• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇい坊のブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

みんカラ的視点の2014年まとめでござる

皆様こんにちは

あなたの街のお奉行さん蜷川新右衛門ですm(__)m



クリスマスも過ぎると、年末感がハンパ無いですね~(^_^;)
あんまり個人的にはこの慌ただしさが好きでないのですが…
自分もレガ氏も今年一年何とか無事に過ごせた事に感謝しつつ、ベスト形式にして一年を振り返ってみましょう♪

2014年パーツ部門
3位
☆MOMO RACE☆



純正のステア径がどうにも我慢ならず…
クイックなステアフィールをゲット♪
常に目にするところなので、満足度は高いです(^.^)

2位
☆ボンネットインシュレーター快音くん☆







こんなに疲れたインシュレーター




ボンネット開ける度に目につくので、もう限界と思い交換しました
リーズナブルなお値段も満足度高いです

見えない部分こそ大事なのかもね♪

1位
☆自作リアディフューザー☆






今年最も満足行ったブツ♪
効果が?いやいや見た目です(笑)
効果分からん代わりに自作感アリアリ
お尻フェチの自分にはたまりません(笑)
結構ガン見されます(^_^;)

※こないだ輪止めに引っかけました

2014年整備部門

3位
★植木鉢ベースリアマーカー作製★



これをベースに


こんな具合にして


ぴかりんこ♪


こんなイメージでしたが
ワタスの技術力ではこれが限界(笑)

ちなみに吹雪の日に一度使ってみました
効果どうのより作る過程が楽しめたと思います♪

2位
★自爆スイッチ(フットランプスイッチ)★


なんちゃって気分な弄りが大好きなワタス
その意味ではこれまた楽しい弄りでした




夜は蒼くチョイエロく(;´д`)ハアハア

1位
★車検★
ショップ作業なので整備部門に入れて良いものか迷いましたが、タイミングベルト含めガッツリやったので、費用的には今年一番(笑)
乗り換えるか車検かで悩んだ時もあったけど、こいつとまだ暫く付き合うことに決意を強くした車検でした♪
オマケでクーラント漏れのハプニングもあったけどね(@_@)






今年は12月から雪の日が多くて、洗車も満足に出来ない状態です
とは言え今年も小ネタ含め色々やりましたし、楽しい弄りが出来たと思います♪
まだネタのストックは有りますので、来年ゆっくりと消化していきます♪

ブログ部門
3位

★6月「独り言です…お友達申請について」★
https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/blog/33247589/
一言で内容をまとめると、どうしてワタスに申請してくださったのか?
お友達になったのは良いけど、その後何の音沙汰も無しでは寂しいぢゃないですか。いきなりの申請も少なくなかったし(T_T)
そんな気持ちを綴ってみたブログ。

2位
★8月「久しぶりの北海道」★
https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/blog/33779112/
家族で北海道に出かけた旅行記です
普段何処にも連れていってあげられないし、思い切って行ってきました。今年一番の思い出かもしれません(^.^)

1位
★9月「全てのアラフォーへ捧ぐ」★
https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/blog/34053437/
ワタスはアラフォーまっただ中、そんな年代の方々にきっと共感していただけるであろう懐かしいブツを集めてみました♪
人生疲れた時にでもお読みください(笑)


とまあ色々有りましたが、今年の心残りはとあるみん友さんとのプチオフが叶わなかったこと。
こんなワタスで良ければ来年暖かくなったら是非是非お願いいたします(__)

また、みん友さん始め皆様のお陰で今年一年笑いあり涙ありの楽しいカーライフを送ることができましたこと、この場をお借りして御礼申し上げます(__)

おしまい(^.^)












Posted at 2014/12/27 12:46:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月17日 イイね!

冬将軍

冬は男の冷え性と腰痛が痛いJ坊さんです皆様今晩は♪


いや~ついに来ましたね、冬将軍(^_^;)


…違うがな(-_-;)イッキュウサンノショウグンサマダロ





物凄~い勢いで台風並みに発達した
「爆弾低気圧」
等圧線の狭さがヤバさを物語ります(^_^;)

我が福島にもやって来て
月曜から今日まで降ったり止んだり
今日は一日降り続き…









明日なんかどうなってんでしょ…

とにもかくにも爆弾低気圧の影響を受けてる地域の方、クルマの運転など十分お気をつけ下さいませ(__)

ところで、こないだお陰さまで



800イイネ!頂戴致しました♪

いつもながら皆様にはお礼の申しようも有りません。ホントにありがとうございます(__)
冬も真っ盛りにて、大したネタも実行出来ないかとは思いますが、今後ともよろしくお願いいたします♪

オマケ


吹雪の中、とうとう初めて点灯させました♪
自車の存在を知らせるにはマズマズ?(@_@)
ホタル位の光量なので(笑)
多分迷惑にはなってないかとは思いますが…



お・し・ま・い(__)

















Posted at 2014/12/17 21:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月11日 イイね!

ヤフオク

ヤフオク冬は干し芋と焼き芋がごっつい食べたいJ坊でございます。皆様今晩は♪

もう今年も残すところ20日、年の瀬という雰囲気ですね。さて、皆様弄りのためのブツ調達には欠かせないネットオークション最大手「ヤフオク」




そこで良くありがちなお話など。

①どうしても欲しかったブツなのに、終了間際に寝落ちor 忘れて逃す

これはまさに不覚そのものですね(笑)
終了が真夜中に設定されている物が多いのも有りますが、仕事中の時間帯もこれまた困りますね(;´д`)タマニアルンダヨネ

②欲しいものが多く出てくるときに限り何故か給料日前

これも困ったもんです(笑)
入札もセーブ気味になりますよね


③商品より送料の方が高かった

これは良く有りますね。
一円スタートの大量生産品(中華とか)の小物類に多い感じです
あまりお得感が無いのも特徴(笑)


④終了間際まで入札のデッドヒート、予算限界点の値段まで上がり、一か八か最後にポチるとまた上に入札入れられ、そのまま終了。相手に少しでも高く買わせてやったぜ的負け犬感情&一太刀浴びせたぜ的感情(爆)

人間が小さいやつですねwww
とは言え予算ありますからねー(^_^;)


⑤あまりに安い値段で落ちると何かある??

全てに当てはまる訳では無いですが
何故誰も入札しなかったのか、ブツ届いてから判明するパターン。画像良く見りゃ分かったのに…(+_+)
ノークレノーリターンって便利な言葉ですね(笑)


⑥出品してるブツにマッチングの可否質問入る。マッチングとか分かりませんとはっきり書いてるのに。

良く読んで下さいね(^^)ニッコリ


⑦落札ブツの送付先を会社にしといた筈が自宅になっており、奥方に怒られる

ブツによっては夫婦喧嘩の元になりますので妻帯者の方は十分お気をつけあれ(笑)


⑧カプチ海苔の頃、出品ブツをこれまた同市内のカプチ海苔の方に落札頂いた。近いので直渡しになったが思わぬプチオフになったのは良い思い出

これはそうそう無いと思いますけど良い思い出だったので…


⑨昔だが、普通車の封印(未使用)がオークションに出ていた(;´д`)オイオイ

これはマズイですね(+_+)
そもそもどうやって入手したのか(笑)


⑩ウオッチリストに入れてた筈のブツが無くなっており、良く良く見ると誰かに即決で落とされてた件

これね~、地味に悔しいんだよね(笑)
早く決めない自分が悪いけどさ(T_T)



ともあれボーナス商戦まっただ中、世には欲しいものも溢れていて物欲も同時にアゲアゲな時期ですね。
ホントに欲しいものを良く見極めて、楽しい弄りをしていきたいもんです




昨日着弾した、ゼロスポーツグリルっす

ワタスの中ではカッチョエエ好きなグリルと言えばトミカイとこれが双璧
(;´д`)ハアハアキヤガッタゼ



少しクリア剥げあり、要補修ですが全体的に美品♪

ゆっくり直して装着します♪

それではまたね(⌒0⌒)/~~

















Posted at 2014/12/11 05:42:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年12月03日 イイね!

今年も終わりですか…

早いもんで今年も後一月を切りました。

総合的に見れば、何も病気せず、家族も元気で仕事もまあ色々有りましたがソコソコ上手く進められたことを考えたら、良い年と言っても良かったでしょう。


しかしながら今年はレガシィの車検、しかもタイミングベルト交換推奨の10万キロという彼にとり節目の年でした。


車検か乗り換えかという狭間で悩んだのも事実。大好きな不等長ボクサーサウンドをBGMにして毎日過ごす幸せ。
気持ちはまだまだ乗っていたい、しかし現実はこの大飯喰らいには経済的とってどうなのか?奥方のレガシィに対するあまり好意的でない姿勢。そして廻りでもBH BE を降りてしまう方々も目にするようになって…

これが現実なんだな…って。

そんな葛藤に打ち勝ったのはやはりこのクルマの魅力。こいつの替わりはすぐ現れない。そしてアクセル煽るたび、「まだまだ俺は現役だろ?」と言ってるような元気な走り。
そう思った次の日、継続車検の申し込みをしている自分が居ました。奥方のお許しが出たこともありましたけれどね。
そして今に至っております(^^)



少なくとも後二年間、行けるとこまで行こうと思います♪弄りネタは減るかも知れませんけどね(笑)

近況
最近DAISOで気まぐれに買ってみた






羊毛フェルトというやつです♪

地道に針をさして完成させていくのですが、やり始めると止まらない(笑)
刺せば刺すほど羊毛が塊になっていく。

40超えたおっさんが夜中に針をチクチク刺している様は、何とも言えぬ光景で(爆)
酒を飲むと手元が狂うのでシラフでやってます(;´д`)

そんな呆れた旦那を横目に奥方は炬燵で居眠りしております(^_^;)


それではまたね(⌒0⌒)/~~




Posted at 2014/12/03 23:23:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ソリオ タッチアップ&ステッカー貼り直しの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/car/2311283/5560429/note.aspx
何シテル?   11/17 12:39
ただのクルマ好きなオッサンです(__) 後ろからエエ音させたクルマが通ると振り向きます 可愛いお姉さんがスポーチーなクルマを転がしてると悶絶します ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
78910 111213
141516 17181920
2122232425 2627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 なんちゃってアンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 05:21:45
【JB5後期】自作遮熱板の取付と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 12:34:16
CURT Cargo Carriers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 22:02:42

愛車一覧

スズキ ソリオ そりばん (スズキ ソリオ)
前愛機はBHレガシィツーリングワゴン。見て良し・乗って良し・弄って良しのナイスガイでした ...
日産 モコ 秋風 (日産 モコ)
ヨメ車二台目♪ これからチョイ乗りや多目的な活躍が期待されるニューカマー♪(^-^)v ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
給料もらうようになって、初めて買ったクルマ。 軽のFRオープンターボなんて、こんなにも ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高回転時のVTECエンジン音は最高でした。 過去CR-Xで味わったような軽快さはありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation