• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸坊'sのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

昨日の車いじりに・・・

昨日の車いじりに・・・スペシャルゲストとして、みん友のdirt_sportさんに手伝ってもらいました♪v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

ホントは昨日のうちに書きたかったんですが、なんか疲れちゃって・・・(>▽<;; アセアセ

で、オレと会社の後輩2人とdirt_sportさん4人で最後の大仕事、『部品取り車から車高調を取るぞ大作戦』を行いました♪

最初午前中は1人だったので、部品取りから内装が綺麗なところを取り出し、メインのソアラと交換♪

う~ん、綺麗になった♪

昼過ぎに続々とメンバーが揃ってきたので、車高調の交換を開始♪

まずはリアの車高調から取り出し。

思ったよりスムーズに交換できたので余裕をかましてたら、フロントの車高調がなかなか取れず大苦戦(@Д@; アセアセ・・・

あ~でもない、こ~でもないと言いながら、4人でいろいろ試行錯誤しながら何とか交換終了♪

でも、辺りは暗くなっています・・・(≧▽≦;)アチャー

最初はこんな予定じゃなかったのに・・・(;-_-) =3 フゥ

まあこれでやるべき大きな作業は終わったので、一段落。

このあと、手伝ってくれたお礼に焼肉屋へ。

みんなでいっぱい食べ、いっぱいしゃべり、大笑いをしてあっという間に時間が過ぎていきました♪

楽しい時間は過ぎるのが早いね(≧▽≦;)

この場を借りて、dirt_sportさん手伝ってくれてありがとう♪

もしdirt_sportさんいなかったら終わってなかったよ♪

また何かあるときは手伝ってもらうんで、その時は(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪
Posted at 2010/10/17 21:38:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月15日 イイね!

今日も車をイジイジ♪

今日も車をイジイジ♪昨日のナビの接続の続きをしてました♪

まあ割りとテンポよく進んでいたんですが、足りない部品があったので近くのホームセンターに買いに行くことに。

(こういう車いじってる時に車が2台あるとホント便利だと思いました。昔、車が1台の時はインパネ・配線むき出しで買いに行ってましたから)

ホームセンターに向かう途中に遭遇しました・・・やつらにド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!



わかるかな?

そう、そうなんです!ケーサツのネズミ捕り大作戦決行中だったんですw(゜o゜)w オオー!

でも、オレは超優良ドライバー(←ウソ)なんで決して捕まりません。

むしろ、ケータイで撮影するぐらい余裕でした(笑)

ってか、ここを通る前に対向車がパッシングをしてくれたので、難を逃れました(▼∀▼)ニヤリッ

ありがとう♪見知らぬレガシィ乗りのおっちゃん♪

で、ケーサツトラップを回避しホームセンターへ。

欲しい部品を買い集め、家に。

で、またネズミ捕りをやってるところを通ったら、あれ?いない・・・。

時間を見ると・・・12時半。

昼休みか~い(笑)

で、なんだかんだで接続し終わったので、試しに電源を入れてみると・・・

映った~~~ヤッタネ!!(v゜ー゜)ハ(゜▽゜v)ィェーィ♪





これ見て、気付きました?

そうなんです♪純正マルチに社外ナビを映したんですv(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

早速走ってみようとシフトをドライブに入れてみると・・・

あっ・・・

ナビの画面が消えた・・・



マジか~(ノ_-;)ハア…

ドライブ入れると画面が戻っちゃうんだ・・・

今度は走りながらでも見れるようにキャンセラーを付けなきゃ。

あとは、このナビのリモコンが使えるように、ナビのモニターから受光部を取り出さなきゃ。

じゃないと、映るだけで操作が出来ないから(≧▽≦;)アチャー

まあ、一応映ったからヨシとしよう♪

あ~疲れたε~( ̄、 ̄;)ゞフー

Posted at 2010/10/15 18:58:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月14日 イイね!

今日は有給だったので

今日は有給だったのでまたまたソアラをイジイジしちゃいました♪

って言うほど出来なかったのですが・・・アチャ・・・(ノ_< ;)

ヤフオクで古いDVDナビを落札したので、取り付けようと配線図とにらめっこ。

う~ん、わからん・・・(≧▽≦;)アチャー

やっぱり、テスターを使って地道に探すしかないな。

電気関係は何かやらかすととんでもないことになりそうなんで恐いんですけど、自分でやってみたい方なんで、知識はないけどチャレンジしちゃいます♪

で、今日は暗くなっちゃったんで、何も進まずに終了。

明日に持ち越しです。

あっ、そうそう。

配線図見てたら、誤字を発見しちゃいました♪

『ルームランプ』が『ムームランプ』になってた( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2010/10/14 22:18:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

今日は朝から車いじり 2日目

今日は朝から車いじり 2日目今日も朝8時から頑張っちゃいました♪

昨日できなかった、サイドステップとリアバンパーの取り外しを行いました。

まずは部品取り車のリアバンパーから取り外し開始♪

とりあえずどこを外していいかわからず見えるところを片っ端から外していったんですが、全く外さなくてもいいところまで外してしまって大幅なロスをしてしまいました(≧▽≦;)アチャー



ホントこういうのは知らないと無駄な時間と体力を使います(;-_-) =3 フゥ

まあ、そんなこんなで、取り外し&取り付けを終了予定時刻15:00を30分オーバーしたけど、無事終了しました♪

あとは、取り外したサイドステップの取り付けと、車高調の取り外しが待っています。

車高調・・・外したことないんだけど何とかなるのかな~?

ちょっと不安・・・( ̄ヘ ̄;)ウーン

で、その後手伝ってくれた後輩にお礼にご飯をご馳走しました。

たまたま通りかかった食べ放題の店に。

そこがこの辺りじゃ珍しい鉄板焼き・海鮮・お好み焼きの食べ放題の店に行きました。

初めて行ったんですが、結構お安く、またおいしかったのでちょっとハマっちゃいそうです(⌒~⌒)ニンマリ

Posted at 2010/10/12 01:02:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月10日 イイね!

今日は朝から車いじり♪

今日は朝から車いじり♪ここでは言わなかったんですが実は・・・

同じソアラを2台持ってるんです(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

なんでかって?

部品取りにもう1台買ったんです。

ある程度部品を交換したら売ろうかと考え中。。。o(゜^ ゜)ウーン

ってか、売れるかな~?

で、今日は部品取り車に純正エアロが付いてるので、『純正エアロ引っぺがし大作戦』を決行しました♪v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

早速、会社の後輩を呼びフロントバンパーを取り外しにかかりました。

フロントバンパーを外すのに何の知識もないまま、何とかなるだろうと軽く考えていたんです。

が、このソアラ、思った以上に手ごわく外すのに3時間くらいかかっちゃいました(≧▽≦;)アチャー

予定では全部エアロを外すつもりでしたが、フロントバンパーを交換しただけで今日は終了。

だって、こんなに暗くなってきちゃったんだもんアチャ・・・(ノ_< ;)


※手前が私のソアラ 奥が部品取りのソアラ

明日に持ち越しになっちゃいました・・・(ノ_-;)ハア…

こんなにバンパー外すのって大変だったっけ?

この先、サイドステップ・リアバンパーと続くのに、明日終わるんだろうか・・・(@Д@; アセアセ・・・

まあソアラの為にいっちょ頑張るか~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

Posted at 2010/10/10 23:20:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #グロリア ウオッシャーホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/740016/car/2587731/5169924/note.aspx
何シテル?   02/12 07:43
丸坊'sです。 車はYH51Gハイエースとパジェロミニとソアラ ハイエースは旧車というほど古くはないんですが、旧車初心者なので、これくらいから始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

丸山モリブデン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 02:29:57
シートヒータースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 18:15:59
エーモン工業純正風プッシュスイッチ(トヨタ車用)光らせ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 00:43:11

愛車一覧

トヨタ アリオン トヨタ アリオン
親が新車で購入し14年乗ったあと、新車でアクアを買ったのを機にアリオンを譲り受けました。 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
よろしくお願いします
日産 グロリア 日産 グロリア
2017.11.23に私の元へやってきました332グロリアです。 11.23…いいにいさ ...
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
H23.3.20 私の元へやってきました昭和61年式E23ホーミーバンです 色、グレード ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation