
先週、会社の部下の結婚式に出席させてもらいました。
場所は三重県の鳥羽というところで、私の家から高速を使って約1時間半ぐらいのところ。
式は昼の12時からということで、さすがに式に遅刻するわけにはいかないので、余裕を持って早めに出発。
まあ、倍の3時間ぐらい前に出たら十分だろうと思い9時に出発。
家からインターまで約20分。
ここまでは順調。
インターから高速に乗った瞬間、目を疑いました・・・。
Σ(`□´/)/ ナニィィイイイ!!この渋滞!!
いやいや、これマズイって。
10km進むのに1時間かかって、残りの距離60km。
このまま渋滞が続くと間に合わないよ~( ̄Д ̄;;
その時の心境はイライラからドキドキへ・・・
『遅刻したらどうしよう・・・』
こればっかり考えてました。
上司が部下の結婚式に遅刻なんて一生の笑いものになっちゃう(+。+)
これだけは何とか避けなければ・・・。
で、渋滞中に四日市インターが見えてきたので、2択を考えました。
①ここでいったん降りて国道を走って渋滞を避け、再度高速に乗る
②このまま渋滞の高速を走る
どうしようと考えていると、どんどんインターは近づいてきます。
・・・よし、このまま高速に乗っていよう!!
そう決めて、渋滞が解消することに期待して、このまま高速を走ることに。
インターを超えても渋滞は解消せず、あの時降りればよかったと思っていたら、なんだかどんどんスピードが上がっていくではないですか!
『やった~~~~!!渋滞抜けた~~~~!!』
車の中で一人で狂喜乱舞でしたよ(笑)
で、時計を見ると残り1時間半。
渋滞さえなかったら間に合う!
これより先に渋滞がないことを祈って、目的地の式場へ。
なんとか渋滞もなく目的地に到着。
時間は・・・11時40分。
ふぅ~~~~~、間に合った~C= (-。- ) フゥー
もうこんなドキドキは勘弁してほしいです。
つづく
Posted at 2010/08/03 23:35:40 | |
トラックバック(0) | 日記