• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月04日

アライメントって大事やね(x_x;)

それは、土曜の定例会の帰りに起こりました。



車が走り出すと

「カコ、カコ、カコ」


と、鳴り響きます。


速度が上がると同時にその音も

「カコカコカコカコカコカコ」


と鳴ります。


最初、車高調のネジが閉まってないのかなと思い、途中車高調に手を伸ばしましたが、届かず断念。


気持ち悪いと思いつつも、なんとか帰宅。


一緒に車高調を装着した相方に後日聞いてみようと思い、その日は何もせずに終了


そして今日出かける予定があるので、昼休みを利用して、相方のとこにいき、症状を伝えて、同乗して音を確認。




そして、ジャッキアップする前にタイヤを見たその時



「ネジ一個ないよ」


!!!!


一個のハブボルトがネジ切れていましたふらふら


恐らく、ショックを車高調に変える際に、ナックルを外したり、色々したため、アライメントが大幅に狂い、それがハブボルトに変な力を加え、ネジが緩み、上記に述べた症状に繋がったと思われます。



とりあえず、地元の整備工場の整備士に電話をして入庫確定。




ゆっくり走れば自走は可能ということなので、タイヤを戻して、残りのハブにナットを閉めて、力を強めに入れた瞬間


「バキッ!」



げっそりあせあせ(飛び散る汗)



残りハブボルト3本になりましたげっそり




そして、生涯一番ドキドキしながら、整備工場までおよそ1キロの道のりをドライブいたしました<(_ _)>




足回りをいじる際には必ずアライメントを取りましょうふらふら



車高下げて、かっこいい、決まってる


そういうのもカーライフでは大切なことですが


あくまでも早いスピードで走る乗り物なのです。


高速走行中にネジが切れてタイヤが吹っ飛んでいたらと、想像しただけでゾッとします。



ボクは運が良かったと心の底から思いました。



車の性能、特質を壊さないよう、これからもカスタムしていきましょう。



この失敗をみん友さん、みんカラユーザーの皆さんに伝えて、大切な愛車を守ってもらいたいと、思いましたので、真面目に書いてみました(´_ゝ`)



ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/07/04 13:32:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

2025.5
ゆいたんさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2011年7月4日 13:38
ア・・・アライメント 僕は車高調にしてお金がないという理由でとってませんが
タイヤがふっとんで車がグシャグシャになることを考えると安いものですね
タバコやめて、アライメントとってきます!
コメントへの返答
2011年7月4日 16:34
オレもそういう感じでしたふらふら イベントまで時間なかったし、仕事の都合で先伸ばしにして、近々予約を入れようとした矢先でしたふらふら
取れば安心はしますね冷や汗
2011年7月4日 15:16
オサーンは、自分でアライメントを取っています。

案外効果がありますよv( ̄∇ ̄)v

エアサスは常にアライメント狂いまくりだから、タイヤがもちましぇん(´・ω・)
自分でアライメントをとりだしてからは、4シーズン逝けます(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2011年7月4日 16:35
自分で取れるもんなんですね(´_ゝ`)


やれるものならやってみたい猫2猫2
2011年7月4日 16:37
分かる分かる、その音。

2年前にナットが緩んでてカコカコ鳴りました。

私は原因分からず2週間も放置してました。

(´~`;)

恐い恐い((゚Д゚ll))
コメントへの返答
2011年7月4日 18:40
結構灯台もと暗しっすよねふらふら


ハブボルト交換だけで済みそうなんで、他がいかれる前で良かったですふらふら
2011年7月4日 18:45
(; ̄ρ ̄)三穴化コワッ

オレゴンさんみたいな新しい車でなるなんて。。。
昨日、人の車のアライメント崩したばっかりなのでどうしましょう(;´ρ`)
コメントへの返答
2011年7月4日 22:40
対角線ならまだしも、折れてた隣を折っちゃいましたからね冷や汗
大した力も入れてないのにふらふら



アライメント取り直しですな(´_ゝ`)


命には変えられません<(_ _)>
2011年7月4日 19:20
ありゃりゃ(>_<)


危なかったですねぇ
(°□°;)


しかし車の変わりようにはビックリしました(^^;)

ド変態隊長に近づいてきましたなぁ(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年7月4日 22:42
今思えば、トリハダぁ♪ヽ(´▽`)/


マジで(・∀・;)



もっともっと外装も内装もLED増やして、アホになりたいと思いまーす♪ヽ(´▽`)/


2011年7月5日 22:53
おぉう・・・w

まずいw俺も車高下げたままアライメントとってないや(テヘッ☆

やっぱりどこかしらに負荷がかかるもんなんですねぇ・・・

アライメント料金ケチってたツケが来ないうちに調整しときます・・・w
コメントへの返答
2011年7月6日 20:01
ハブボルト修理終わったので、真っ先にアライメント取ってきますふらふらふらふら

プロフィール

「[整備] #フォレスター ボンネットルーフ 1人で交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/739806/car/630271/4288932/note.aspx
何シテル?   06/09 19:26
できることは、自分でやってます。 シャコタンSUV目指して奮闘中です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

210系クラウン!!ワンオフオーバーフェンダー製作中!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 17:15:03
ヤフオク 不明 マルチリフレクター スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 08:19:30
ルノー・メガーヌ!!ワンオフエアロ&ワイドフェンダー製作ー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 09:36:10

愛車一覧

スバル フォレスター ポップスター (スバル フォレスター)
オール自作車両なり( ̄^ ̄)ゞ 2015年9月現在 ~外装~ ・自力オールペン 日産  ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻の車です。 基本純正ベースを崩さず「かわいい」をテーマに妻の要望に応えながらカスタム ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation