• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇい坊のブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

もうすぐみんカラ登録6年

こないだみん友さんの星うさぎさんへ、アルミタイヤをお譲りしたのですが…

氏のブログなど拝見して、チョイと昔を懐かしんでしまいました。




















もしかしたら…自分の中では…
今の姿↓は最終形態かも?
















アップデート&アンインストールを繰返し、今の姿へ行き着きました

皆様から見たら、まだまだ甘いBHかも知れませんが…


みんカラ登録から、早いものでもうすぐ6年となります。

始めはオイル交換やパーツ、整備関連の備忘録として、自己完結的に使えば良いや位に思ってました。

でもみん友さんはじめ、100人居れば100通りのオンリーワンな愛機に刺激されて今までやってこれた気がします。

昔のマイBH記録見てますと、あれもコレもやりたい的な感じがして、気恥ずかしいですね(笑)

それと、最近BH BEレガのお若いオーナーさんが増えたような?
これはうれしい限りですね。

この型も中古市場では中々良いタマを見つけることが難しくなりました

縁有ってオーナーになられたと思いますし、不等長エキマニからのボクサーサウンドを奏でる最後のモデル、大事にしてあげて欲しいなと。

最後に、けしてマイBHみたいな、ガン見禁止仕様にしてはダメですよ~(笑)



今日はオシマイ♪(__)















Posted at 2016/04/04 22:56:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年03月28日 イイね!

年度末ネタ祭り(;´д`)

皆様ごきげんよう(^_^)

自分のポリシーとして、パーツレビューや整備手帳はクルマネタだけしかアップしないと決めている変態頑固野郎でし(笑)

だって「みんなのカーライフ」ですもんね~

さて、年度末でもありますし、ストックしたネタを放出すべく調子に乗り連発(((^^;)
まとめてアップさせて頂いた次第

奥方のタイヤ交換とか

ホイールカバー手直ししたり


マウスパッド加工のヒールパッドが案の定ダメダメで(笑)


今度はまだマシか??多分…


見た目と性能を両立させるのは大変ですね(;´д`)
あちらを立てればこちらが立たず…


そすて
シミ?がどうにも落ちないセンターキャップを隠すため(笑)


小細工その1


小細工その2


離れると何だか分からん(汗)


なんとなくSTI系ホイールっぽく見えなくもない(笑)


さらに









チョコっと色気出してみる
ニ◯モみたくなるの分かってたから
前から迷ってたんですが…
個人的にはアリなような無しなような…微妙(((^^;)

フロントの車高上げも併せて

個人的にはタイヤとフェンダー隙間指先入らない位が好みなのですが、実用性考えるとキビチイもんがありますね(((^^;)


とにもかくにも、暖かくなってきて外の作業がはかどりますね♪
でも
こうしてみると小細工ばっか(笑)



梅は咲いたか~サクラはまだかいな

サクラ前線の話も段々聞こえてきますね♪

そんな年度末最後ネタ放出の日曜でした!
まだネタはあるで~(;´д`)

オシマイ♪


Posted at 2016/03/28 04:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月26日 イイね!

許せん!

この記事は、拡散希望!!!!について書いています。
Posted at 2016/03/26 06:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月15日 イイね!

実際のところ…

昨日も一日営業で走り回ってましたJ坊れがしぃ♪さんですが

クルマやさん廻ってますと、「今」のクルマ事情など色々お話を聞ける訳なのですが…

ここ数年位、新卒さんなど若い方々の購入が少ないようで…
どうも親御さんのクルマをもらったり、知り合いから譲り受けたりなど、経済的な理由もあって中々購入に結び付かなくなるケースが多いようです。

お店に来店されても、希望のクルマがハッキリしなかったり、
ひどいケースだと、乗られるご本人が一度も店に現れず、親御さんが全部進めて購入したりとか…(((^^;)

それに言われ始めて久しい、「若者のクルマ離れ」
地方にとってクルマは必需品、無いと困る場合も多い訳で、もっと正確に言うと、クルマそのものの「求心力」=「魅力」が低下してるんではと。

さらには低年式車への「増税」など、クルマ一台に対してかかる負担はかなりのもの。これじゃあクルマに夢も希望も持てなくなりますよね。

さて、前述の「若者のクルマ離れ」は、果たして本当なのか?

みんカラでも、初めてのクルマがBHレガシィですって言う若い方のページ拝見する事が増えたような…(^_^) ウレシイネ

ウチの事務所の一番若いヤツも、プリウスのベタ車高短野郎だし(笑)
車高調バネレートの話とかしたりしてます(笑)

統計上の話とクルマが好きって話はまた別々な感じもしますがね。
若い方々がクルマに興味が無くなったのではなく、興味持てるクルマが少なくなったのではないかなと思うわけであります。

何はなくとも高齢化社会のこの日本、今後保有台数もどう見たって減るばかり。
これから社会を支えていく若い方々にも楽しんでカーライフを送って行ける、そんな日本にして欲しいなと切に願います。


話変わり


タイヤアルミセットをみん友さんの元へ嫁がせました♪
可愛がって貰うんだぜ~\(^_^)/

かと思うと


新たな奴等が…

と言うか物置スペース、結局空いてないやんけ(爆)

もうね、ヤホーはしばらく見ないことにした(((^^;)


オシマイ(;´д`)








Posted at 2016/03/15 05:25:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ日記
2016年03月10日 イイね!

さて困ったのう…

3月10日付 当家総司令官(奥方)より

当家倉庫内のゴミ(ワタスの大事なパーツ類)を一掃せよ

細かいものは目をつぶるが、余計なタイヤセットがスペースを圧迫しているものと思われる

早急に処分せよ

以上


…と言うわけで(笑)
家庭内平和を構築すべく、ガレージセールでございます(((^^;)




装着イメージ

装着イメージ

恐らくこれからも使わないと思われる、17インチタイヤアルミセット

ワタスのBHの方向性と合わなくなってしまったので

これをどなたか欲しい方いらっしゃいましたら…

ちなみにメーカーは「deep impact WZ 2」ブラポリの10スポーク
気になるガリガリ君は一ヵ所位だったので、全体的にはキレイかな?

新品購入後5年近く経つかと思います。ここ2年は倉庫で眠ってました




軽量ホイールではなく、ビジュアルホイールと思われます。けして軽いとは言えません(((^^;)

お友達優先となりますが、お値段など応相談しますので、気になりましたらメッセ飛ばしてみてくださいね♪

そんでは\(^_^)

☆☆追記☆☆
アルミセットはみん友さんに嫁ぎ先決まりました。ありがとうございます(__)

Posted at 2016/03/10 22:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ソリオ タッチアップ&ステッカー貼り直しの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/car/2311283/5560429/note.aspx
何シテル?   11/17 12:39
ただのクルマ好きなオッサンです(__) 後ろからエエ音させたクルマが通ると振り向きます 可愛いお姉さんがスポーチーなクルマを転がしてると悶絶します ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 なんちゃってアンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 05:21:45
【JB5後期】自作遮熱板の取付と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 12:34:16
CURT Cargo Carriers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 22:02:42

愛車一覧

スズキ ソリオ そりばん (スズキ ソリオ)
前愛機はBHレガシィツーリングワゴン。見て良し・乗って良し・弄って良しのナイスガイでした ...
日産 モコ 秋風 (日産 モコ)
ヨメ車二台目♪ これからチョイ乗りや多目的な活躍が期待されるニューカマー♪(^-^)v ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
給料もらうようになって、初めて買ったクルマ。 軽のFRオープンターボなんて、こんなにも ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高回転時のVTECエンジン音は最高でした。 過去CR-Xで味わったような軽快さはありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation