ここ2ヶ月ほど悩まされているトラブルがあります。
右フロントタイヤのエア漏れです。
しかも通常走行時はエア漏れは起こりません。高速走行すると漏れていく・・・
といった症状です。もうチョット詳しく書くと
通常の一般道を走行しているときは、500km600kmと走っても一切漏れはありません。
しかし、高速道にて150km/hぐらいで約50kmほど走行すると、空気圧センサーから警告がでて、空気圧を計ると0.6~0.8ほど落ちてしまいます。
ホイールは WORK VARIANZA W4S 19*8.5JJ +40(空気圧センサー対応)
タイヤは NITTO INVO 245/35/19
今年の4月に購入し約6000km走行。目立った外傷無し
最初はパンクと思い、行きつけのショップで見てもらいましたが、石鹸水を接地面、リム部分、バルブ部分、といろいろな場所につけてみても漏れは確認できず。そこで、水槽に水をはって水没させてみても、漏れは確認できず。
その日は、温度変化の少ないチッソを入れて様子を見ることに。
しかし、3日後に高速走行するとまたしても空気圧センサーが反応。空気圧がやはり0.6ほど落ちていました。
そこで、今度はタイヤを組み直してみることに。
ホイールのリムやタイヤのビード部分を入念に洗浄し、さらにビード部分に密着度を高めるモノ(ビードなんちゃら 名前忘れちゃいました)を塗布して組上げ、チッソを封入。
1週間ほど高速に乗ることが無く、一般道を400kmほど走行。異常無し
チョット期待しながら高速にのって走ると、やはり50kmぐらいのところでセンサーが・・・ もう嫌になってます(困)
昨日再度タイヤをバラシ、ホイールのバルブとセンサーバルブを付け直し密着度を高めるやつを塗布し組み直してみました。
まだ、高速走行していませんが、どうなるのか?
ショップの担当店員も非常に親身になってやってくれてます。
新しいのを買えばすむ話ですが、タイヤを替えればいいのか、ホイールを買えばいいのか分からず・・・ なんせ買ってから4ヶ月ですから貧乏な私にはもったいなくて・・・ (汗)
このままでは、全国オフのラグーナにたどり着くまでに何回パーキングに寄らないといけないやら・・・ ヾ(´Д`;●) ォィォィ
長文になってしまいましてスミマセン
何方か、このような症状の原因が解かる方おられましたら、些細なことでもかまいませんので、教えて下さいm(--)m
お盆休みの間、酷使したGSちゃんを洗車してあげました。
ボディーの状態の確認も含め
基本的にセルフで洗車してきました。
それにしても、洗車グッズが増えました(笑)
これ以外にも、レザーケアキットや大量のスポンジ、拭き取り用のクロス その他いろいろ・・・
しまっておく場所も結構くうようになってきました(汗)
うちの嫁からは、冷ややかに
「大変やね~ ピカピカやわ。 家の中も掃除する?」
って嫌味をチクリwww
それでも 洗車すると気持ちいいぃぃぃぃ o(^▽^)oキャハハハ
SURUGASPEED PFSループサウンドマフラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/25 10:47:54 |
![]() |
RAYS BLACK FLEET BLACK FLEET V625C カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/25 10:47:31 |
![]() |
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/09 10:17:13 |
![]() |
![]() |
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスは2台めで初AMG AMGアドバンスドパッケージ AMGパフォーマンスパッケ ... |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ 初めてのジムニー まさに1/1のプラモデル オフロード、雪道どこにでも行けそうです 諸先 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク セカンドカー(プリウスα)の入替えです。 ほどほどに弄ります(笑) AMGプレミアムパ ... |
![]() |
レクサス RC みんカラ軽く復活 |