• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまぴょん@のブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

富士五湖ドライブ(富士山1周)

富士五湖ドライブ(富士山1周)天気も青空が見えていたので、富士五湖へトライブへ行ってきました。

静岡から国道52号を登っていき、国道300号から本栖湖へ行きました。




本栖湖→精進湖→西湖→河口湖→山中湖と回っていきました。




山中湖からは富士山スカイラインを通って、富士白糸滝公園線、国道139号を北上、本栖湖へ戻って本栖湖畔線を走って国道300号へ、さすがに疲れてきたので中部横断自動車道の下部温泉早川ICから料金所手前の富沢まで乗り、52号を下って新東名の新清水から新静岡までを使って戻ってきました。新東名の時速120km区間も安定して走れ、レーンチェンジもスッとでき、この安定感はテールゲートスポイラーの効果なのかと思いました。

総距離310km、最終的に富士山を1周する楽しいドライブでした。燃費も平均燃費15.8km/Lとなかなかいい燃費で、上りよりも下りが多く、高速も走った最後の区間約100kmでは19.2km/Lでした。

国道300号は初めて走りましたが、道も空いており途中に360℃ループするトンネルがあったり、片側1車線ちゃんとある狭くない道で急なカーブが連続するワインディングで気持ちよく走れました。
ACCやLKASも最新世代なだけもあり、加減速や修正舵も違和感なく高速道路を走るときには楽でいいなと思いました。
Posted at 2025/07/06 17:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2025年06月17日 イイね!

1000km

納車からほぼ1ヶ月で1000kmに到達。
Posted at 2025/06/17 08:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2025年06月15日 イイね!

日常の走行でも楽しい車

マニュアル車で気持ちよくドライブしたいサーキット走行しない自分には、182PSは公道を走る分には必要十分で、すごくはまりました。
初めはLXベースで必要最低限の装備で安くしてもらいたいと思いましたが、乗っているうちにアダプティブドライビングビーム、LEDアクティブコーナリングライトなどの装備が非常に快適でEXベースでよかったなと考えなおしました。
Posted at 2025/06/15 08:59:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月20日 イイね!

シビックRSの燃費

昨日の夜にドライブしてきました。
ほぼ信号のない郊外が7割ぐらいでしたが、カタログ値を超えました。
ノーマルモードでエアコンはOFFでした。

シビックRS WLTCモード  15.3km/L
市街地モード(WLTC-L)  11.3km/L
郊外モード(WLTC-M)   15.6km/L
高速道路モード(WLTC-H) 17.8km/L



通勤2日目の燃費です。

ECONオン エアコンOFF


昨日はエアコンがONでしたが、昨日目標とした数値を軽く超えました。
このぐらいの燃費でいけるなら満足です。

Posted at 2025/05/20 18:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2025年05月19日 イイね!

シビックRSで初出勤

今日はシビックRSでの初出勤でした。
距離が3.7kmと短いため燃費が悪いのはN-ONE RSの時からわかっていますが結果は・・・

行きと帰りでルートが違いますが距離はどちらも3.7kmです。
行きは渋滞がある、信号機が8か所と多い、道は走りやすい。帰りは信号2か所、渋滞はほぼない、若干の坂の上り下りあり、トンネルや道が細くて若干気を遣うと違いがあります。
行きの道を帰りに使わないのは帰りの方が時間がかかり、さらに燃費が悪くなることが多いからです。

結果は(今日はECON オンにしてみた)
行き 6.5lm/L(走行時間24分)
帰り 9.7km/L(走行時間12分)

ちなみにN-ONE RSの時は(ECONオフ)
行き 平均11.5km/L
帰り 平均14km/L
ぐらいでした。

思った以上に燃費が悪かったのと差が出ました。
行きに関してはまだ車に慣れていないのと、信号機に全部つかまり、途中横断歩道で停止したりと、普段よりストップアンドゴーが多かったからかもしれません。

昨日の国道362号を千頭駅から走り、最後バイパスを走り帰宅しましたが、
走行距離44.9km
平均燃費15.8km/L
でした。

Googleマップからのスクリーンショット

エンジン回転数はそこまであげていませんでしたが、燃費を意識することなく気持ちよく走ったこの結果でシビックRSは燃費いい車だと現状は思っていますが、この行きの通勤路ではかなり厳しい結果となりました。

行きは8km/L以上、帰りは10km/L以上を目指したいですね。
Posted at 2025/05/19 18:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士五湖ドライブ(富士山1周) http://cvw.jp/b/739441/48528272/
何シテル?   07/06 17:27
ミラージュサイボークZR(MT)→コペン(MT)→ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(ツインクラッチ)→とCR-Z(6MT)→ヴぇエル(7DCT)→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レジンコーティング モニターキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 09:18:39

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年5月11日納車 2024年9月21日に契約 契約前に3月納車できる枠があると ...
ホンダ N-ONE Nクロ君 (ホンダ N-ONE)
N-ONE モデューロXからN-ONE RS(6MT)に乗り換えます。 モデューロXも気 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE moduloXです。 青x白のツートンカラーであまり見かけない(1年ぐらいし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
4/6に納車されました ホワイトオーキッドパール MOPナビ フロントカメラ モデュー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation