
もみもみ…(;´д`)ハァハァ
もみも…(゚Д゚)ハッ!
m(_ _)m
今日は季節のシメとしてちょい遠出っぽく千葉のナリックス

までちんたら




してきました。
先日のあけぼの

公園も良かったけど今回見頃

との情報キャッチして、また天気よかったじゃないですか!?(°∀°)♪
んなもんで昼頃

出発…



え!?昼頃!?(゜o゜;)
じゃ午前中なにやってたかって!?
チン○ン弄り





懲りないね…(´-ω-`)

んで疲れちゃったんでしばし

あと寒かったからね、布団からでれなかったわけだ(;´д`)
ま、それはいいとして…(´・ω・`)
ホントはうちの両親連れていこうと昨夜

もちかけたんだけど二人とも体調芳しくないらしく断念、かみさんといってきました。かみさんも祖母の介護で大変なため、たまには気分転換目的に連れていきました( ´∀`)♪
成田山まではだいたい1時間ちょいかな…だいたいの位置はわかるけど詳細はよくわからない。特に

のあるところとかはまったく。
予想通りナビあるにも関わらず現地でぐるりとまわる始末…(´-ω-`)
でも表参道を通った際、なぜか参拝歩行者みんな振り返った(//∇//)ナゼ?
結局周囲一週まわり

にマチン

とめナリックス

参道へ
正門からではなく横っちょの門からはいり境内へ
ナリックス

公園は成田山新勝寺に隣接してるんでまずは参拝からが正論だよね(゚Д゚)ソウダロ?
本堂に向かってると…(;´д`)
カンカンカン
カンカンカン
鐘…( ´△`)
ついてます、鐘(゚Д゚)!
住職さんがw
なんかめずらしい(°∀°)♪
ちょうどお護摩たくのかな?次々とお坊さんが境内へぞろぞろと…( ´△`)
色とりどりな装いなため一見「笑点大喜利」かと(爆)
んでお参り(^人^)
んで境内突っ切って(笑)いよいよ公園突入(⌒0⌒)/~~
入口あたりはまだ青々として


紅葉の「こ」の字も垣間見えない感じ…(´-ω-`)
ちんたら散策…( ´△`)ピポーピポー♪
ん?お!!(°∀°)♪
い、いいね~



(;´д`)ハァハァ
き、綺麗だよ…(;´д`)ハァハァ

(爆)
ところどころ見頃な


スポットががががが(^∇^)























( ´艸`)♪
激写激写激写激写激写激写激写激写激写激写激写激写激写激…(^^)ノシ
ま~たいっぱい撮っちったよ~(^∇^)ヘヘヘッ
一応ぐるりと廻り充分堪能しまして⇒飽きてきまして(笑)また境内突っ切って表参道をぶらり
ここ成田はうなぎや川魚が徳井分野で結構お店も多いです。
が、
ワタスらはなぜか手焼きせんべいに食いつく(笑)
串にささった手焼きせんべいを食べ歩きしながらちんたら

…
するとかみさんが吸い込まれるようにあるお店に…(;´д`)
蜂蜜やさん
こーゆーのに弱いんだよな…┐('~`;)┌
蜂蜜2本お買上げ(-_-;)
そのあと羊羮で有名な「米屋」で…
羊羮お買上げ(-_-;)
おいおい

ちょっと

使いすぎじゃないのか( ̄□ ̄;)!!
ま、いいか…(´-ω-`)
そのあとイオンモール近くのハンバーグ屋さんでランチの食べ放題で爆喰い

(笑)
( ´△`)ゲプッ
腹

…(;´д`)
帰りは本来向かう方向を誤りR51を香取市方面へ

どこかで曲がってR356出ないとな…ん?(´・ω・`)
⇒竜ヶ崎
即左折( ´艸`)♪


パパンッ
あれ(゚Д゚)!?
ここ…この道って…(゚Д゚)!?
県道79号って…( ´艸`)♪
し
お
や

に逝く道じゃないのぉ~( ´∀`)♪ルンルン
いやぁ~まぐれっスよ、ホント。まさかのカサマ君だよ、ホント。こうなったら寄るしかねぇ(*≧m≦*)!
(゚Д゚)!
お腹

…( ´△`)ゲプッ
よって今回は缶

だけで…( ;∀;)ウルウルッ
しかしどんどん日が短くなっていくッスな(;´д`)
あっという間にサンセット…( ´△`)アー
そのまま


今回ももみヂ淫れ撮りしましたんでまたフォトにアップさせて頂きます。
あとで

を両親に見せにいこうと思ってます( ̄* ̄)♪
明日は朝

⇒

らしいッスな(;´д`)
スゴとめんどいな(-_-;)

Posted at 2012/11/21 19:44:39 | |
トラックバック(0) |
行動実績 | モブログ