• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸坊'sのブログ一覧

2010年05月26日 イイね!

やっぱり平日はネタがないね・・・(ノД`)シクシク

やっぱり平日はネタがないね・・・(ノД`)シクシクう~ん、何書こう・・・ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)

この不況の時代になってから贅沢が敵になったので、いろんな物を買い控えるようになりました。

前は気になる雑誌を見つけたら、何気に中身を見て面白そうだったら即買いしてたんですけど、今は極力見ないようにしてます。

だって欲しくなるから♪(〃'▽'〃)

でも、1つだけ買ってる雑誌が・・・( ゚д゚)ホゥ

それは、高速有鉛デラックス

昔の車やらマニアックな車までいろんな車が載ってて、『へぇ~、こんな車があったんだ~』と思いながら見てます。

ってか、毎日寝る前に必ず見ているような・・・テレッ☆(ノ)´ω`(ヾ)

車バカにも困ったもんですねアチャ──(ノдノ)──・・

なにか車以外の趣味を見つけないとって思ってるんですが、車と同じぐらいにはまるものに出会ってないんですよね~。

あっ、みんカラ!( ´艸`)



なんか無理矢理ネタを引っ張り出した感プンプンなんですけど・・・(゚∀゚ ;)タラー
Posted at 2010/05/26 22:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2010年05月25日 イイね!

今日はネタが何にもないので・・・

私のハイエースの紹介でも・・・。

このハイエースの初年度登録は昭和63年8月でなので、前オーナーに納車された時は私が小学6年の夏休みで、宿題を終わらせ(←ウソ)遊んでいた時の車です。

昭和の車だからって侮ってはいけません。

今の車にない装備がいくつかあります。

まず1つ目がサン&ムーンルーフ。

それは今でも普通にありますよね。

じゃあ何が今にない装備なのか。

それはフロントのサンルーフの開き方。

チルトはしないんですが、全開に開きます。

当然リア側も開きます。

現行車種のツインルーフのフロントはチルトしかしないことが多いんじゃないでしょうか?



2つ目がサードシートのリクライニングが電動。

今のサードシートは跳ね上げ式が主流ですから、完全固定の電動なんてこの先もうないんでしょうね・・・。



3つ目が運転席の肘掛けに温・冷蔵・冷凍庫があります。

これはさすがに必要?って思いました(〃'▽'〃)





4つ目がデジパネ

オドメーターは実走行です♪



5つ目がシート&肘掛け

シートや肘掛けがギャザーになってます。





昭和末期の車もいいもんでしょ(〃'▽'〃)

ってか、車の紹介よりも、動画&画像の連貼りの練習だったことは内緒シ――――!d(≧ε≦o)ノ゛))

ふう、疲れた(*´-д-)フゥ-3
Posted at 2010/05/25 21:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月24日 イイね!

イラっとすることが続く・・・

先週、銀行に手続きをしに行きました。

書類に必要事項を書き、銀行印をポン。

手続きが終わったのでその日は帰りました。

で、今日の昼過ぎ、この銀行の手続きをした行員から私のケータイに着信が。

私  :『もしもし』

行員:『私○○銀行の△△ですけど、□□さんの携帯電話でしょうか?』

私  :『はい、そうですけど』

行員:『あの実は・・・、この前の書類、私が書き間違えてしまって・・・。訂正印が必要なので、明日までに銀行印を持って来てはいただけないでしょうか?』

私  :『なんで?オレが間違ったわけじゃないんですよね?なのにオレが持っていかなきゃいけないの?』

行員:『どうしてもここから離れられなくて・・・』

私  :『・・・・・( ̄‐ ̄#)』

私  :『はいはい、行けばいいんですよね』

行員:『はい、よろしくお願いします』

という出来事がありました。

行員が間違えたものを私が銀行に出向いて処理するものなのでしょうか?ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

私の家から銀行まで車で早くても30分はかかるので、意味もなく往復の1時間、無駄に過ごしました。



Posted at 2010/05/24 18:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2010年05月23日 イイね!

こういうこともあるんだね・・・

こういうこともあるんだね・・・昨日、昼ごはんを食べようとマックのドライブスルーに行きました。

期間限定のチキンタツタのセットを頼んで受け取り口に車を走らせました。

まず最初に受け取り口で料金を支払いますよね?

今回はチキンタツタを頼んだ人に石川遼君のクリアファイルをプレゼントしてるらしく、それを最初にもらいました。

次に料金を払うのかなと思ってお金を用意してたんですが、クリアファイルを渡したおねーさんは窓を閉め店内の奥へ・・・。

で、若いおにーちゃんが商品を持ってこちらに。

『ありがとうございました』と言って私に渡して窓を閉め店内に・・・。

σ(゜・゜*)・・ん??今日は無料の日か?

さすがにこのまま立ち去るわけにもいかないので、一応少し待ってみました・・・。

それでも店員さんが来る様子もないので、運転席から身を乗り出して窓を叩くとさっきの若いおにーちゃんがやってきました。

無愛想に『はい、なにか?』と言ってくるので、私もちょっとイラっとして、『ぁあ??今日はタダか?タダならもう行くぞ?』と。

店員も慌てて確認すると、料金が支払われてない事にやっと気づきました。

そういうことってあるんですね。

私がいい人\_( ゚ロ゚)ここ重要だったから良かったものの(←自分で言うな)、ちょっと悪い人だったらそのまま車を走らせてましたよ。
Posted at 2010/05/23 15:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2010年05月20日 イイね!

あっ、もう1ヶ月なんだ♪

あっ、もう1ヶ月なんだ♪みんカラを始めて昨日で1ヶ月が経ちました。

最初は『きっと続かないんだろうな~』と思っていたんですが、いやいや、ほぼ毎日更新していましたよ∑(゚ω゚ノ)ノ

ブログに載せてる写真もケータイで撮ってるんですが、みんカラを始める前までは1度もケータイのカメラを使ったこともなかったんですよ。

やっとデジカメ並みの性能のケータイカメラを使うことが出来ました♪

それに、今までは毎日会社と家の往復を淡々とこなしていただけだった生活が、今では『何か面白いことはないか』だとか『今日のブログはなに書こう』だとか『これはブログのネタにになりそう』だとか考えるようになりました。

ちょっとしたことなんですが、私にとっては大きな変化になりました。

あと、少しづつですが、いろんな方と交流することもできました。


ってか、今日のブログは内容がちょっと硬くない?

面白くないって言わないでくださいd(-ω・。)ネッ!☆
Posted at 2010/05/20 03:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #グロリア ウオッシャーホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/740016/car/2587731/5169924/note.aspx
何シテル?   02/12 07:43
丸坊'sです。 車はYH51Gハイエースとパジェロミニとソアラ ハイエースは旧車というほど古くはないんですが、旧車初心者なので、これくらいから始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 45 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

丸山モリブデン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 02:29:57
シートヒータースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 18:15:59
エーモン工業純正風プッシュスイッチ(トヨタ車用)光らせ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 00:43:11

愛車一覧

トヨタ アリオン トヨタ アリオン
親が新車で購入し14年乗ったあと、新車でアクアを買ったのを機にアリオンを譲り受けました。 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
よろしくお願いします
日産 グロリア 日産 グロリア
2017.11.23に私の元へやってきました332グロリアです。 11.23…いいにいさ ...
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
H23.3.20 私の元へやってきました昭和61年式E23ホーミーバンです 色、グレード ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation