• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

オレが大事にしているもの

オレが大事にしているもの と言えば、『車』と答えると思ったそこの(*・・)σアナタ

実は1つだけ車以上に大切にしているものがあるんです!

そう、それがこの『振り子時計』なんです。

ウチでは『ボンボン時計』と呼んでます♪

この時計はオレの親父の親父。

つまり、オレのおじいさんが持ってた時計なんです。

そのおじいさんが亡くなり使われず放置されていたものを、家を新築したと同時に譲り受けたものなんです。

譲り受けたときには壊れてて動かなかったんですが、アンティーク時計専門の修理屋にお願いして修理してもらって、今では元気に『ボ~ン、ボ~ン』と1時間おきに鳴っています♪(1時なら1回、12時なら12回鳴ってます♪)

で、この時計がいつ頃の時計かオレの親父に聞いてみたところ、親父が『子供の頃には家にあった』とだけしかわからず・・・。

親父が今64歳なので、少なくても60年以上は前ってことだけしかわからなかったんですが、修理に出した時に、だいたいいつ頃のものか聞いてみたところ、だいたい約80年ほど前のものらしいです。

80年時を刻んでたってことなんですよね~。

おじいさんが若い頃から

親父が子供の頃

オレが子供の頃

ずっといたわけですから・・・。

もし、『時計』と『車』どちらか手放さないといけなくなった時、オレは迷わず時計を残して、車を手放します。

車好きの発言じゃないのはわかってるけど、80年続いた歴史に勝てる車はないですから♪

けど、オレは絶対にどっちも手放さないけどね~(▼∀▼)ニヤリッ
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2010/10/30 08:31:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

醸造所見学
THE TALLさん

推しの1台が✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 9:29
オッ*´○`)/ハァ*´▽`)/~~

ステキなお話ですね~(*^▽^*)

実家にもこんなにアンティークじゃないけど、振り子あります☆

12回も鳴ったら、うるさくて音消されてるけど・・・(^^;)

これからも車も時計も大切にして下さい♪♪♪

コメントへの返答
2010年10月30日 10:16
おはよう(゚▽゚)/

オレもたまには普通のブログ書こうと思って(笑)

この時計は音を消す機能は付いてないから、夜12時でも大きな音で鳴るよ(^-^;

大事にするのはオレの唯一いいところだから♪(笑)
2010年10月30日 13:50
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

80年ですかぁー長いなぁ~ 『イイ仕事してますねぇ』

って事は当然、戦前ですよね?物持ちイイですね!

さぁ次は、鑑定番組に出るだけですね(笑)
コメントへの返答
2010年10月30日 14:27
"( ´ ▽ ` )ノ"ちわぁ

80年・・・長いですよね~(;-_-) =3 フゥ

今が昭和85年(笑)なんで、昭和初期の時計ってことになるんです♪
ちなみに大正だと99年、明治だと143年(笑)

いやいや、時計は値段が付かないですよ(>▽<;; アセアセ
ただ男前なオレの顔を全国にさらすだけになっちゃう(≧▽≦;)アチャー
2010年10月30日 20:12
こんばんわーグッド(上向き矢印)

前コメで、
熟女好きと称されてしまったしょうたくです!

誤解ですからっexclamation
決してそんなことはないです(>_<)

丸さんと一緒で、若くてピチピチな子が(・∀・)イイ(笑)


まさに「おじいさんの時計」ですね~

100年目指して頑張ってください!

お子さんにも、丸さんと同じ事を言ってもらいたいですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年10月30日 21:35
( ゜▽゜)/コンバンハ

五回いやいや誤解か~(≧▽≦;)アチャー
ってか、オレは1度も若くてピチピチな子がいいなんて言ってない!!(>▽<;; アセアセ

オレが生きている限り100年は行くでしょう♪
その先続いていってくれるといいんですが・・・。
2010年10月30日 22:08
実写版 大きな古時計 ですね。
コメントへの返答
2010年10月31日 0:28
あぁ!!
言われてみれば、そうだ!

当たり前のようにウチにあったから気付かなかった(≧▽≦;)アチャー
2010年10月31日 0:45
ウィー (*^¬^)ノ∀ コンバンワインー

『ヨウコソしょうたく御一行様』イラッシャーイ♪ヾ(*^ー^*)o尸~~
,,,(^-^ (^-^ (^-^ (^-^ (^-^ ),,,ささ、こちらへドウゾ~

粗茶ですが・・・~(*  ̄)-旦ε-( ̄ *)フゥフゥ~暖まりますなぁ・・・

丸坊’sさんネェネェ!ヾ( ̄Д ̄;≡; ̄Д ̄)ツ キイテキイテ!
しょうたくさんがねぇ、凄く会いたがってたよぉ~(*ノノ)キャ

しょうたくさん、こちらが丸坊組総本部の丸坊’s親分です→(▼.▼#)y-…

・・・・・・・((((((((((((((((((((((((((`▽´;)さささ じゃっお先! 

ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ


コメントへの返答
2010年10月31日 10:42
会いたがってた?
このオレ様に?(笑)

会いたかった
会いたかった
会いたかった
Yes!
君に・・・

って歌いながら(振り付き)来てくれ♪(笑)


ってか、今回のお題・・・、今までの中で一番難しいぜ~(≧▽≦;)アチャー
2010年10月31日 20:41
家にはこんなものないですが、いつからあったか分からないものがあるってすごいですね~^^。
コメントへの返答
2010年10月31日 21:11
普通はないですよね(>_<)

だから余計に大事にしてるんですけどね♪

もしかしたら探せば出てくるかもよ?(^-^)
2010年11月1日 2:14
あら~
なんて素敵なアンティークな振り子時計なの♪
歴史と思い出とこそに流れてきた確かな時間を刻んできた素敵な時計ね。
あ!勿論両方手放すわけがなーい!!って気持ち分かります 笑

でも、何にも変え難いまるで血のかよったような愛着と素敵な思い出が一杯つまってるその時計。
言葉を発しない「物」だからこそ静かに、そして確実に刻む何かがあるよね。
これからも勿論家宝として大事に愛してください♪
それにしても素敵ね。

うちは。。。主人が喋るアンティーク・・・笑
コメントへの返答
2010年11月1日 17:21
あっ、わかります?
この時計の良さが♪
今の時計みたいに電波時計でもなければ、電池で動くわけでもない。
2週間に1度手動でぜんまいを巻かないといけない。
確かに面倒だけど、そこに味があると思うんです♪

ふふっ♪
家宝は言いすぎだけど、それぐらい大事にしていこうと思います♪

・・・そんなこと言ってたら旦那さん怒るよ~(笑)
2010年11月1日 19:49
懐かしい時計ですね~
子供の時じいちゃんの家にありましたが、、どこいったのかなぁ?
修理しているとはいえ、80年経った今も動いている事に感動です
便利すぎる今、昔の物の良さをあらためて感じますね~

日本の職人の技術はスゴイですね♪
コメントへの返答
2010年11月1日 20:06
懐かしいでしょう♪

せっかくなら探したらどう?
こういうのは直してでも使ったほうがいいと思うけどな~。

ちなみにこの時計の修理代は8000円でしたよ♪

ホントに日本の職人ってすごいと思います♪

プロフィール

「[整備] #グロリア ウオッシャーホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/740016/car/2587731/5169924/note.aspx
何シテル?   02/12 07:43
丸坊'sです。 車はYH51Gハイエースとパジェロミニとソアラ ハイエースは旧車というほど古くはないんですが、旧車初心者なので、これくらいから始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丸山モリブデン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 02:29:57
シートヒータースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 18:15:59
エーモン工業純正風プッシュスイッチ(トヨタ車用)光らせ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 00:43:11

愛車一覧

トヨタ アリオン トヨタ アリオン
親が新車で購入し14年乗ったあと、新車でアクアを買ったのを機にアリオンを譲り受けました。 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
よろしくお願いします
日産 グロリア 日産 グロリア
2017.11.23に私の元へやってきました332グロリアです。 11.23…いいにいさ ...
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
H23.3.20 私の元へやってきました昭和61年式E23ホーミーバンです 色、グレード ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation