なんか、中国のおいたの度が過ぎてきましたね~。
これとか
これとか、ニュース読んでるだけで腹が立ちますね。
日本は、いい加減きちんとした態度を示さないと
いけないんでは無いでしょうか?今の政府には期待薄ですが。
さて、本題。
ここの見出し?に、「高機能Androidタブレット」って書かれています。
最近良く目にするんですが、
高機能って何?って思ってました。
なので、辞書(Webの大辞泉)で調べてみたら、
高機能:優れた機能があること。機械などに付いている機能が
通常よりも優れていること。また、そのさま。
って書いて有りました。
ちなみに、機能と高性能はそれぞれ、
機能:ある物が本来備えている働き。全体を構成する個々の部分が
果たしている固有の役割。また、そうした働きをなすこと。
高性能:機械の処理能力が高いこと。通常のものより、高い性能が
付加されていること。また、そのさま。
って書いて有ります。
高機能=高性能(機械で有れば?)ってことなんですね。
個人的には、色んな機能が有って出来ることが多いのは
多機能で、
処理が早いのは、
高性能で、
高機能なんて言葉は無い!って思ってました。汗
だって、
機能は多いけど高性能では無い機械に
高機能って見出しが付きまくってるんで。爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/21 21:46:26