• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇい坊のブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

再始動

先日は新愛機ソリオバンディット(そりばん)の納車でした(^_^)




24年式のシルキーシルバーメタリック、2WDです。中古市場のこの車格クラスでソリオは人気者らしく、中々これと言う機体が現れず。
代車も2ヶ月丸々お借りすることとなってしまいました(((^^;)

やっと巡り会えた機体の状態は上々、初年度登録から4年経過しておりますが走行2万キロ台と少な目。ただ左のリアショックからコトコト音がするとのことで、走行には差し支えないのですが、部品到着次第メーカー保証で後日直していただくこととなりました。

そして今日日曜日、何はなくとも試運転ってことで…近所までのつもりが


結局高速のインプレってことで、仙台長町の「IKEA」まで行ってしまいました(笑)
ついでに買い物して帰りましたが。

率直なソリオバンディットのインプレ
★出足が多少鈍い?(慣れの問題かも)
★高速での追い越しをかけるときの加速具合は問題ないレベル。回転数上げてのエンジン音の静粛性は高いと思う。

★渋滞などでstop&ゴーは、少しガックンしたりとぎこちないところがあります。アクセルワーク次第なとこもあるのかも。

★パワスラは便利(スライドドア自体初めてなので感動。息子は大喜び)

★アイポイントが高くなり、乗りやすいのか、嫁様の機嫌も大変よろしかった(笑)
それと静かだしね(^_^)

★仕方のないことだが、リアシート乗車時のラゲッジは申し訳程度のスペース。リアシート倒せばかなり荷物は乗るかなと。期待してはいけないが、何分前車がステーションワゴンだったもので…(((^^;)
でもこのサイズのコンパクトカーでは、ソリオは頑張ってると思う。

★足回りはこれから色々やる余地ありと思われ。車高調導入は来年6月の車検と同時か?ばれたら大変ですので秘密裏に事を運ぶ必要あり(((^^;)

★シンプルで見易いインパネ。
ピボット水温計移設しようかな?


アイライン調なポジランプは中々綺麗。ディスチャージ自体に不満は無いです。でもフォグは今後イエローに変えちゃうかも。


納車少し前に、カーボン調ナンバーフレームと、カーボン調ボルトカバーをこっそり買っておきますた。


フロントから、サクッとスズキのナンバーフレーム外し…


ウンウン、カーボン調のクオリティは別として、黒の方が引き締まるね(^_^)




…(゜ロ゜)アレレ??


な、なんとリアにもスズキのナンバーフレーム!これは予測不可!
封印あるし無理!(笑)
なのでカーボン調ボルトカバーのみで終わり(((^^;)

とりあえずコレが最初の「弄りみたいなもの」となりまして、めでたくじぇい坊みんカラ再始動をお伝えさせて頂くこととなりました。

この場をお借りして、皆様どうぞよろしくお願いいたします(__)
暫くノーマルのテイストを味わってからちょいちょいアップデートをやっていきたいと思います。




…ん?そういや、「弄るな」とお達し出てた気もするが…(爆)

後でゆっくり考えます(笑)







Posted at 2016/12/11 23:34:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月29日 イイね!

To be continued

お久しぶりブログです(__)

色々考え 、家族の意見も大いに取り入れてようやく次期愛機が決まりました♪

じぇい坊愛機選定の要件(奥方の希望)

①グッドな燃費
プリウスとかアクアとか、あそこまでの低燃費とは言わないが、レギュラー仕様のソコソコ低燃費なクルマ

②ワンボックスタイプ
子供入れても3人の我が家にはアル、ヴェルやセレナまでの大きさは要らない。最低限の大きさでOK。


③煩くない(必須事項)
これは…BHの時の反動かしらん(笑)
そんなリクエスト頂きました(((^^;)

④もう弄らない
これは…無理というか死刑宣告(爆)


なんやかやで、決まったのが…






ソリオバンディット様♪


カプチ以来のスズキ車オーナーとなります♪
BHとは全く方向性もルックスも違う、なんとも言えぬチョイスではありますが、納車されましたら少しずつ少しずつバレんように、じぇいCOLORに染めていこうと思ってます(^_^)

だけど次を見据えつつ、ちょいと後ろを振り返る日があったりして


↑手元に残ったBHの遺品
たまに眺めてます(T_T)

12月半ばまでには納車になるかと思われますので、そのときまたブログでも。


あ、スタッドレスも探しとかなきゃ(((^^;)

おしまい







Posted at 2016/11/30 22:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月07日 イイね!

素晴らしい日々をありがとうBH!!

素晴らしい日々をありがとうBH!!


車検満了まで丁度一ヶ月。
普通だと車検準備で車高上げたり、グレーゾーンは全て純正に戻したりしている時期です。

でも別れは段々近づいてきました。

ホントにコイツとは色んな思い出がありました



乗り始めからみんカラは拝見してました。十人十色の弄りを参考にさせてもらい、自分もなんやかやとパーツレビュー173、整備手帳282とキリの悪い(笑)数字でありますが、ここまで乗り続けることが出来ました。

































カンカン照りの中や手がかじかむ季節も色んな事やりました。
失敗ばっかりしてたけど(笑)
でも楽しかった。

今の気持ちは言葉に出来ません。

いつか別れの日は来ると分かっていてもやはり辛いものです(T_T)

ありがとう、BH

ありがとう、皆さん

これほど情熱を傾けられる魅力を持ったクルマと出会えて幸せです

そしてみんカラ繋がりで、色んなアドバイスやインスピレーションを与えて下さった皆様、ホントに感謝してます。時にはパーツを分けて下さったり…感謝してもし足りません。

BH乗りの皆さん、愛機を大事にしてあげて下さいね。これほど素敵な車は中々出会えるものでは有りませんから(^_^)

次期車候補は大体形になってきましたが、まだ決定には至ってません

みんカラは暫くお休みとなると思いますが、いずれまた顔出しますね。

心は泣きそうですがあえて笑ってお別れします(^_^)

これにてひとまずお別れの挨拶とさせて頂きます。
本当にありがとうございました(__)

J坊れがしぃ♪




追伸:沢山の方より暖かいコメントやイイネ!を頂き、ありがとうございました(__)
BH共々、皆様に感謝致します。












Posted at 2016/09/08 08:33:07 | コメント(22) | トラックバック(0)
2016年08月30日 イイね!

無題

ふと空を見上げると…


今までの曇天模様が引いていく
雲の隙間から見える青空にしばし
見とれる


人生も曇りや雨ばかりではないと思った、台風一過の夕方でした




今日はいつにもまして
調子が良い
何処までもエンジンが吹け上がる感じ♪

明日で8月も終わり
忙しかったな…
オチ無いけどおしまい(__)

Posted at 2016/08/30 22:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月19日 イイね!

めぐりあい in FUKUSHIMA

昨日、みんカラ徘徊してましたら「何してる?」でみん友さんの星うさぎさんが、休みを利用して福島に入るという情報をキャッチ♪

何気にメッセやりとりしてたら、なんと福島市にまで足を伸ばされると(*_*)
アルミ&タイヤの嫁ぎ先でもあるうさぎさんは、ぜひ一度お会いしてみたかったみん友さん。

そすて話はトントン拍子に進み、本日お会いする段取りをつけました!

仕事を終えたワタスは、待ち合わせ場所へハイドラ起動でGOGO !!

そして念願のハイタッチ♪


仕事が立て込んで、少しだけ遅れて失礼しました(__)

早速ご挨拶&うさぎ号(正確にはレガ娘さん)を最初はチラチラ、そすて図々しくも舐めるように(笑)見せていただきました!



ワタスと同じ羽♪
手入れの良さで、艶がハンパねえっす!しかも個性的!ワタスのと同じ羽とは思えねえ…(*_*)ヒャー


こだわりのステッカーもシビレます♪コンセプトがはっきりしてて好感度大です♪


念願のツーショット~👍


やっぱりイエローフォグエエなあ…


嫁いだアルミと再会(笑)
大事に手入れしてくれているのか、スゴくキレイでした(^_^)カンドー


JIC砲弾マフリャー!
ナイスなボクサーsoundでした(^_^)アイドリング時は少し音量大きめですが、走り出すとうるさくないそう。



二台並べて点灯式~♪
これまた二人ともイカリング仕様。
てかうさぎ号バンパーカッコ良すぎだわ!


…スマホ撮影なので、あまり上手い撮影は出来ませんでした(__)

今日はワタスの所用で、名残惜しいですが、一時間も話せずお別れとなりました。
ホントは群馬まで帰るところを一日伸ばしていただき、結果的に引き留めてしまった形になってごめんなさい。

うさぎさんのBH はホントにキレイでした。ズボラなワタスと違い、日頃のお手入れのキメ細さの差が出てますね♪
そして、うさぎさんご本人はとても好青年で、物静かな方でした。初めてお会いしたのに、お互い自然体で会話できた気がします(^_^)
ちょっとの時間しか話せませんでしたが、みんカラで繋がったこんな素敵なご縁は大事にしたいなと思います。お話できて良かったです♪
こんなオッサンに付き合って頂き、ホントにありがとうございました!
そして、BHのプチオフはこれが最初で最後かもしれません(__)
でもまた会える日を楽しみにしています♪


追記
ワタスも以前みんカラでご紹介させてもらった…


ヘタレガンダムを見に行かれたそうです♪

福島に来られるときは皆様ぜひ!

おしまい














Posted at 2016/08/20 00:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ソリオ タッチアップ&ステッカー貼り直しの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/car/2311283/5560429/note.aspx
何シテル?   11/17 12:39
ただのクルマ好きなオッサンです(__) 後ろからエエ音させたクルマが通ると振り向きます 可愛いお姉さんがスポーチーなクルマを転がしてると悶絶します ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 なんちゃってアンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 05:21:45
【JB5後期】自作遮熱板の取付と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 12:34:16
CURT Cargo Carriers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 22:02:42

愛車一覧

スズキ ソリオ そりばん (スズキ ソリオ)
前愛機はBHレガシィツーリングワゴン。見て良し・乗って良し・弄って良しのナイスガイでした ...
日産 モコ 秋風 (日産 モコ)
ヨメ車二台目♪ これからチョイ乗りや多目的な活躍が期待されるニューカマー♪(^-^)v ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
給料もらうようになって、初めて買ったクルマ。 軽のFRオープンターボなんて、こんなにも ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高回転時のVTECエンジン音は最高でした。 過去CR-Xで味わったような軽快さはありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation