• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまぴょん@のブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

注文書書き換え

注文書書き換え本日ディーラーにて注文書を書き替えてきました。
注文書をみると日付が2024年9月21日で、かれこれ7か月程は経ってるんですねぇ。
赤以外の色を選べばもっと早く納車可能だったのですが、赤がとてもほしかったので、他の色より3か月ぐらい長くなっても赤を選びました。6月生産予定が4月生産になったので、それでも2か月早くなってはいるのですが。

支払額ですが、金額高めのオプションが1つあり、外すつもりのものが注文書に入ってしまっていて、予定より金額が増えてしまいました。
架装センターにもう物が入ってしまっているとのことで、元々悩んでいた物なのと端数をサービスしてくれたので、そのままの内容でOKしました。

それにしても値引きを抜いた総額で500万越え・・・
初めて車を買う時に比較検討したEKのSiRII(タイプRはまだなかった)は200万円弱だったはずだけど、物価上昇を考えてもかなり高くなったものです。

来週には車が入庫するので4月納車できるかな?と思っていましたが、GW後の納車予定となりました。
GWはN-ONE RSのラストランを楽しみます。

銀行のマイカーローンの仮審査が通っていたので、金額か確定したことで本審査をネットで申し込みをしました。

任意保険も代理店の方に購入価格等の情報を送ったので今とどのぐらい変わるのかが後日わかる予定です。注文時より20万円も値上がりしているので、任意保険の新車特約つけた場合、注文書の価格ではもしもの時にお金が不足するのか・・・

後はコーティングをどうするかな。
Posted at 2025/04/12 23:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月07日 イイね!

納車が見えてきた

納車が見えてきたミニカーと動画を眺める中、ディーラに電話したら架装センターに15日前後に入庫するので4月月内になんとか納車できるかも?とのことでした。
9月21日契約時6月上旬、年末に4月下旬、リコールでどうなるかなと思ったけどGW前には納車されそうです。
今週末にはディーラーにいって注文書の書き換え、OPも確定してきます。納車日も確定できるといいな。

alt

納車時に履こうとネグローニを購入。
新品だと高くてどうしようかと考えていたのですが、中古ですがすごく状態がいいものが格安であったので手に入れました。





Posted at 2025/04/07 04:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | クルマ
2021年04月28日 イイね!

納車から18日、洗車はどうしよう

納車から18日、洗車はどうしよう納車から18日、このご時世遠出する気にもなれず、通勤と近場をドライブするぐらいでしたが、ようやく走行距離500㎞を超えました。
通勤が片道4kmと短いため、通勤のみの日は大体リッター14kmですが、前車N-ONE ModuloXの時は、12㎞を切るか切らないかのあたりだったので、同じようなペースで走っているのに燃費が伸びて満足です。

この間の休みにちょっと小雨が降ったようで、車を見たら天井がすごく砂がのっていました。
ガラスコーティングしているので、屋根以外はそこまでひどくなかったのですが、JG1のローダウン車や、JG3のN-ONEは屋根の形状からか水がとどまってしまいます。
モデューロXの時は屋根が白だったので、砂汚れとかはまぁ目立ちませんでしたが、逆にさぼっていると水垢がひどいことになっていました。
今回は黒なので非常に砂汚れが目立ちます。

今回ボディカラーはブラックなので、気分的に手洗い洗車をしたいですが、マンションで洗車ができず、住んでいる近郊、隣の市にもほぼないような感じです。

ブリティッシュグリーンのコペンと、ブラックのCR-Zの時は住んでる賃貸の駐車場で洗車できたので手洗いしていたけど、ヴェゼルで背が高くなって洗うのがめんどくさくなってそれからは洗車機でやってました。
今の洗車機は傷はつきにくいともいうし、ディーラー営業も同じコーティングを自身が乗ってる黒のオデッセイにやって洗車機かけてるけど綺麗ですよといっていたから、洗車機でもいいかな・・・

どうしようか悩んでいるけど、とりあえず吹上用に人気のシルクドライヤーを初めて買ってみました。



あと、Nクロ君は足元から黒くないといけないなと、タイヤコーティング剤も久方ぶりに買ってみた。



明日は強めの雨が降るようなので、汚らしくなってる屋根がある程度綺麗になるといいなぁ
Posted at 2021/04/28 22:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2021年04月19日 イイね!

無限のマフラーの走行音うまく撮れません・・・

今日は休みで天気も良かったので、以前より撮ってみたかった、無限のマフラーの車内走行音の動画を撮りに行ってきました。

車内にマウントする機材がなかったので、Amazon「Hemmotop マジックアーム 11インチ」を買ってみました。取り付けてα6600を設置して少し走ってみたけど、重さに耐えられず、走ってるうちにカメラが下がってしまい。スマホホルダーが付いていたのでiPhoneSEの撮影に切り替えました。iPhoneSEでも画面がブレブレになってしまうのと、マウントの固定金具がカチャカチャなってしまい。結局いい動画は取れませんでした。

とはいえせっかく撮ったので、テストで動画アップしてみました。



色々調べて、リベンジ撮影してこようと思います。
Posted at 2021/04/19 16:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「富士五湖ドライブ(富士山1周) http://cvw.jp/b/739441/48528272/
何シテル?   07/06 17:27
ミラージュサイボークZR(MT)→コペン(MT)→ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(ツインクラッチ)→とCR-Z(6MT)→ヴぇエル(7DCT)→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レジンコーティング モニターキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 09:18:39

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年5月11日納車 2024年9月21日に契約 契約前に3月納車できる枠があると ...
ホンダ N-ONE Nクロ君 (ホンダ N-ONE)
N-ONE モデューロXからN-ONE RS(6MT)に乗り換えます。 モデューロXも気 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE moduloXです。 青x白のツートンカラーであまり見かけない(1年ぐらいし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
4/6に納車されました ホワイトオーキッドパール MOPナビ フロントカメラ モデュー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation