• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇい坊のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

朝イチ洗車

朝イチ洗車皆様おはようございます(^_^)

最近たいしたネタも無く、忙しくてなかなか弄りネタ遂行が滞り気味の俺はA型でございます♪

朝は息子を学校へ送って行く都合で多少時間ができるので、今日は何となく洗車してみました。




ボディ側面のステッカーは劣化のため現在全て剥がしてあります。

もう新しいものを入手したので、時間できたら貼り込みしたいな♪




Posted at 2012/10/26 08:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月14日 イイね!

バーベキューと胸焼け

バーベキューと胸焼け学校で使うらしく、丸っこい石を探しに吾妻運動公園まで息子と行きました。(^ω^)

天気も良く、ドライブには最高です(^-^)v

で、ついでに愛車紹介用画像を撮りました。

フロント


サイド


リア


自分的には高すぎず低すぎず、悪くないかなと思ってますが…あと1センチ落とそうかな~♪

で、今日は嫁様の実家でバーベキューを(^ω^)


こんな具合にサンマもワイルドに焼けまして(笑)


今は胸焼けと軽い吐き気に襲われております(笑)
皆様も食べ過ぎ注意です(^-^)v
Posted at 2012/10/15 02:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

三連メーター追加装着(笑)

三連メーター追加装着(笑)…といってもモノホンのでなく、Androidのウィジェットでした(笑)

一応フリーとシェアがあります。スマホの温度計、メモリー残、バッテリー残などリアルタイムで表示出来ます。

これでレガの既存三連メーターに加えて6連メーターになりました(爆)車内にスマホ備え付けるとやる気が1,5倍くらいになります(嘘)

…すぐ飽きてしまいそうな気配がする(笑)
Posted at 2012/10/12 14:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年10月09日 イイね!

連休中のことなど

連休中のことなど昨日は福島市の稲荷大社で毎年恒例のお祭りがあり、息子(小1)を連れて山車を見てきました。年々子供の数も減り、山車に乗ってる子供の数も少ない気がしますが・・・



↑これもまた毎年やってくるお化け屋敷。
ちと季節外れですが、自分が子供の時から来てます。子供の時はもっと怖かった記憶が・・・ガク((( ;゚Д゚)))ブル でも出てくる子たち見てると全然怖がってないし・・・
時代は変わってるのかしらん・・・(笑)



で、今日は宮城の国営みちのく杜の湖畔公園へ。
天気もよく、体動かすには最高でした~
 

バトミントン・ボール遊び・バスケ・ローラーブレードなどなど、入場料大人400円・子供80円と駐車料金300円くらいで一日遊べます!!
 

 で、レガの話題はというと、グリルをまたブタ鼻に戻しなどを。ビフォー。
 

アフター。艶消しブラックに塗っておいたので、多少顔が引き締まったかな~?


車高調装着後、高速でのインプレッションですが、以前は直進時に道路の継ぎ目なんかでバタつきがあったのが、うまく吸収されてカッチリした感が出てます。ちょっとしたカーブなんかもロールが抑えられ、今までより安心してアクセルオンできるって感じです。家族乗せてますんで、とても攻めたなんて言えないレベルの感想でしたが・・・


で、今ハマってるアイテムです。
腰痛持ちの自分にはなかなか秀逸なアイテム(笑)
 100均ですよぉ~ちなみに。(´゚ω゚)・*;'.、ブッ

意外とイケます!
 
Posted at 2012/10/09 01:15:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

24ヶ月点検終わりました

無事終わりました~、レガのオーナーになってから3回目の車検。カンタンですが整備手帳にUPしてあります。

 https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/car/825783/2074482/note.aspx

ところで、気になる足回りですが簡潔に言うと「走りやすい」です(o゚Д゚o)ンマッ!!

道路の継ぎ目などいままでが「ゴトン」だったのが「タタン!」という感じです。

上下のストロークがタイトになり、かといって不快な突き上げ・揺れもなく「締まった」印象です。

市街地だけですのでインプレらしいインプレも出来てませんが、近々お山とハイウェイにて検証してみたいと思います。


なんか前のローサスと純正ビルの組み合わせより乗り心地が良くなったので、変えたことはバレんぞ、絶対・・・ムフフ(笑)


 で、車高は変更前が前下がりケツ上がりな感じで、前は指1,5本後ろは2本てところのクリアランスが、前後ともに指1本位まで落ちました。なかなかいい具合です。



 これも後日検証してみたいと思います、では( ̄^ ̄)ゞ。

 
Posted at 2012/10/06 00:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ソリオ タッチアップ&ステッカー貼り直しの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/car/2311283/5560429/note.aspx
何シテル?   11/17 12:39
ただのクルマ好きなオッサンです(__) 後ろからエエ音させたクルマが通ると振り向きます 可愛いお姉さんがスポーチーなクルマを転がしてると悶絶します ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2345 6
78 91011 1213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 なんちゃってアンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 05:21:45
【JB5後期】自作遮熱板の取付と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 12:34:16
CURT Cargo Carriers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 22:02:42

愛車一覧

スズキ ソリオ そりばん (スズキ ソリオ)
前愛機はBHレガシィツーリングワゴン。見て良し・乗って良し・弄って良しのナイスガイでした ...
日産 モコ 秋風 (日産 モコ)
ヨメ車二台目♪ これからチョイ乗りや多目的な活躍が期待されるニューカマー♪(^-^)v ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
給料もらうようになって、初めて買ったクルマ。 軽のFRオープンターボなんて、こんなにも ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高回転時のVTECエンジン音は最高でした。 過去CR-Xで味わったような軽快さはありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation