
富士川オフに久々に参戦してきました~
交流していただいた方ありがとうございました^^
今回は相当な台数が集まり大盛況でしたね!!
おかげで、誰が誰だか分からない…(´,_ゝ`)プッ
写真はたくさんの方がUPしておられるのでお任せです。
家をAM3:00に出発し東海北陸道を走行
途中「ひるがの高原SA」付近では
気温-8℃(驚)
スタッドレスで来て正解なんて思いながら安全運転♪
対面通行区間が終わり2車線になったので、チョット(?)スピードUP
こんな真夜中の東海北陸道は車1台も走ってません(笑)
そんな中
突然悲劇が!!
AM4:00頃だったか、真っ暗闇中に四足歩行の生物が路肩から目の前に・・・
猫か狸かイタチか・・・一瞬の出来事で分りません
「ドコッ」という鈍い音と衝撃が・・・・
ヤ ッ チ マ ッ タ ・・・
路肩に車を寄せて確認すると動物の姿は無く・・・
1〇0km/hで走行のGSとタイマン勝負
おそらく生きてはいないでしょう・・・ゴメンなさい・・・ヽ(´Д`;) アワワ
しかし、彼も戦いの爪痕をしっかりぷりすけ号に
アレ??なんにもなってないな~て思ったら
フォグランプが無い!?
って思ったらバンパーの中に砕けてころがってました・・・しかも光るし(笑)
リップやバンパーは無事だ~と思ったら・・・
バンパー切れてるし・・・・しかも大事な部分がwww
フォグのステーは折れてるし・・・
ヘッドライトの光軸上に上がってずれてるし・・・
というわけで交換したばっかりの後期バンパーが一週間でご臨終(||゚Д゚)ヒィィィ!
・バンパー交換&塗装
・フォグランプ交換
・ヘッドライト交換 etc
ということでまたまた入院する事になりました。
オイラは何時GSに乗れるんだろ?…(´,_ゝ`)プッ
オフ会の帰りはひどい渋滞と疲れで眠気が・・・
レーダークルーズとLKA(レーンキーピングアシスト)を使って安全走行。
また動物轢いたりしないように注意して・・・・
家にたどり着いたのは23時近くでした(||゚Д゚)ヒィィィ!
とまあ、いろいろありましたが楽しい1日でした(゚∀゚)アヒャヒャ
かっ飛ばして走行される皆さん
この標識があるところは要注意ですよ~
Posted at 2011/03/08 14:33:06 | |
トラックバック(0) | 日記