• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

お漏らしトラブル×2

お漏らしトラブル×2 その1は~、オイルなんですが~、
ガレージの床にまた少し漏れてました~。

オイルレベルゲージがゆるゆるで、
走る度に抜けてるみたいやったんで、
とりあえず、ディーラーに頼んで交換しました。
これで様子見です。

画像の新旧ゲージを見比べてみると、ゴムの黒い部分の形が違ってますね~。
こんなに経たるんですね。
ちなみに、ディーラーさんちょっと割引してくれました♪

んで~、これ交換した後にスタンド行ってガソリン入れ終わったら~、
Rの下から緑の液体が流れて行ってるのに気付きました~。orz

スタンドで水足して、なんとか自走して緊急入院して~、
チェックして貰ったら、タービンへの配管からお漏らししてました~。
今日、配管の交換して貰いました。
ちなみに、主治医様サービスしてくれました♪

故障・修理が頻発しだしたR君ですが~、
色々なご好意に甘えつつ、頑張って維持して行きますよ~。w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/19 01:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

国道2号線
ツグノリさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 1:53
お漏らし続きますが、大事に至らなそぉ~で良かったですねぇ。

オイラはまだチョロっとお漏らし中ですが・・・。
見なかった事にしてます。(笑)
コメントへの返答
2011年12月19日 8:09
とりあえず、軽傷で済んでます。w

まだ、完治出来て無いですか〜。
気になりますね。
2011年12月19日 7:05
オイルレベルゲージのワッカとサージタンク下についているデフケースのブリーザ金具(金属製のワッカ状の配管)を繰り返し使えるタイラップで結ぶと抜けなくなります。
ゴキはそうやってサーキット走行でもお漏らし無しですので、お勧めです。是非お試しあれ v(^o^)
コメントへの返答
2011年12月19日 8:11
なるほど!タイラップですね〜。

バネでなんとかなるかな〜って
考えてました。
2011年12月19日 8:06
ディーラーでもショップでもどんな手で負けさせたんすか?教えて下さい。

なんか調子悪くてテンション下がり気味やわ(;´д`)
コメントへの返答
2011年12月19日 8:19
ディーラーは、1000円出して手に小銭用意して待ってただけで、何もして無いけど端数切ってくれた。w
無言の圧力?w担当営業の力?w

主治医様も特に何もしてないなあ。
請求書もらおうとしたら、サービスしてくれた。

日頃の行いの良さ?違
2011年12月19日 8:20
第二世代のRは維持るが主流になりつつありますね
(´ω`)
私のもそうですが、えっ!って所が壊れるし…


まぁ~Rオーナーの宿命ですね(笑)


お互い頑張って維持りましょう!
コメントへの返答
2011年12月19日 8:23
維持りながら、壊れた所を直すついでに
弄るくらいですよね〜。
それだけで、ここまで来ましたけど。w

維持るために頑張って働きましょ〜!w
2011年12月19日 9:23
お年頃から考えて、失禁する年齢になったのですね。

うちのはまだ、お漏らしには至っていませんが、そのうち失禁するのだろうな....

コメントへの返答
2011年12月19日 19:01
自分のは、あっちこっちオイル漏れが出ましたし、出ますね〜。
最近は水も漏れることがありますね。(´Д` )
2011年12月19日 19:31
おぉ!その話題僕の中では今旬です!
僕のもよく抜けて、ビタビタです(笑)
やはり、ゲージを丸ごと変えた方がイイみたいですね。
物は千円でおつりが来る程度ですね、了解です、僕も手に入れます♪
コメントへの返答
2011年12月19日 19:43
ゲージは1160円に消費税が定価やったんで、ばっちり値切って下さいね〜。w

自分のは結構ゆるゆるやったんが、
きつきつになったんで、当分大丈夫と思います。
これでもダメなら、上でゴキちゃんさんが
対処書いて頂いてるのをやってみます。
2011年12月20日 8:50
お漏らし対策、お疲れ様です。
コレで暫くは安心!!、といきたいデスネ♪

ウチのはお漏らしは無さ気デスが、彼方此方トラブルが・・・ orz
ホント、維持でイッパイ○ッパイデス(爆)。
コメントへの返答
2011年12月20日 18:37
総会でトラブらなかったのは
めっちゃ偶然みたいに前後にトラブってますよ。

直す時に調子にのって弄るとイカンですね。w

プロフィール

「@34パンダ 頑張って貼って下さい♪」
何シテル?   09/09 08:18
つのです。 よろしくお願いします。 週末しか乗れないですが、 BNR32に乗り出して8年以上経ちました。 見た目オトナシク、がモットーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
パクられたチャリンコの変わりに足として購入しました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のBNR32です。 プロフ画像にカッティング写ってますが、 V spec-Ⅱではない ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation