
ハッチバックでビリビリふるえていた小人は、
「このままでは『ぶち』にくわれてしまうぞ!
そうだ あたらしいおうちをさがそう」といいました。
ハッチバックの小人といっしょにビリビリがなくなり、
ホッとしていたぶちでしたが、こんどはうしろのタイヤハウスから
「がこっ!がこっ!」というおとが聞こえてきます。
なんと小人はタイヤハウスにひっこしたのです。
ぶち39です。
前回のブログでも書きましたが、ハッチバックの音は来たのですが、後輪のサス辺りから
ガコっガコっと、プラスチックが接触しているような音が発生していました。
11月14日AM10:00、Dに預けて(今度の代車はインサイトw)16時頃完了の電話がありました。
早速試乗してくれとのことで、渋滞を避けながら、マンホールや路面の悪そうなところを走行。
完全に消えてましたd(-。・。)good!!
サービスに聞くと、サスは一応変えたが、おそらく原因はスプリングやサスを止めてる
ゴムではなかろうかと・・・
よくわかりませんが、まぁ治ったのでよしとw
帰りには、お菓子の詰め合わせや、アシモのハンドタオル(くれと言いました)を頂きました。
そうそう、運手席ドアの内張りの接着はがれもあり、運転席内張り全交換したそうです。
浮きもなくなり、靴で蹴った跡も、当然なくなって(ry
あ~写真は、ブログ書きかけで消失してしまった一コマです。
関東オフに出陣して、グロー部部長に入部届けを出そうと
写真のグローブを付けて、はりきっていった
九七さんですが・・・
部長、お休みだったそうで。
少し寂しげだったので (-_★)キラーン!! 「これはブログのネタになる」と思い、写真を撮りました。
それなのに・・・ブログを消して、意気消沈。
やっと、書くことができましたww
orchis部長、こういう話でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/16 13:24:47