• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇい坊のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

準備はOK!

準備はOK!先日、待っていたブツが着弾しました~♪


フロント♪


リア♪


中古ですので、多少の使用感はありましたが、オクの画像どおりの「美品」でした!!ロアシートも固着など皆無で、カンタンに回ります。もちろん一つの箱に梱包されてきましたが、足回りはかなり重たい・・・持病の腰痛が・・・ああ・・・

あとは汚れていくだけなので、キレイな今のうちにじっくり眺め、感触を楽しんでおきました(笑)


来週早々には車検と同時にインストールされる予定 ((o(○`ε´○)o))ムフフ・・・
Posted at 2012/09/28 14:27:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月24日 イイね!

車検の準備などなど2

こないだの車検がらみについてブログ書いたのが12日、今日は24日。

もうとっくに車検受けたんでしょ~なんて思われてるかもしれませんが(いやいや誰も気にしてませんてwww)


ダメ出しきそうなとこは撤去なり交換なり終わったんですが、肝心のブツの調達がまだなんです・・・


そう、「THE☆シャコチョ~様☆」でございます(笑)


なかなかこれとゆうのが見つからず、中古という条件付きで軍資金的にもキビシーものがある中、やっとこさこれならいいかというのをポチりましたです・・・



※画像は実際にポチったものでございます

  
まあ~HKSやらタナベやらポテンザやらプローバ・果てはオーリンズ様までみんカラ徘徊しまくってレビュー参考にしたり(足跡つけた皆様、スミマセン&ありがとうございます~)、状態よさげで値段も条件ピタリ、グリーンなボディーがとってもイカす「TEIN様」にしてみますた。でもレビュー的には意見が分かれますね、コレ。

 

「ベーシックワゴン」なので、減衰固定・ネジ式、あんまり機能は期待しておりませんが・・・どーせいったん車高キメたらメンドウでアゲサゲなんかしない予感するし・・・・シンプルでいいかな~なんて。車高調はカプチ以来だな~ドキドキ・・・



・・・なによりも購入時そのままの仕様である純正ビル足&ローサスの組み合わせによる段差のバタつきとコーナリングでの収まりの悪さがもう限界なんですが・・・どんな風に変わるか楽しみです☆☆


とにもかくにも今週中にはこやつが着弾、次週車検後には全貌が明らかに!!


あ、外してたリアワイパーつけとくの忘れてた・・・(爆)

 
 

 
Posted at 2012/09/24 23:08:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月12日 イイね!

車検の準備などなど

ここ最近、オクで失敗落札ばっかり続いている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?


 早いもので、マイレガも購入後3回目の車検が近づいてまいりまして、グレーもしくはブラックゾーン箇所は暇を見つけながら純正戻し作業をしております・・・



Dラーにて・・・GTウイング→完全アウト LEDポジション→青っぽいとのことでグレー リアナンバー灯部分にテープLED完全アウ などなどご指摘があったところは純正戻し。マフラー音量も絶対大丈夫だと思いますが、今回は今後のために多少交換したほうが良さげな部分も出てきそうだし、どの位かかるやら・・・
「(´へ`;ウーム



そんな状況とは裏腹に、また悪巧みが脳内で進行・・・



 

※画像はイメージです



そう、「車高調」キットです!!


 車検のどさくさに紛れて交換したいっ!!(爆)



ブツはこちらで調達、持ち込んで車検整備のついでにやってもらうのだ~!ビル足も最近抜け気味、ここは足回りのリフレッシュってことで・・・



単体では金額も張るし、まともにうちの頭取に相談したら、まず決済は降りないであろう案件、車検とごっちゃまぜにしてもらうのがベスト!!



とりあえずY!オクのぞいてみるか(笑)
('旦')ジーッ  
  


 
Posted at 2012/09/12 23:57:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月05日 イイね!

着弾part2!(*^.^*)

着弾part2!(*^.^*)昨日に続いてまたもや着弾です(^-^)v

今更ですけど昼間電球(デイライト)。

思ったよりデカくてイメージ違った(笑)

安いわりには配線はしっかりしてそうな感じ。だけどコーキングは必須ですね。というか、思ったよりでかいので取り付け場所が問題(゚ェ゚(。_。(゚ェ゚(。_。*)

車検終わったら付けてみよ♪





Posted at 2012/09/05 22:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月04日 イイね!

着弾!(*^.^*)

着弾!(*^.^*)こないだ勢い余ってポチポチしたブツ。

RFRBのブタ鼻も悪くはないが、カーボン化計画の一環としてチェンジしまふ。

だけどポン着け出来ないような気が…www
Posted at 2012/09/04 13:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ソリオ タッチアップ&ステッカー貼り直しの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/car/2311283/5560429/note.aspx
何シテル?   11/17 12:39
ただのクルマ好きなオッサンです(__) 後ろからエエ音させたクルマが通ると振り向きます 可愛いお姉さんがスポーチーなクルマを転がしてると悶絶します ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4 5678
91011 12131415
16171819202122
23 24252627 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 なんちゃってアンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 05:21:45
【JB5後期】自作遮熱板の取付と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 12:34:16
CURT Cargo Carriers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 22:02:42

愛車一覧

スズキ ソリオ そりばん (スズキ ソリオ)
前愛機はBHレガシィツーリングワゴン。見て良し・乗って良し・弄って良しのナイスガイでした ...
日産 モコ 秋風 (日産 モコ)
ヨメ車二台目♪ これからチョイ乗りや多目的な活躍が期待されるニューカマー♪(^-^)v ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
給料もらうようになって、初めて買ったクルマ。 軽のFRオープンターボなんて、こんなにも ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高回転時のVTECエンジン音は最高でした。 過去CR-Xで味わったような軽快さはありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation