• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つの@BNR32のブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

エンジン仕様決め序章

ネタが無いですよ~!

しょうがないから、まだ出来てないけど、
エンジンどうするか決めた経緯を書いていこうかと。
後々の自分向けのような気もしますが~。笑


では本題。
自分の中で、2.8L化は別にせんでも良くて、
V CAM導入は絶対と思ってたんで、
主治医様に2.6L+V CAM STEP2で
どれくらい掛かるかのざっくり見積をお願いしました。

シングル化してから、下の無さをどうにかしたかったんですが、
2.8L+シングル仕様のDYNAPACKの
グラフ見ててもあんまり下が無かったんで、
V CAMの方が良いやろうって考えてました。

で、上はCAMも変わるし、
今よりブースト掛ければ2.6Lでも十分やろうって。

後、キャンペーンでEX CAM貰えてたのも大きかったですが。笑


そして、なんでV CAMのSTEP2かというと~、
STEP1は8000rpmがメーカー公表のレブリミットなので、
耐久性を考えると、7800rpmとか?
エンジン弄ってそれは無いわな~ということで除外して、
STEP Proは部品代だけで25万高くなるんでこれまた除外しました。
Posted at 2011/02/23 00:35:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@34パンダ 頑張って貼って下さい♪」
何シテル?   09/09 08:18
つのです。 よろしくお願いします。 週末しか乗れないですが、 BNR32に乗り出して8年以上経ちました。 見た目オトナシク、がモットーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 234 5
6 78 9 10 11 12
13 14 1516171819
20 2122 23 242526
27 28     

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
パクられたチャリンコの変わりに足として購入しました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のBNR32です。 プロフ画像にカッティング写ってますが、 V spec-Ⅱではない ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation