
納車から18日、このご時世遠出する気にもなれず、通勤と近場をドライブするぐらいでしたが、ようやく走行距離500㎞を超えました。
通勤が片道4kmと短いため、通勤のみの日は大体リッター14kmですが、前車N-ONE ModuloXの時は、12㎞を切るか切らないかのあたりだったので、同じようなペースで走っているのに燃費が伸びて満足です。
この間の休みにちょっと小雨が降ったようで、車を見たら天井がすごく砂がのっていました。
ガラスコーティングしているので、屋根以外はそこまでひどくなかったのですが、JG1のローダウン車や、JG3のN-ONEは屋根の形状からか水がとどまってしまいます。
モデューロXの時は屋根が白だったので、砂汚れとかはまぁ目立ちませんでしたが、逆にさぼっていると水垢がひどいことになっていました。
今回は黒なので非常に砂汚れが目立ちます。
今回ボディカラーはブラックなので、気分的に手洗い洗車をしたいですが、マンションで洗車ができず、住んでいる近郊、隣の市にもほぼないような感じです。
ブリティッシュグリーンのコペンと、ブラックのCR-Zの時は住んでる賃貸の駐車場で洗車できたので手洗いしていたけど、ヴェゼルで背が高くなって洗うのがめんどくさくなってそれからは洗車機でやってました。
今の洗車機は傷はつきにくいともいうし、ディーラー営業も同じコーティングを自身が乗ってる黒のオデッセイにやって洗車機かけてるけど綺麗ですよといっていたから、洗車機でもいいかな・・・
どうしようか悩んでいるけど、とりあえず吹上用に人気のシルクドライヤーを初めて買ってみました。
あと、Nクロ君は足元から黒くないといけないなと、タイヤコーティング剤も久方ぶりに買ってみた。
明日は強めの雨が降るようなので、汚らしくなってる屋根がある程度綺麗になるといいなぁ
Posted at 2021/04/28 22:35:10 | |
トラックバック(0) |
N-ONE | 日記