• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇい坊のブログ一覧

2019年11月12日 イイね!

ひと足早い冬支度❄

皆様コンバンワ✌

久々ですが〜みんカラ活動っす💦

こないだワタスの琴線をくすぐるブツが目に止まり…


ついついポチッとな〜(笑)
スピードラインのアクロR
15 インチINSET40☀
6.5Jの4穴はレアみたいです〜


刀傷あり〜のステッカーがボロなど難は結構ありますが…まあいいか

で、こいつのサマータイヤはサイドウォールにヒビが入ってたため(その事は説明無かったし〜💦)、そのままは使えず…
なので、ムキムキしていままで履いてたスタッドレスを履かせました〜
ちょっと早いのですが、はからずも冬支度となってしまいました💦



令和元年度の冬バージョン♪
シルバー✖ホワイトはどうかなと半信半疑だったけど、中々かも〜✌



これは夏バージョン

…が、フロントは見事ハミり
3ミリスペーサーカマしてあるものの、全切りするとインナーに当たるぅ〜💦
が、パツパツの見た目は捨てられません(*^^*)



これでソリオになってタイヤセットは3セット目。あ〜ムッチムチなタイヤがステキ〜(*^^*)

まあ、ボチボチやってます〜

オシマイ





Posted at 2019/11/12 22:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月02日 イイね!

一応生きてました(笑)

久しぶりにみんカラログインしてみた(^^)
前のブログから約半年、一応生きてます的なご報告しときます(笑)
足跡チェックしてみたら、未だにレガシィのユーザーさんの足跡多かったのは嬉しいですね(たまたまご覧になられたのかもしれませんが)

今年は車検イヤーでしたので、車高上げやらハミタイがどうにもならず、スタッドレスに戻したりでめんどくさかったです


息子の部活送迎が終わるまではガッツリ下げられんな〜 フル乗車考えるとこの車高がベストだし(汗)
しかしアプリで画像追加するとエラー起きちゃうのは仕様なんですか、運営さん?
ではまたね!

Posted at 2019/10/02 21:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ日記 | クルマ
2019年04月19日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!4月19日でみんカラを始めて9年が経ちます!


早いですね…みんカラ始めた当時はレガシィでした。これほどまでどハマりしたクルマは無かった(笑)

でも今のソリオもええクルマですよ~
(゚ω゚)



納車して間もなくはこんな具合でしたが



ちょっぴり背を低くしたくて…
シャ校長先生をお呼びし(笑)



こうなり…



太いアルミを履かせたくて…



ハミ○○して…(゚ω゚)チーン



仕方ないのでスペーサーを替えたり…




タイヤ交換も…



引っ張って~



お?はみ出てない(*´∀`)♪



ええカンジや~



三つ子の魂なんとやらと言いますが…
いくつになっても趣向は変えられないとわかりました(笑)



そんな思いにふけってたら、ゾロ目を逃してました(笑)









これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/04/19 23:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月08日 イイね!

運転あるある🎵(俺だけ??)

★コンビニとかから出てくる車に道を譲ったのに、手を上げるとかサンキューハザードとかレスポンス全く無かった時の俺ただのお人好し?&ガッカリ感

☆ウインカー無しでいきなり曲がる車の無法者感

★運転中ケータイをたまたま手にしたときにパトカーが現れ、座席に投げ捨て「あっしは何にもしてませんぜ」っていう無実主張感

☆交差点の右折待ちで、行こうと思うとアイドリングストップのオンオフタイミングが合わず、スムーズに行けないもどかしい感

★ETCゲートくぐるときのもしかしたら開かないんじゃないかのドキドキ感


☆道を譲ってもらって、クラクションでお礼しようと思ったが、思いの外上手く押せず、半端な音になる恥ずかしい感

★高速でプロボ○クスとかに思い切りぶち抜かれ、その後路側帯で覆面に捕まってるのを見たときのやっちまったな感&お気の毒感

☆高速で思い切り覆面を抜いて捕まった時の見る目がない自己嫌悪感&果てしない後悔感←ワタスのことです(爆)

★久しぶりにマニュアル車に乗って、坂道発進するときの緊張感

☆同じ車種がたまたま横に止まってるときの気恥ずかしさからくる意識してませんよ感

★運転中に蛾やカメムシが車内に現れた時の半端ない慌てっぷり感(大嫌いなもんで)

☆鼻をほじりながら走ってるドライバーのその手はどう処理するのかどうにも気になってしまう感

★段差のきついコンビニなどで、斜め切りしながらゆ~っくりと入るシャコタン車の気持ちはわかるよ感

☆シャコタン&重低音マフラーのドライバーが、およそそんな車とは縁の無さそうな中高年の方だった時の謎感

★セルフガススタで給油口の向き間違えて止めてしまい、方向転換めんどくせえな感

☆目的の高速出口を通りすぎたときの絶望感(急いでるとき特に)

★あまりにも先を急ぐドライバーは8割方ウ○コしたいのだろうと勝手な推測をしてしまう

☆信号が青になっても中々発進しない車にクラクションで知らせるには、何秒待てばいいんだろうかと気を使う感


★何回首都高行っても慣れない感

まだ色々ありますが、こんなとこで
(゚ω゚)。

Posted at 2019/03/08 22:18:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月06日 イイね!

春versionへ始動開始

今年は春の訪れが早いですね~(*´∀`)♪

3月中は一度くらい思わぬ雪ってのがあるものですが、今年はそんな気配もどこへやら…
代わりに花粉が盛大に降り注いでるのが辛いです(*_*)

てなわけで昨年からの持ち越し宿題である、6.5Jのホイールを何とかしてはきこなすために、タイヤを新調いたしました❗



ATR安う~(*´∀`)♪
ロードインデックスもドンピシャなのがこれしかなかったのですが…
現在185/55/16なのですが、リアに人を乗せるとガスガス当たるので、165にすると外径小さくなりますが、引っ張って履かせることで、干渉を回避できないものかと。なるべくならスペーサーも無しで履きたいが、ちょっと無理かな?

今年の天気状況だと、半月位過ぎればまあタイヤ交換しても大丈夫かなと思うので、ボチボチやってみることにします🎵

話変わりまして…

利用されてる方も結構いらっしゃるのではと思いますが

つい何してるでも呟いてしまいましたが…

これで2度目ですが、落札された方がウンともスンとも反応が無し…
ちゃんと代金は支払われているのでまあまだ良いのですが、落札者が最終的な受け取り確認をしないとシステム上代金が入ってこないわけです。
ま、動作確認が必要なものなどは時間が多少かかるのは分かります。
一度目は結局受け取り確認されず、タイムアップで事務局が強制確認をした形となりました。

こちらのコメントに一切反応なしだと、本当に不安になりますよね。
世の中色んな人がいるもんなので、これも運が悪いのかなと思いますが、自分では絶対やらないと気を付けていることなので、なんか割りきれません。

顔が見えぬ者同士のお金が絡む取引は、コメント一つとっても慎重にいきたいもんです。どんなSNSにも言えることですけども。


おしまい(__)
Posted at 2019/03/06 21:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ソリオ タッチアップ&ステッカー貼り直しの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/car/2311283/5560429/note.aspx
何シテル?   11/17 12:39
ただのクルマ好きなオッサンです(__) 後ろからエエ音させたクルマが通ると振り向きます 可愛いお姉さんがスポーチーなクルマを転がしてると悶絶します ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 なんちゃってアンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 05:21:45
【JB5後期】自作遮熱板の取付と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 12:34:16
CURT Cargo Carriers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 22:02:42

愛車一覧

スズキ ソリオ そりばん (スズキ ソリオ)
前愛機はBHレガシィツーリングワゴン。見て良し・乗って良し・弄って良しのナイスガイでした ...
日産 モコ 秋風 (日産 モコ)
ヨメ車二台目♪ これからチョイ乗りや多目的な活躍が期待されるニューカマー♪(^-^)v ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
給料もらうようになって、初めて買ったクルマ。 軽のFRオープンターボなんて、こんなにも ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高回転時のVTECエンジン音は最高でした。 過去CR-Xで味わったような軽快さはありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation