
今日はショウボー署逝って市民救命士の講習会を受けにスゴと場近くのショウボー署まで出向きました。
ホントはマチン

で逝きたかったッスが諸般の事情で敢えなく電車

でいき、どうせイクならウォーキング兼ねちゃえ(=゜ω゜)ノ
っつーことでちんたらウォーキングメインの休日のはじまりはじまりぃ~(爆)
まずは成城ぃ学園

からスタート



日中ポカポカ陽気な成城ぃ通りを下向いたまま


坂道下り世田谷通りにぶつかり登戸方面に向かい前進



途中わき道に反れて野川の遊歩道をちんたらちんたら…(;´д`)
再び世田谷通りに合流しひたすら多摩川方面へ



ホントは世田谷通りずっと歩くと必然的に多摩川ぶち当たりますが途中う○こモヨウシ懸念なため狛江いちょう通りへ進む(´ω`)
するとヲナ急の高架下に出るんで、お得意の線路沿いをひたすら



時間的にお昼どき…
どこかで昼食とらんとな(*´д`*)
みん友のにゃお氏のお奨めのイタリア

もありましたがひとりでの入店はちょいと躊躇(;´д`)
ここはもろちんたらウォーキングルートに入ってますんで腹へって死にそうなときに駆け込みます( ´艸`)♪
んでワタスが昼食とったのが…
和泉多摩川駅から



1分の
「カレーショップメイ」
ここはすごくアットホームなお店。店内は明るく折り紙のオブジェなんかも飾ってほわ~んとした感じ( ´∀`)♪
ワタス、キーマカリィ食べましたが…
(*⌒▽⌒*)!
んまし!!
量は普通よりかやや少なめ(ワタス的観点)でもダイエットちぅなワタスにゃ丁度いいッスね(・∀・)♪

もリーズナブルやし、ここは機会あればも一度来たいお店に認定(爆)
昼

とったあと多摩川越え神奈川県にソーニゥ(笑)
川崎市多摩消防署
ここで講習をうけます。
講習内容は不測の事態での救急活動を担う
「普通救命士」の講習
いわゆる不測の事態発生時、救急

来るまでの応急処置法。最近あちらかちらで設置されてる「AED~自動体外除細動器」の取扱い方や注意点、胸骨圧迫心肺蘇生法など実技を含めた講習会、修了時に認定カードいただき晴れて市民救命士に( ´艸`)
…でもワタス柏市民なんスけど(--;)
ま、スゴと場ちけぇから仕方ないけど…ちなみに他地域でも勿論役にたつからね( ´∀`)♪
んでもって予定よりやや早めに終了しお店により…
訳ないじゃん(爆)
ソッコーまたちんたらウォーキングして帰ったよ( `∀´)♪
帰りも成城ぃ学園までやや早歩きで( ´艸`)
ちょうど直通の金多摩急行来たんで乗り込みました♪
今回講習会の内容は生体では勿論できません。帰ってから復習なんてことは不可能なんでひさしぶりに真剣に取り組みましたよ!!
この真剣さをスゴとにも活かせばい…
できねーできねー(笑)
まだ帰宅途中ですが帰ったらちょい




するかな…(;´д`)

Posted at 2012/11/07 18:09:42 | |
トラックバック(0) |
行動実績 | モブログ