• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶち39のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

グローブボックス照明

グローブボックス照明雨風が激しく、お出かけ日和とはいえません。

ので、以前から装着しようと思っていた、

「グローブボックスの照明装着」を一気にやってしまうことに。

それほど、大した作業ではないのでしょうが、

グローブボックス外すのはそれなりに大変かと

手を付けていませんでした。



照明はLEDで自作する予定でしたが、外したグローブボックスを眺めていると、

(-ω-;)ウーン(-ω-;)ウーン(-ω-;)ウーン・・・・・・

結局、黄色い帽子に行って、エーモンの白一灯のLED照明を買っちゃいました。

(結果的に、大正解でした^^;)

電源は、他の方がやっているように、電池ボックスでも良かったのですが、

折角、電源取り用のカプラーを付けてるので、そこから引っ張ることに。

①フローブボックス外し
②照明装着
③車内配線
④グローブボックス戻し
⑤後片付け

買い物や休憩、自慢(嫁・子供にテスト点灯を見せつける)まで入れて

4時間ぐらい作業してました。


大変、便利になったと思います。

実用的な弄りとしては、5つ☆だと思います。

Posted at 2011/05/30 06:16:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | LED | 日記
2011年05月24日 イイね!

がんばろう日本! -アルパインも、がんばります!

■ご希望の商品は?
【1:ビックX / 2:天井取り付け型リアビジョン / 3:アーム取り付け型リアビジョン】
1:ビックX
■お車の名称 / 初年度登録年月 / 型式
【例:ヴェルファイア / H21.9 / 20系】
CR-Z / H22.4 / ZF1
■ご年齢
【例:30代】
40代
■ご結婚は?
【既婚/未婚】
既婚
■お子様はいらっしゃいますか? 
【いない / 1人( 歳) / 2人( 歳/ 歳) / 3人以上( 歳/ 歳/ 歳) 】
2人( 20歳/ 18歳)
■お車に装着済のアイテムがあればお教えください。
【iPod/iPhone / リアモニター・追加モニター / 市販スピーカーシステム / サブウーファー / カービーナ・ゲーム機 / なし / その他】
なし
■お車に装着予定のアイテムがあればお教えください。
【iPod/iPhone / リアモニター・追加モニター / 市販スピーカーシステム / サブウーファー / カービーナ・ゲーム機 / なし / その他】
なし
■アルパインについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
アルパインさんの車種別バラシ情報は、すごいと思います。
今後も続けて下さい。
※この記事はアルパインの「ビッグX&リアビジョンで快適ドライブ!」について書いています。
Posted at 2011/05/24 16:19:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年05月22日 イイね!

1年近く迷って

1年近く迷って本日は朝から雨。

軽く洗車でもするかと6時に家を出たら5分で雨が・・・crz

仕方ないので30分ほど流して帰宅。

11時まで二度寝して、SABへ。

1年ほど、悩んでいたステアリングエンブレムを「赤」に決定。

今考えると、最初から赤に決まっていたような気が・・・w



貼ってみてわかった事は・・・

自己満足だってことでした。(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェー
Posted at 2011/05/22 13:39:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年05月04日 イイね!

実家にて

5月3日、福岡のずぃ~乗りのみなさまが、大観峰で楽しまれている頃、
私は仕事に精を出しておりました。(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン♪

珍しく、仕事を早めに切り上げて、嫁さんと下の娘を連れて、飯塚の実家へ帰省。
オヤジと弟君が、「飲みに行こう!」と誘ってきたのが、帰省の理由です。

実家には、PM8:00着。30分ぐらいで晩飯食って、いざ飲み屋へ。
まぁ田舎のスナックですw 楽しく3時間程でボトル1本空けて帰宅&就寝。

実家に帰れば、車を弄りたくなるのは性分です。丁度、ウェルカムライトの運転席側が
点かなくなっていたので、修理することに。ついでに、ドアから本体への配線をドアヒンジの
配線用の管を通しました。

不点灯の原因はギボシ端子の圧着不良でした(;^。^A アセアセ…


お昼を過ぎて、帰宅しようかと思いきや、娘が「どこか行かないの?」と言いだしたので、
まだ行ってなかった、福岡の道の駅「むなかた」を経由(方向全然違いますがw)することに。



潮干狩りやってましたよぉ。(もちろん、私は上から見物するだけです。)

そんなこんなで、GWの1連休が終わりました~   ちゃんちゃん♪
Posted at 2011/05/04 22:21:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

オプションカプラー

オプションカプラー4月15日の画像ですが、

備忘録として、ブログアップしておくことにしました。

これ、なんだかわかりますか?

そう、電源取り出し用のオプションカプラーです。

タイトルでわかりますw






この写真下の右側にに空いているソケットがあります。

あそこに差し込むカプラーで、

①常時電源
②アクセサリー
③イグニション
④イルミの

電源取り出しが可能になります。






元は、このプラズマクラスターがシガーライターソケットを

占有しているのが許せなくて、電源を別から供給したかったのです。

ヤフオクや楽天で売られているモノを購入しようと思ったのですが、

オプションカプラーを既に使っている人向けにメスが付いてるモノや

それぞれ、分岐を作って電源供給を2つずつ作っているモノなど、

色々あって、どれにするか悩んでいました。




結局、考えるのが面倒臭くなって・・・

「自分で作る」ことにしましたww

作成したのは単純に、メスカプラーに端子を入れて4つの電源を供給するタイプです。

これだけなら、カプラー190円+端子60円(@15×4)+送料180円=430円

に、コードとギボシの料金です。

※一応オスカプラーと端子も買っちゃいましたが(160円+60円)

カプラーって、探せばあるもんだとわかった事が、一番の収穫でした('∀'*(._.*('∀'*(._.*)ゥンゥン
Posted at 2011/05/01 22:12:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「繁忙期が終わって、徘徊中」
何シテル?   04/14 10:09
ぶち39です。 少しずつ車弄りをしたいと思ってます。 ドライブ記中心のブログになるかなぁと思いますが、なにとぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CR-Zの納車2010年4月29日 (↑これ書いたのは4/28ですがw) 財布とお話合い ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
私のバイク(シルバーウィング400)を売却して、 嫁・娘の愛車に・・・ 中古購入ですが大 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation