• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりすけのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

しまった~あせあせ(飛び散る汗)

しまった~長野県まで山道抜けて行こうとしたら、途中からこんな感じに…

まだタイヤ交換してないのにたらーっ(汗)
雪道は慣れてるけど、流石に怖いexclamation×2

普通に高速で行けばよかったがまん顔
Posted at 2010/11/29 10:13:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月14日 イイね!

GS&アリスト ツーリング

GS&アリスト ツーリング

「ツーリング行こうよ」

金曜日に声をかけられ週末の予定を変更し行ってきました。




本当は嫁さんとバイクで今年最後のツーリングの予定だったのですが
寒そうなので予定変更(笑)

富山、石川、新潟からGS2台、アリスト8台の計10台でツーリング start


一行は一路岐阜県は郡上八幡へ

 

水と踊りの城下町 観光客も大勢来てました。


吉田川のふもとの駐車場をほぼ独占( ̄ー ̄)ニヤリッ

 




郡上八幡が発祥の「食品サンプル」の工房へ





よくレストランなどのショーウィンドーにあるアレです。


 

どれもこれも 本当にリアル! ジョッキの気泡なんて本当に凄い!! 

この、ロールケーキは本物かと思いました。



製作体験コーナーもあり、参加してきました。













オイラは海老と椎茸、オオバの天婦羅とキャベツの葉っぱを作製


 
まずまず上手く作れました O(≧∇≦)O イエイ!!





お昼は川べりのお店へ





チョット奮発して飛騨牛の朴葉味噌焼き定食を注文





大変おいしくいただきましたv(。・ω・。)ィェィ♪





午後からは福井県の勝山へ移動



道を間違えたり、猿の大群(15匹くらい)に道をふさがれたりしながら

行き着いた先は








福井県立恐竜博物館


正直あまり期待してませんでした・・・ 







  しかし









中に入ってみてビックリ!





















なかなかスバラシイじゃないですか(≧∇≦)キャー♪



子供だけじゃなく大人も十分楽しめます!

舐めててスンマセン(p・Д・;)アセアセ




そんなこんなで 外も暗くなり始め

こんな看板も出てきて




家路に着くことになりましたψ(`∇´)ψ うきょきょきょ


先週に続いてのロングドライブ。今週は450kmでした。
今月はガソリン代爆発するな。。。(ノд`@)アイター




Posted at 2010/11/14 01:30:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

富士川オフまでの軌跡・・・・

富士川オフまでの軌跡・・・・富士川オフに初参戦してきました^^

絡んでいただいた皆さんありがとうございました!

今回参加するにあたって実は超ハードスケジュールでした。


11/4(木)

午前中富山で仕事
昼過ぎに東京に向けて出発
19時から東京で軽く仕事

 夜は会社の夜会


 ゴールデン街はよく行くのですが
 何度行っても楽しめます^^

 広さ3坪のお店がぎっしり
 最近は外人さんが多いですね

 今回は4軒ハシゴしました(笑)







11/5(金)

朝からびっちり仕事



こんなに天気良いのに・・・・



午後から税理士さんから
脱税方法(笑)をご教授






夜は接待

〇〇産業株式会社
〇〇企画株式会社
〇〇興業株式会社

が集結

はたから見ると
なんだか怪しい夜会です





11/6(土)

朝から仕事や打合せ
夜には横浜まで移動しなくてはいけなかったので
スッゲー集中しました。我ながらスゴイ!

夜は横浜で友人と15年ぶりの夜会

骨付鳥「一鶴」 というお店へ
スゴイ人気で行列が出来てました

予約入れてくれてた為すんなりと店内へ^^おいしかった~♪


その後ハワイアンバーへ
何故かカメルーン人と仲良くなっちゃいました ^^

←右側の男
友人なんですが結婚できません
横浜近辺で彼女紹介してやってください(笑)
 




 この日は富士川オフにそなえて24時には横浜のマンションへ

APECの警備の為かこんな時間でも
パトカーの赤色等がいっぱいでした

結局家飲みしてしまい3時過ぎに就寝
やべ~  起きれるかな。。。






11/7(日)

いよいよ富士川オフ  バッチシ6時30分起床
APEC渋滞の予測がたたないので7時に出発
 
渋滞も無くスイスイいけたので
途中のパーキングで時間調整

こんな方たちがやってきました


カッコよすぎで悔しいから
富士川には来ないでねって
言っておきました(^_^)ニコニコ



そしてとうとう 聖地 富士川に到着

初参加で緊張しましたが
良い方ばかりで良かったです。

いつの間にかおもいっきり楽しんでました。

今回もかなり「毒」をもらいました
ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ




写真は皆さんがたくさんUPされているのでチョットだけ



 レクソンリップ兄弟

      &

 ハイブリッド義兄弟???(笑)
 パット見 分かりませんね

 




 


 噂の「さくら」でお食事

 噂どうりの美味しさに感激

 
 ボリューム選択ミス
 腹いっぱいになりすぎました。。。。
 裏メニューに手が出ませんでした(涙)


 しかもリーズナブル!
 会計の際に もう一度ビックリさせられました!




 15時過ぎに帰路へ
今回お友達になった
MMR@ま~ちゃん さんと途中まで一緒に走行^^

4灯化をしっかりガン見
カッコいいすよ~

←シャッタータイミング合わず(汗

お決まりの岡崎IC付近で渋滞www


そんなこんなで21時に富山到着。今回の総走行距離1040Km!
さすがに疲れました。。。。。


最後に、今回絡んでいただいた皆さん
本当にありがとうございました!楽しい時間を過ごせました!
また参加しますので宜しくお願いします^^
Posted at 2010/11/08 14:25:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月04日 イイね!

リアビュー変更

リアビュー変更仕事が忙しくてクタクタの毎日が続いています
(;´@へ@`)アゥ…




そんなある日携帯が























「ぷりすけさん、例の物やっときました! 」




「っんん??」



ってなんだっけ??





そういえば、1ヵ月ほど前にリアビューを変更したいと 注文してました。

完全に忘れてました o(^▽^)oキャハハハ





早速物を確認にSHOPへ

代車の用意を頼んでたのですが、申し訳なさそうに



「スイマセン 手違いで代車コレしかなくてm(--)m」




用意された代車はボロボロの軽四 走行距離10数万キロ









 




















まあ、しょうがないから数日間 軽四生活(涙)



まあしかしこの軽四 走らない走らないwww
おそらく何処かイカレテル・・・


最高速度が65km/h
ベタ踏みで 60km/hまで到達するのが20秒程・・・・


ビックリするくらい加速しないwww





大きな交差点での右折は恐怖満点!

死ぬ気で曲がれ!っ手感じです  ヾ(´Д`;●) ォィォィ

GSチャンのすばらしさを再認識 (あの車の後だとどんな車でも良いと感じるでしょうが・・・)






数日後にGSチャン 無事退院≧(´▽`)≦



今回はリアハーフスポイラーを取り付けました^^





 今までのリアビュー


 コレはコレで好きですが



















 リアビューに
   ボリューム感UP


 塗分けして2ピースっぽく
 
 











 チョット細工して

 DIYでディヒューザー部に
      ダクトスリット追加
    








 暇ができたら

 もうチョット加工します

 とりあえず・・
 








リアビューがだいぶイカツクなりました (^_^)ニコニコ

今年の弄りはコレで終了! (たぶん・・・ 笑) 



今から東京出張。
はやく仕事終われば 週末には富士川オフに初参戦予定^^
っていうか終わらせますけどね(笑)





とうとう「GSの聖地」に足を踏み入れます
       緊張するなぁ ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ



Posted at 2010/11/04 10:36:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月25日 イイね!

温泉旅行

温泉旅行

学生時代の友人と草津温泉1泊2日でリラックスしてきました^^

みんなアラサーからアラフォーになり(涙)
仕事に育児にと忙しい中
関東、中国地方、北陸から7家族総勢17名が集結
ちょっとした大所帯になりました。




















道中にあった琵琶池
 























国道292号線(草津道路)


日本国道最高地点(標高2172m)にて
駐車場が狭い(10台程)・・・ おまけにバイカーが40台程駐輪・・・・












白根山から草津方面


ドライブには楽しそうな下り坂 が続きます










まだ、ちょっと早いですが紅葉も楽しめました







そして、ハイブリッド車の楽しみ方の一つ










ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ




う~ん 残念!! コンプリートならず・・・・






現地で、ショートゴルフや温水プールで堪能

夕食には宴会場も用意していただき、バカ騒ぎは夜中まで・・・・



楽しすぎて写真撮り忘れwwww





一夜明けて、事業仕分けで話題になった八ツ場ダム周辺を視察


現在の国道が水没する為、架け替え工事中の国道


ダム建設のため移転させた住民の方にもお話を聞くことができ
過去の経緯、現状の生活、工事がストップした際の不都合など
生の声を聞かせていただき、考えさせられものが多かったです。




そんなこんなで、1泊2日で息抜きをしてきました。
家に帰るころには、雨が降ってきましたが、幸いにも好天に恵まれ最高でした
≧(´▽`)≦

Posted at 2010/10/25 10:59:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2020年7月 AMGライフスタート
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SURUGASPEED PFSループサウンドマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 10:47:54
RAYS BLACK FLEET BLACK FLEET V625C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 10:47:31
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 10:17:13

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
メルセデスは2台めで初AMG AMGアドバンスドパッケージ AMGパフォーマンスパッケ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
初めてのジムニー まさに1/1のプラモデル オフロード、雪道どこにでも行けそうです 諸先 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
セカンドカー(プリウスα)の入替えです。 ほどほどに弄ります(笑) AMGプレミアムパ ...
レクサス RC レクサス RC
みんカラ軽く復活

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation