• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇい坊のブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

別れと出会いの2016年

今年も終わりですね。

みんカラ的に一年振り返りますと、何と言っても愛機レガシィとのお別れが一番の出来事だったでしょうか?

別れが決まって、思い出作りに金沢までロングドライブしたり…


















中でも遙々群馬からみん友さんが来福してくれたことも良い思い出です















愛機を手離す事の辛さ、断腸の思いとはこんな気持ちなのですね。
今もBH見かけるとつい見てしまいますね(((^^;)
9年間、お疲れ様でした。
本当にありがとう。

そして出会いでは、ソリオバンディット(そりばん)がやって来ました





今のところ快適性、利便性を先に充実させようと思ってますが、やはり生来のなんちゃって癖が随所に顔出しそうな気配がします(笑)

車種変わると、今までのレガシィみん友さんとかとは疎遠になっちゃうかな~と少し心配でしたが、変わらずお付き合い頂けてると、自分では勝手ながら思っております。

振り返ると公私共々色々あり、どちらかというと辛いと感じる事の多い年でしたが、そりばんの章も幕を開けましたし(笑)来年もどうかよろしくお願いいたします(__)




皆さんも良いお年を(__)





Posted at 2016/12/29 23:56:51 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年12月11日 イイね!

再始動

先日は新愛機ソリオバンディット(そりばん)の納車でした(^_^)




24年式のシルキーシルバーメタリック、2WDです。中古市場のこの車格クラスでソリオは人気者らしく、中々これと言う機体が現れず。
代車も2ヶ月丸々お借りすることとなってしまいました(((^^;)

やっと巡り会えた機体の状態は上々、初年度登録から4年経過しておりますが走行2万キロ台と少な目。ただ左のリアショックからコトコト音がするとのことで、走行には差し支えないのですが、部品到着次第メーカー保証で後日直していただくこととなりました。

そして今日日曜日、何はなくとも試運転ってことで…近所までのつもりが


結局高速のインプレってことで、仙台長町の「IKEA」まで行ってしまいました(笑)
ついでに買い物して帰りましたが。

率直なソリオバンディットのインプレ
★出足が多少鈍い?(慣れの問題かも)
★高速での追い越しをかけるときの加速具合は問題ないレベル。回転数上げてのエンジン音の静粛性は高いと思う。

★渋滞などでstop&ゴーは、少しガックンしたりとぎこちないところがあります。アクセルワーク次第なとこもあるのかも。

★パワスラは便利(スライドドア自体初めてなので感動。息子は大喜び)

★アイポイントが高くなり、乗りやすいのか、嫁様の機嫌も大変よろしかった(笑)
それと静かだしね(^_^)

★仕方のないことだが、リアシート乗車時のラゲッジは申し訳程度のスペース。リアシート倒せばかなり荷物は乗るかなと。期待してはいけないが、何分前車がステーションワゴンだったもので…(((^^;)
でもこのサイズのコンパクトカーでは、ソリオは頑張ってると思う。

★足回りはこれから色々やる余地ありと思われ。車高調導入は来年6月の車検と同時か?ばれたら大変ですので秘密裏に事を運ぶ必要あり(((^^;)

★シンプルで見易いインパネ。
ピボット水温計移設しようかな?


アイライン調なポジランプは中々綺麗。ディスチャージ自体に不満は無いです。でもフォグは今後イエローに変えちゃうかも。


納車少し前に、カーボン調ナンバーフレームと、カーボン調ボルトカバーをこっそり買っておきますた。


フロントから、サクッとスズキのナンバーフレーム外し…


ウンウン、カーボン調のクオリティは別として、黒の方が引き締まるね(^_^)




…(゜ロ゜)アレレ??


な、なんとリアにもスズキのナンバーフレーム!これは予測不可!
封印あるし無理!(笑)
なのでカーボン調ボルトカバーのみで終わり(((^^;)

とりあえずコレが最初の「弄りみたいなもの」となりまして、めでたくじぇい坊みんカラ再始動をお伝えさせて頂くこととなりました。

この場をお借りして、皆様どうぞよろしくお願いいたします(__)
暫くノーマルのテイストを味わってからちょいちょいアップデートをやっていきたいと思います。




…ん?そういや、「弄るな」とお達し出てた気もするが…(爆)

後でゆっくり考えます(笑)







Posted at 2016/12/11 23:34:16 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ソリオ タッチアップ&ステッカー貼り直しの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/car/2311283/5560429/note.aspx
何シテル?   11/17 12:39
ただのクルマ好きなオッサンです(__) 後ろからエエ音させたクルマが通ると振り向きます 可愛いお姉さんがスポーチーなクルマを転がしてると悶絶します ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 なんちゃってアンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 05:21:45
【JB5後期】自作遮熱板の取付と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 12:34:16
CURT Cargo Carriers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 22:02:42

愛車一覧

スズキ ソリオ そりばん (スズキ ソリオ)
前愛機はBHレガシィツーリングワゴン。見て良し・乗って良し・弄って良しのナイスガイでした ...
日産 モコ 秋風 (日産 モコ)
ヨメ車二台目♪ これからチョイ乗りや多目的な活躍が期待されるニューカマー♪(^-^)v ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
給料もらうようになって、初めて買ったクルマ。 軽のFRオープンターボなんて、こんなにも ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高回転時のVTECエンジン音は最高でした。 過去CR-Xで味わったような軽快さはありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation