• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

URAのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年大晦日

あと数時間で2011年も終わりますね。

大晦日って気が全然しませんけど、1年ってあっと言う間ですね。

今年は車の事だけで言えば、みんカラを本格的に始めて沢山の人と知り合い、オフ会したり、車いじりを一緒にしたりと楽しい事ばかりでした。

車がますます楽しくなったせいか、今年は本当車に良く触れていた年で、暇さえあれば車いじって、ドライブしてましたし、そのせいなのかトラブルも多い年でした。

夏場にエアコン壊れたのは大きな出費になりました。
R’s Meeting行く当日完全に壊れて、クソ暑い中窓全開で高速乗って、会場着いた時には汗だくでしたからね。

次のトラブルは何が起きるんだろう?と、良く考えますが、そろそろHICASがヤバイかも。

みんカラ始めて普通なら知り合うことも無い人と知り合う事ができ、車がトラブればアドバイスしていただいたり、お手伝いまでしてもらったり、オフ会では初対面の人たちばかりでも、いつもワイワイと楽しい時間を過ごせているので、みんカラって良いなと言うか、車って移動手段の道具としてでは無く、コミュニケーションツールにもなるんだなと改めて感じる年でした。

車ってスゲー! GT-R最高!

みん友の皆さんには今年一年大変お世話になりました。
有り難う御座います。

皆さん良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2011/12/31 18:12:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月30日 イイね!

連夜の大○P⇒海○オフ会

昨日は2夜連続のオフ会でした。

大○Pに着いてみると、にょろ~んさん、chika-R32さん、ホワイトRさん、ホワイトRさんのお友達、某工具屋の店長さん & 彼女が既に集まっていました。

大○Pに集まった後、海○へ移動と言うことは事前に聞いてはいたのですが、別件で後輩の34Rと大○Pで会う約束があったので、自分は皆さんと大○Pでお別れ。

後輩と合流した途端、「これからこのパーツを付けるから。」と、フロアージャッキで車上げ始め作業開始。

パーツはキャリパーに取り付ける小さいピンだったので作業直ぐに終了。

海○でスカイラインが集まってる事を伝えると、即答で移動決定。

じゃー海○行こうかなと思ったら、やたらとうるさいR31登場。

誰かと思ったら約束もしていないのに友達でした。

結局3台で海○へ。

自分の車あまりガスが入ってなかったからゆっくり行ってと頼んであったのに、湾岸線出た途端にバカ二人は猛ダッシュ!

アクアラインは更に猛ダッシュ!

R-VITのスピードメーターでどれだけ出てるんだと確認してみたら、見たこと無い数字が((((;゚Д゚))))

F1じゃあるまいし自分の車では出るわけないので、R-VITに良くある誤動作です。

いい加減ガスがやばかったので途中からは一人チンタラ走ってました。

海○に着いてみると、更に知った顔の方たちが合流してました。







他にも千葉組みの人たちもいると聞いたので結構な台数集まっていたんじゃないでしょうか。

お初の方もいたのでまたまた車談義に盛り上がってしまいました。

車好きな方の話しを聞いてると面白いです。

後から聞いた話では自分が行くまでの間に70sとむさんの車にハプニングがあったようですね。

70sとむさん、自分の中では伝説を作る男になりつつあります (^u^)

結局、海○には3時過ぎ位まで居たのかな。

そろそろ帰りましょうと言うことで神奈川組みの皆さんと一列になってマナー良く帰っていると、またうちのバカ二人がトンネル内で猛ダッシュ。

自分は完全に放置で遥か後ろから、「捕まってしまえ!」と、思って見てました。

神奈川組の皆さんバカ二人がすいません m(_ _)m

ガス欠寸前な自分は浮島で下りて皆さんとはお別れ。

ここからガス欠になるんじゃないかとドキドキしながら、なんとかガススタまで辿り着けました。

昨日で今年のオフ会は最後かな?

今年、オフ会デビューしてから昨日まで何回オフ会出たんだろう?

今月は毎週オフ会に参加してましたし結構な数参加したかな。

また来年もオフ会には参加するので皆さん宜しくお願いします。





Posted at 2011/12/30 15:06:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月29日 イイね!

32保存会大○MTG

昨日は32保存会のMTGに参加してきました。

入会以来2回目の参加。
まだまだ新入りなのでドキドキしちゃいますね。

昨日はこれから保存会入会予定の方含め8台集まりました。







ある方の車がパンクしてしまった為、その場で処置なんて事もあり

「おーーーこれこそ噂に聞いていた保存会!」

と、お手伝いしながら思ってしまいました。

ちょっとしたハプニングがあるのもMTGやオフ会の面白い所ですね。

昨日は年末だけあって平日にもかかわらず沢山の車が大○Pには集まっていましたね。

自分たちの後ろのレーンではR33乗りの方たちが30台程集まっていて、ちょっと話しをしたら某SNSのコミュの方達の集まりでした。

年末年始の大○Pは盛り上がってそうですね。

今年は色々オフ会に参加しましたけど、来年もまた参加したいですね。

保存会のイベントには都合合う限り参加して見たいと思います。











Posted at 2011/12/29 13:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月28日 イイね!

頂きもの取り付け

先日、頂いたインテークパイプを今日取り付けました。



取り付け中




取り付け完成




取り付けは至って簡単。

自分のは元のインテークパイプを外すときにゴムホースが固着してなかなか外れなくてちょっと時間かかりましたけど、それでも1時間掛からないくらいで作業出来ました。

純正エアクリボックスがついてると面倒かもしれません。

やぱっりブローバイで元のインテークパイプやゴムホースの中は汚れてました。


インテークパイプ内のブローバイ




こんなのまた見てしまったので、インタークーラーがどれだけブローバイで汚れているのか気になります。

さてさて頂いたインテークパイプ付けて実際どう変わるのかが楽しみです。

まだ近所をちょっと走っただけなので違いは分かりませんけど、色々散歩行ってみてからレビューしたいと思います。



Posted at 2011/12/28 19:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月27日 イイね!

頂きました (^v^)

今日は友達に頼まれていた工具を買いに、先日お会いした某工具屋の店長さんが努めるお店へ行ってきました。

頼まれていた工具は予算が足りなくて買えなかったんですけど、自分が以前から買おうと思っていた工具が安くなっていたので自分のはしっかり買いました。

先日、店長さんとお会いした時が初対面だったんですけど、この時に使用していないパーツを頂けるという話になっていたのですが、今日本当に頂いちゃいました。

頂いたパーツはインテークパイプ!








これも以前から気になっていたパーツの一つなんですけど、本当に頂いちゃっていいのでしょうか?

しっかり頂いて帰って来ましたけど!

店長さん、有り難う御座います。

みんカラ内でも評価ままちまちですけど、自分の車に取り付けてどう変わるのか楽しみですね。

近いうちに取り付けしたいと思います。

Posted at 2011/12/27 03:26:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「何末年始休暇を終えて、今日大阪に帰って来ました。

次帰るまでGT-Rは冬眠です。」
何シテル?   01/06 19:32
URAです。 平成3式R32 スカイラインGT-R に乗ってます。 色々な方と情報交換など交流を持てたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45678910
11 1213 14 15 1617
18 1920 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

久しぶりのみんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 18:13:20
不明 機械式ブーストコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 04:07:41
セイワ マルチドリンクホルダー W404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:16:55

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年式です。 購入時からニスモタービン、東名CPU、ブリッツマフラー、不明フロント ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2016年4月30日ジムニーデビュー。 スズキ車なのにトヨタで購入。 2010年 ...
日産 スカイライン スカイラインGTS-X ツインカムターボ (日産 スカイライン)
憧れ続けて初めて買った車が昭和63年式R31 スカイラインGTS-X TURBO。 7 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像はありませんが初めて新車で買った車。 スカイラインを乗った後で次はスポーツカーじゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation