• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボウ【SUBURBAN07】のブログ一覧

2020年01月05日 イイね!

新春洗車祭り!

明けましたね!
おめでとうございます。

明日から出勤です。
9連休で明日ちゃんと仕事出来るか不安でいっぱいです(笑)

この連休で初洗車しました。
Amazonで洗車に必要そうなものを多々購入。



まずはコレ!



シャンプー類です。
左のボトルはあまり水アカが落ちなかったので、ほぼ使いませんでした。
真ん中のボトルを使ってみたら、まぁまぁ水アカ落ちたので殆んどコレ。
ただ、強力って言うくらいで注意書きにはコーティングも落ちちゃうとのこと。
ウチのはコーティングなんて高価なモノはしておりませんので気にしないで使用♪



コレはワックスですな!
白系に良いらしいので買ってみた次第。



デカイ車なのでワックス塗りが超絶大変なので買ってみた。
安いけど良い仕事をしてくれます。
ワックス掛けと磨きをしている時は楽しかったです(笑)
ワックスの拭き取りは手作業でしたが…

洗車兼水アカ取りで2~3時間、ワックス掛け~磨きで2~3時間、丸一日使いました。
ルーフは面倒臭いので、今回やらず…





画像では分かり難いけど、トゥルトゥルンになりましたよ!
新年早々、かなり清々しくなりました。
翌日の親戚挨拶巡りの時に家内から「かなり綺麗になったね!」とお褒めの御言葉を頂戴するくらい!
そんな家内は洗車祭り当日「子供達の世話もせず、洗車に丸一日使ってんじゃないよ!」と怒っていましたが…(笑)

都内の親戚廻りではコインパーキングに入れるもフロントがニョッキリと出てましたが、なんとかなるもんです。
洗車あるあるですが、そのコインパーキングでのヒトコマが…

↓↓↓












ワックス掛けた翌日にヤられちゃった…
そんなもんですな(笑)

車は消耗品!
大事に飾るほどの車でもないので別に良いです。

でも、綺麗になると嬉しいし気分が清々しくなります。

また時間見つけてワックス掛けしたいのぉ…

そうそう、ウチのSUBURBANは洗車すると水が入るらしく走ってるとチャプチャプと音が…
でも水の抜け穴がちゃんと空いてて翌日には水音が消えます(笑)
水が入るの前提って、アメ車ってこんなもんですな!
Posted at 2020/01/05 23:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月01日 イイね!

学級閉鎖…

困りましたね…

娘のクラスが月曜&火曜の学級閉鎖決定してます。インフルエンザだそうです。



前もってお知らせしてくれるのはありがたいんですが、月初とは困ったもんです。

家内も正社員で仕事している都合上、どうしても出社せねばということで月曜は当方が会社休んで留守番担当をすることになりました。

予防接種受けてますが、油断は禁物ですね…

で、今日(日曜日)は家内が出社とのことで子供達のお守り。。。

娘の工作の材料(紙粘土)を買いにお出掛けしようとしたら…

息子「ちいさいくるまでいく!」

??…SUBURBANじゃなくてbBで出掛けたいのかな?と思ったら

息子「あかいくるま!」

??…我が家、車は2台しかありませんよ…と思っていたら、出してきました。



おいおい、そんな小さな車でどうするんじゃい?

こうだ!とばかりに乗ってます。



いやいや、マックイーン壊れちゃうよ!



ってか、それで出掛ける根性は父ちゃんにはありません。。。

最近、バカなことをする長男に癒されてます。

結局、SUBURBANでお出掛け。
帰宅しても暗くなるまで自宅前で遊んでました…

全力で遊ぶ子供達には、毎度驚きです。
Posted at 2019/12/01 17:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

MONSTER JAM 2019 JAPAN

所沢の義母宅で前泊し行って来ました。

駐車場も借りまして、楽させてもらいました(笑)



SUBURBANが長くて収まってない…

ここでMONSTER JAMの説明をば

MONSTER JAMは、160cm以上の巨大なタイヤを履き、1500馬力の船舶用エンジンを搭載した、約5トン、5メートル超のモンスタートラックが繰り広げる迫力満点のモーターショーだ。これまで世界40以上の都市で毎年350公演以上を開催し、延べ年間400万人以上が来場。世代を超えたエンターテインメントとして世界中の注目を集めている。
※上記ネットより拝借

要は、ミニ四駆で遊んだモンスタートラックが実写版で走り回るのです。

今回は先行販売で早めにチケットを押さえ、PitPartyも参加しました。



出場車の近くまで行けます。
なんなら触れます。

しかもドライバーと写真も撮れます!



そしてサインも貰えます!



SCOOPY-DOOに乗るLinsey READです。
息子は美人なお姉さんとハイタッチ(High Five)してましたよ…羨ましい…

で、日本人も出てて



東野貴行選手!
この人、Freestylemotocrossもスゴイ!
というかそっち本業でMONSTER JAMはこの興行にスポット参戦なのかな?アメリカで四日間練習してきたんだって…
娘はバイクに跨がって御満悦(笑)



で、やっぱサインもらう(笑)

全部で8台でしたが上述2台2名のドライバーさんと写真撮って疲れたのでPitPartyは終わりにしました。





今回の失敗はPitPartyです。
事前情報で足元泥だらけとは聞いてましたが、泥って言うか粘土みたいな土で結構シンドイ…
息子歩かせると泥だらけになりそうだったのでずっと抱えていたのですが、翌日夕方から筋肉痛発症(笑)
子供は長靴用意してPitPartyに参加した方が良かったです。

ドーム隣の広場では四駆な出し物があり、そちらを徘徊



こんなんありました!
ナンバー付きってイイね!



トレーラーにコレ載っけて出掛けて、出先現地の足にしたり便利そう。
で、早速試乗(笑)



息子も(笑)



他の車両も乗れるものは何でも乗ってみる(笑)





タイヤなんか中に入っちゃう(笑)



そんなこんなで開場時間まで時間を潰し、いざ自席へ!



会場はこんな感じ
ちょっと狭い…
もっと広いのかと思ったらそうでもない

席に着いたものの開演まで暇…
家内と子供達は散策に出掛けましたが戻ってきた息子は爆睡中
始まったらウルサそうだからと一応耳栓しました!



始まったら爆音で起きたけど…
しかも爆音にビビり泣いてましたが、興味には勝てず見入ってました

2台ずつレース
トーナメント方式で負け抜け
外周の対角からスタートして2周で競ってました

Twowheel
二輪でどれだけ技を見せられるか、という競技。
SCOOPBY-DOOのLinsey READが優勝してました!

途中にはFreestylemotocross
ジャンプ台持ってきてピョンピョン飛んでました。
バックフリップしながら手を離すとか、子供達も興味津々で見入ってました。

Freestyle
坂を使ってジャンプしたり、ドーナッツターンをしたり思い思いに技を繰り出します。





全然画像が無いのは、当方も見入っていたため(笑)
それとjudge(採点)を観客がスマホで出来るということで、撮影してなかったです

気になる人はYoutubeで探して観てください。


娘も楽しかったようで「次はいつ?」と聞いてくるくらい!
世界にはいろいろなMotorsportsがありますが、MONSTER JAMはエンターテイメント性が高くFanserviceも充実してて、また観たいなと思う今日この頃
Posted at 2019/11/04 21:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

amZとトイ・ストーリー4

アメマガの催し物『amZ』に娘と参加してきました。
用も無いのにカヌー載っけて…
目立つかと思ったら、そうでもない(笑)

8時に会場手前のコンビニ集合ってことで取り敢えず6時に家を出発



集合場所までは40~50分程度ですが早く出たのには理由が…



娘の『朝マック食べれるなら早起きする!』という一言でした…
最近、食い意地が張ってて少々丸くなってきましたよ(笑)

で、ダラダラ食べるんかなぁと思ってたらサクッと食い終わり時短で集合場所に。

8時チョイ前には全員(って言っても4台)集合し一応記念撮影!



その後会場に搬入。
会場までものの数分…

交互に並べこんな感じ





天気が悪く、途中雨が降ったりでしたがタープのお陰でそんなに濡れず。

ベース基地設置後は会場内をぷらーっと散歩したりして適当に過ごしてました。







で、娘のもう一つの目的であるトイ・ストーリー4の鑑賞へ



戻ったら、時間も良い具合♪

8時集合からの15時半頃解散でしたが途中映画を観に出掛け中抜けしたりで、子供同伴ながらも楽しめました。

とは言うものの、ちょっと盛り上がりに欠けてる感じは否めず紙媒体の終焉を感じさせる客入りでした。

【追記】
どうやら同日にA-carsのイベントが高崎であったらしい。Moponaが延期になって、そっちにアメ車が流れたのか。。。うーん、随分ご無沙汰なので、どのイベントが盛り上がってるのか分からない。
Posted at 2019/09/29 21:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月20日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】

Q1. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(あれば商品名も)
回答:

みんカラでは名前を良く見ますけど、使ったこと無しです。
意識してないだけで使っているかもしれない…
う~ん、わかんない(笑)

Q2. モニター商品(CCウォーターゴールド/ムササビクロス)をご記入ください
回答:

CCウォーターゴールド希望です
SUBURBANだと一本使っちゃうのかな?
怠惰な車屋から買ったのでキレイにしたいです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/20 18:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「花見を兼ねていつものトコへ行く準備」
何シテル?   04/02 13:56
ASTROからSUBURBANに乗り換えました。 これからじっくり考えて自分仕様に育てていく予定です。 ボウ【Astro2003】と申します ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TREE VILLAGE オリジナルアイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:19:55
名古屋在住者へ緊急アンケート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 22:01:39
あんこう祭りw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 22:10:50

愛車一覧

シボレー サバーバン シボレー サバーバン
大きいのに6人乗り LTZは良いねぇ ただ、15ftのカナディアンカヌー積むと後ろが ...
トヨタ bB NCP31前期 (トヨタ bB)
近所のボンさんから嫁用に購入 車検含め整備を車体価格の四倍弱の金額で (ドラレコ、バッ ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW RADIOFLYER (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
アメリカっぽいけど中華製… 娘の初号機です♪ 実用性を考えてノーマルで使っていくと思い ...
ヤマハ TMAX YAMAHA TMAX (ヤマハ TMAX)
最近、色々と疲れたのでスクーターなるものを所有してみようかと思い乗り始めました。 購入 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation