今回の山口行きは、大学時代のクラブの同窓会に参加のためでした。
遠くに行くときは、仕事以外はなるべくRで行くことにしてますが、
今回ももちろんRで行きました。
寝坊+広島で後輩S君拾う約束してたんで、ちょっと焦り気味で。
ほんで朝寝坊した結果、宝塚の渋滞が近畿道まで伸びて40kmくらい?
渋滞回避で、湾岸西宮浜から一般道で西宮北まで、
西宮北で中国道乗って、すぐ山陽道に分岐。
赤穂手前で事故渋滞で動かんようになったんで、竜野で下りて1000円損失。
国道2号を走って、赤穂まで?赤穂も備前もたいして距離変わらんかったんで、
備前から再度山陽に乗って、広島へ~。
S君と合流して、朝以降何も食べてなかったんで、カフェで軽食。
軽く車見せて説明して、ガソリン足して、広島から山陽道で山口へ。
宮島SAから32GTS乗りのS君に運転交代。
S君車検切って最近運転してないと言うことも有り、楽しそうでした~。
良いことした♪自己満。
富海PAで運転交代して、ホテルまで~。ホテル着17:00でした。
予定より2時間遅れ。えらい大変な道程でした。
大阪-山口間で高速使ってこんな時間掛かったんは初めてでした。
渋滞回避してなかったらもっと掛かってたかもしれませんが。
それから、いそいそとシャワー浴びて18:00に同窓会場入り。
卒業後5~15年経った人が50人くらい集まって盛大に騒いで来ました。
その結果、散財しちゃいました~。。。orz

山口銘菓 生絹豆子郎(すずしとうしろう)
ういろう美味いです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/08/09 20:08:14