今年の走行予定を無事走りきることができました。
ありがとうございました。
1月HPD 54秒
初走りは「昨年12月のベストをもう一度」と挑むも痛恨のシフトミスで残念なスタート。。
50台程のエントリーでコース上の車にビビッたことと、タイヤ消耗を抑えるエコ作戦で早々にアタック終了。
3月S4走行枠 50秒
結婚3周年をFSWでお祝い。
現地ではオートギャラリー横浜のデモ車がサプライズで登場!
一緒に祝走してくださり、忘れられない記念日となった。
4月富士第1戦 50秒
仕様的に納得できたアタックだった。
ローター&パットを新品へ交換。パットは、今回からPFCに変更。
変えることの不安はアタック直後に解消され、むしろ今まで変えなかったことを後悔したほど扱いやすいブレーキになった。
10月富士第2戦 52秒
大反省の走行。
走行期間が空きすぎと、気持が緩かった。
ベストシーズンでなくともベストタイム狙いで挑むべき。
12月富士第3戦 50秒
難しかった新品タイヤ。
走行中、最終1つ前コーナー立ち上がりで突如エンジン回転跳ねあがり激オーバー アセ
瞬時の操舵に真っ白になるも、記憶にないコントロールでコース上に留れた。
安心する間もなく訪れる最終コーナー。
4WDランプが点灯していることを確認。アテーサ異常か??
先程のオーバーを意識しての立ち上がり。全神経を両手に集中!
したけど、ビビッて踏めずw 難なくクリアwww
1ラップ計測してすぐにピットイン。
しるば「警告灯がつきました」
社長「こいつは厄介だ」
まずすぐにやれる処置を施していただき正常に戻る。
社長「もう一度点いたら今日は無理せず止めよう」
祈るしかない「点くんじゃねぇ」と・・・
その後は、点灯することなく問題なし。
高圧的に祈り続けながらアタック再開。
別問題発生!
完全オールクリアをゲットできたんだ。
手応え有りまくりで、最終立ち上がりカウンターとにらめっこw
ここで38秒 ん? どうなん♪
迫るコントロールライン 45秒 んん? なんか・・・
まだっすか?コントロールライン 48秒 んんん? まじか・・・
せめて50秒切って! 49.5秒 どうだ?
通過!!! 50.0秒 ええええええ??? みたいな
がっかりでした。手応えはいったい・・・
仕様的にもっとイケたはずなのに・・ 修行が必要だ。
そうです腕が大問題なんです。。。トホホ
嬉しいこともありました。
車両は好調をキープ。年間通して走れたことでシリーズ優勝することができました。
皆様に感謝でございます。
12月S4走行枠 - -秒
Team S 今年最初で最後のエントリー。
3月以来の2台出撃。2台での走行は今年初!娘も将来に向けてイメトレ?
銀は先日のプチトラブルのチェックも兼ねて走行。
コース上は、FSW最終日とあってエントリー多数。FSW好きであろう皆様と賑やかな走り納めとなった。
トラブルは再発せず、無事走り切る。
娘もイメトレバッチリで、楽しんでいた様子。感謝です。
かみさんRもイイ音させながらストレートを駆け抜ける。やっぱこうでなければ♪
本年は大変お世話になりました。
来年もやれる範囲での激走を家族と仲間と楽しませていただければと思います。

Posted at 2014/12/30 14:38:58 | |
トラックバック(0) |
FSW | 日記