• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶち39のブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

久しぶり(ログイン・病・みなさま)

前回、ブログを書いたのが8月15日・・・ 1ヶ月もお休みしたのか・・・(´;ω;`)ウゥゥ

思えば、8月21日に角島にいった時から、妙にだるかったんですよ。

いつもは、運転してて疲れるなんて事は、ほぼないのですが、体がだるい・・・

帰宅して、写真UPしようと思うも、バッタン・キューで眠りの中へ。

夏バテかな~と、思っていると、8/24(水)に発熱。「オー!風邪だ!!」

前に風邪をひいたのが、いつなのか覚えてないくらい・・・(15年位前?)


私も、人並みに風邪をひくのかと思いながら、解熱剤を飲んで仕事してました。

8/26(金)インドネシアに出っ張っている友人が帰って来たので、仕事を終えて、歓迎会へ参加。

さすがに、お酒は控えました。家に帰り、シャワー浴びて、体を拭きあげてると・・・・


「ギャーっ!!」


体中、頭の先から、○○の先まで発疹だらけ。

こりゃまずい・・・人には見せられない。

と、いうことで7年ぶりに会社を休むこととなり、病院へ。

お医者様:「これは~・・・水疱瘡ではないですね。風疹とも違うかな~・・・」
ぶち:「何ですかね?」
医:「うーん、何かお薬飲みました?」
ぶ:「解熱のため、イブ10錠。もちろん分けてですよ~」
医:「痒くないですか?」
ぶ:「まったく、痒くありません。」
医:「とりあえず、血液検査しましょう。アレルギーではないでしょうが・・・」
医:「薬疹も考えられますが、解熱剤とアレルギーの薬を出しと来ますね。」
ぶ:「うぃ」

結局、1週間発熱が続き、発疹は熱が下がったあと5日間ぐらいは、
目立たなくなりながらも、出ていました。

病院に行った1週間後の9月3日、お医者様より自宅に電話があり、

「血液検査の結果、『風疹(三日はしか)』でした。」と、嫁さんが連絡を受けました。

もう、治ってるし・・・

しかも、会社行っちゃだめだったし・・・(休んだのは、病院逝った日だけw)


その後も、なんとなく、みんカラからも、足が遠のいて、今日に至ります。

早起きして、振り返ってみましたが・・・・みなさん、ご無沙汰しておりました。(・-・*)(。。*)ペコリ




P.S. plantsさん、メッセ返信できずにスイマセンでした(;^。^A アセアセ…
Posted at 2011/09/15 06:26:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年08月15日 イイね!

遊んでいますw

遊んでいますw昨晩は、実家で親父と酒を飲んだの嫁さんがcr-zを運転して帰りました。

約40kmの道のりを無事に運転してくれました。
1年4ヶ月にしてはじめてハンドルを任せましたが、まぁちゃんと運転できてました。

写真は、Googleゴーグルにてメーターパネルを検索してみたときのスクリーンショットですw
Googleゴーグルって、なかなか優れもので、今はまだ、当たり外れがありますが、今後に期待できると思いました。
早く、日本語対応して欲しいと思う一品ですw
Posted at 2011/08/15 23:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2011年08月14日 イイね!

デビュー

デビューまた、1ヶ月ぶりのブログアップとなってしまいました。

会社でいろいろあって、スマートフォンをかっちゃいました。

インターナビとの接続を心配してましたが、Blutoothで、

電話もアドレス帳転送も上手くいきました。

機能が盛りだくさんで、まだ使いこなせていませんが、

使い倒してやろうと、目論んでます(^。^)y-~

音声入力機能やキーボード配列で入力できるのは、ありがたいですw


仕事上、超繁忙期に入り、足跡のみで申し訳なく思っていますm(__)m
・・・って言うか、いつ暇になるのか?

私もお盆休みがほしい、と思う今日この頃w
Posted at 2011/08/14 08:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2011年07月10日 イイね!

既製品のサンシェードは・・・

既製品のサンシェードは・・・我らがずぃ~のフロントガラスは、空気抵抗と
素晴らしいフォルムの追求のため、他の車と比べて、
湾曲が大きくなっています。そこで、
←写真のように、サンシェードを改造しました('∀'*(._.*('∀'*(._.*)ゥンゥン


会社の駐車場は、立体駐車場の屋上で日当たり良好です^^v
そこで、フロントガラスにはサンシェードを置いてますが、
既製品のサンシェードは、ほぼ、長方形の形状のため、
上手く、セッティングすることが困難です。





こんな感じで、図面を書いてみました。
赤線は、サンシェードの元々のサイズ。
ざざっと寸法を測って、水色部分を切りだしました。









今回の道具は「ミシン」ですw
小学生以来(30年以上ぶり(;^。^A アセアセ…)です。
セッティングは、娘に教わりました。














←をダイソーで購入。
さて、切断した部分に、こいつを2つ折りにして、
縫い込んでいくつもりですが・・・
上手くいかない^^;

あれこれ、苦労してると…嫁さんが
「仮縫いもしないで、ミシンかけるなんて・・・」
「乂゚д゚)ムリッタラ ムリ!!!(゚д゚乂」

ですって・・・crz

仮縫いを嫁さんにやってもらい、
自分でミシンをかけると・・・
ブイ V(=^‥^=)v ブイ
なんとか、縫い込むことができましたww













最終的に完成品はこちら。
開いて、写真撮りたかったのですが、
面倒だったので、ご勘弁をw

ベストマッチとは、いきませんでしたが、
まぁ、満足です^^
Posted at 2011/07/10 22:34:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年07月02日 イイね!

インターナビ様のご推薦

インターナビ様のご推薦6月28日(火)のことですが・・・・

久しぶりの平日の休日で、雨が降りそうでしたが、
いつもの休み通り、洗車へ(AM5:40頃w)

近場の峠を走っても10時頃には一旦帰宅して昼寝。
暇を持て余し、ハンズマンで目的もなく物色。

結局、何も買わないまま、駐車場へ。
PM1:30・・・・

ぶち:「そうだ!インターナビ様ご推奨の場所へ行こう!」
と、いうことで、早速、ナビ様ご推奨の「絶景スポット」をお伺い。

ナビ様:「ここからは、九千部山が、よいじゃろう。鳥栖(佐賀県)と那珂川町(福岡県)の
     境にある、すばらしい絶景ポイントじゃ。さぁ!行くが良い!!」
ぶち:「ははぁ~~っ」

結果として・・・
予想通り、すばらしい険道をご案内くださいました。
遠回りさせていただいた上、険しい道程を選んでいただきました。




基本的に舗装道路も、放送所のメンテナンスのためにあるらしいです。
そんな場所を選んだ下さって、ありがとう!ナビ様。



景観は確かにd(-。・。)good!!
数台、車がありましたが、みんな無線してました・・・



最近の暴風雨のお陰で、狭い道路は荒れまくり^^;



ところどころに、こんな倒木があるので、車を降りては
キックを入れながら進みます。
(先に登ってた車は踏んづけていったのかなぁ?)



それにしても・・・・朝洗車したばかりで・^^;
とりあえあず、水で流しましたが、土曜日(今日です)にまた洗車しました。


洗車の機会をありがとう!! ナ・ビ・様w
Posted at 2011/07/02 10:20:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「繁忙期が終わって、徘徊中」
何シテル?   04/14 10:09
ぶち39です。 少しずつ車弄りをしたいと思ってます。 ドライブ記中心のブログになるかなぁと思いますが、なにとぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CR-Zの納車2010年4月29日 (↑これ書いたのは4/28ですがw) 財布とお話合い ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
私のバイク(シルバーウィング400)を売却して、 嫁・娘の愛車に・・・ 中古購入ですが大 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation