
10月31日、6ヶ月点検のため、久々にDへ向かうことに。
10時30分に約束していましたが、9時位から暇を持て余して
時間潰しのドライブへ。
軽く走るつもりが、結構険しい山道に入ってしまった。
まぁそれは、どうでもいいのですが・・・。ハッチバックからビビり音が
奏でられている・・・・これが、噂のずぃ~のビビり音か・・・
ハッチバックの内張りは修復作業のため撤去されており、
その分、はっきりと運転席にまで伝わってきます。
点検日に気付くなんて、付いてるぜσ(゚Д゚)オイラ
10時30分、Dに到着。
ビビリについて説明し、店内に入ると、担当Dが相手してくれました。
担当D:「ぶちさん、FITハイブリッド試乗しませんか?」
ぶち:「見るだけでいいです。」
暇を持て余して、FITを入念に見てたら、
担当D:「一緒に乗りましょう!」
ぶち:「はい・・・」
んで、乗ってみました。良い車です!嫁さんに買ってやりたい!!
でも、σ(゚Д゚)オイラはいらないw
加速フィーリング、ブレーキの感じなど、以前に代車で乗ったインサイトに似てます。
何より「いいなぁ」と思ったのは、視界の良さ(これは新FIT関係ないのでしょうけど^^;)




さて、そうこうしてる内に点検も終了し、サービスマンが私のところへ
サービス:「ぶちさん、ビビリ出てますね。しかし、今日だけでは対策しきれないです。」
ぶち:「な・・なんと、そうですか?どうすれば・・・」
サービス:「代車出しますんで、預けてください。」
ぶち:「あ・・いや・・11/3に乗らなければ。代車で行くとボコボコにされます。」
てな、わけで四国から帰って、入院が決まりました^^;
代車は何かなぁ~って、少し楽しみです(-ι_- )クックック…
その後、九州スタンプラリーの提出期限日が今日だったので、
かなり大回りをして、ホワイトさんの通った、三瀬峠と坂本峠を繋ぐ
佐賀県道46号線を通って、道の駅吉野ヶ里へいってきました(ただ提出しただけですw)
同じ道を通って帰宅するのは嫌いなので、鳥栖を経由して帰りました。
途中のABで↓のを衝動買いww

効果は??よーわからんですd(-。・。)good!!
Posted at 2010/11/01 12:01:39 | |
トラックバック(0) |
CR-Z | 日記