• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇい坊のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

お疲れちゃん(´Д`)

整備手帳でもアップした通り、本日愛機&嫁車のタイヤ交換を決行(´ω`)

昨年よか早いけど
あまり寒くなってからだとモチベーションが上がらんしね…


スロープにイチイチ乗せないかんのが面倒だが仕方無い(((^^;)


かなりツラウチになりましたが、コレはコレでホッとさせるものがありまふ♪



嫁様は洗車すらやらんので

普段見れないアシ回り、エンジンの点検や室内清掃や







昨年換えたばかりなので大丈夫かと思ったが、念のためモコのバッテリー電圧チェックしたり(電圧テスターはデジタル式のに新調)

98%私物で占有している(笑)倉庫の中も整理して不要物はヤフに出品してみたり廃棄したり…

ちょいと疲れてコーヒーブレイク
入れながら


モーターショーの尾根遺産を眺めたり(笑)

とりあえず二台の冬支度を済ませました♪


午後になり、買い物に郡山市まで高速移動



駅前はイルミネーションで彩られ、冬の訪れを身近に感じます(^.^)

と、時間が少し前後しますが
とある駐車場にて


NISSANの法則があるかは知らないが、横に同型モコが横並び~♪
スバルでは遭遇しないので、何だか嬉しくて一枚撮らせて頂きますた♪


帰りも高速を移動し、帰宅。

が、お風呂済ませてこれを書いてる今、恐らくタイヤ交換の代償であろう肩&腰にバリバリ痛みが…
(´Д`)ムリハデキンノウ

それと、前回ブログ(みんカラ的あるある?短歌集)にはヘタクソ過ぎる思い付き短歌などに、沢山「イイネ」頂戴しましてありがとうございました~(__)
ホントヘタクソなので、「イイネ」取り消して下さっても良いくらいでございます(笑)

ちなみに前回ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/blog/36877685/

懲りずに本日も〆(シメ)の一句

スタンドで

タイヤ交換

待つ列は

冬の訪れ

告げる風景


今日もお疲れちゃん(__)








































Posted at 2015/11/29 23:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ日記
2015年11月23日 イイね!

みんカラ的あるある?短歌集

みんカラ的あるある?短歌集☆みんカラ的短歌その①☆

無いのなら

作ってしまえと

自作する

勢いでやると

だいたい失敗


☆みんカラ的短歌その②☆

秋の夜

ネットを開けば

ついポチる

げに恨めしきは

我が物欲なり


☆みんカラ的短歌その③☆

入札の

終わり間際に

寝落ちする

逃して悔し

ヤフーオークション


☆みんカラ的短歌その④☆

いつまでも

若いふりして

やるけれど

年々こたえる

タイヤ交換


☆みんカラ的短歌その⑤☆

100均は

自作素材の

仕入問屋

周りに言うと

アホかと言われ


☆みんカラ的短歌その⑥☆

洗車終え

光り輝く

愛機のボディ

眺めて一服

至福の時間


☆みんカラ的短歌その⑦☆

何時までと

周りに言われ

考える

だけどワタスは

BHが好き


☆みんカラ的短歌その⑧☆

弄り中

たまたま見つけた

ブーツ切れ

弄りと維持りは

表裏一体


☆みんカラ的短歌その⑨☆

同じ車種

スレ違うと

チラ見する

相手と目が合い

あら恥ずかし


☆みんカラ的短歌その⑩☆

夜遅く

帰宅するとき

気を使う

ターボタイマーも

ちょいと短め


☆みんカラ的短歌その⑪☆

嫁様に

「何か換えた?」と

気づかれる

流石に分かるか

リアウイング


字余り&字足らずは

シロートですので広いココロで流して下さい(__)


オシマイ(^_^)v


































Posted at 2015/11/28 05:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月20日 イイね!

11の不思議な符合

時は11月の某日

愛機
109999キロからの


そすて…

愛車紹介も











偶然だろな…( ´_ゝ`)フッ

皆さまいつもありがとうございます(__)






Posted at 2015/11/20 12:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ日記
2015年11月18日 イイね!

スバルの法則をこの目で見てみたい

秋も深まり、寒くなってきましたな~

最近「ミカン」にハマり、コタツで毎日貪り食いしております
爪が黄色くなってます(笑)

さてさて巷でよく聞く「スバルの法則」でございますが

スーパーとかの駐車場に停めておいてもワタスの横には「スバル車」がちっとも寄ってきません(汗)


ワタスがスバル車を見付けて隣に強引に停めることはありますが(笑)


なんでワタスのBHには寄ってきてくれないんだろ~?




スバル車来てもこんなに離れてたり

リアディフューザーとか



牽引フックとか


デカ羽付いてるし

訳のわかんないダクトやら
アンダーカナードやら

こんな怪しい出で立ちしとるから??

ちなみにオケツの赤いやつは、場所がしっくり来ず…
イメージ掴むため一日だけ付けて外しました(((^^;)






話逸れましたけど、もし何処かでワタスのBH見かけましたら、是非スバルの法則を♪
てか自分で言ってしまってからは法則でもなんでも無いね(笑)

皆さん「スバルの法則」を実感されたことあります??

このBHのドライバーは気弱なただの車好き人畜無害なオッサンですからどうかご安心を♪
ついでに言うとこのBHもハッタリ仕様ですから(笑)



それにしてもあと半月もしたらスタッドレス交換だな…溝ヤバそうだけど

結局今年は吾妻スカイラインの紅葉見に行けず終わりますた(涙)

ではまたね(´Д`)







Posted at 2015/11/18 00:37:51 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年11月07日 イイね!

愛機と戯れた一日

皆さんこん◯◯は♪

本日は珍しく土曜休みでした。

こないだヌバル感謝祭も行けず、
仕事も家庭の行事も半端に忙しいわでストレスも溜まりつつありまして本日は一日BHと戯れてやろうと思い…

まずは洗車



ドアミラーだけやるつもりのガラス油膜落としも結局すべてのガラスへ(笑)



洗車した後はスマミで仕上げ








その後は内装をアーマーオールでフキフキ、カーペットも掃除。ここまでで開始から約2時間

そすて、ドアミラーへフィルム施工




眩惑防止も勿論、中々エロい青色になったのう(笑)

で、ここでお昼になり休憩☕😃🚬

午後の部

懸念材料であった、日立オルタの交換作業



当初の状態



最初はピカールとかペーパーかけて地道にやってたけど、結局目につくとこは塗装しますた♪


(^ω^)キレイニナッタ




コネクターには接点復活スプレー





オルタだけキレイになってなんか変だな(笑)

でもスッキリしました

ここまでで約2時間ちょい。
塗装とかしなきゃもっと早く終わってましたね(((^^;)

で、その後はオルタ交換後の試運転に近くの運動公園まで。異常なしを確認(^_-)








疲れたけど好きなことやってるのが一番のストレス解消だねえ♪


後はこいつに夕飯奢って終わりです(^ω^)



余談1
今まで付いてたオルタは壊れたわけでないので、予備でとっておくことにします。常に積んどく?(笑)



余談その2

洗車してたとき、B4さんがいらっしゃいましたが何気にツーショットになったので控え目にパシャリ(笑)
忙しそうだったので声はお掛けしませんでした(笑)

オシマイ!(__)











Posted at 2015/11/07 22:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ソリオ タッチアップ&ステッカー貼り直しの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/car/2311283/5560429/note.aspx
何シテル?   11/17 12:39
ただのクルマ好きなオッサンです(__) 後ろからエエ音させたクルマが通ると振り向きます 可愛いお姉さんがスポーチーなクルマを転がしてると悶絶します ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123456 7
891011121314
151617 1819 2021
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 なんちゃってアンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 05:21:45
【JB5後期】自作遮熱板の取付と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 12:34:16
CURT Cargo Carriers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 22:02:42

愛車一覧

スズキ ソリオ そりばん (スズキ ソリオ)
前愛機はBHレガシィツーリングワゴン。見て良し・乗って良し・弄って良しのナイスガイでした ...
日産 モコ 秋風 (日産 モコ)
ヨメ車二台目♪ これからチョイ乗りや多目的な活躍が期待されるニューカマー♪(^-^)v ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
給料もらうようになって、初めて買ったクルマ。 軽のFRオープンターボなんて、こんなにも ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高回転時のVTECエンジン音は最高でした。 過去CR-Xで味わったような軽快さはありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation