• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボウ【SUBURBAN07】のブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

直帰したので

直帰したのでちょっと遊びに行ってきました

画像見ただけでどこだか解った貴方には熱いハグをプレゼント

足回りをキッチリカッチリ硬めに組んだアストロで走って頂きました(当方、助手席)が、自分のアストロチャンとは雲泥の差…

足回りでこんなに変わるんですな

う~む、やりたい

でも、高い

25マソ…

我が家の財務省に申請しにくいなぁ冷や汗
Posted at 2011/04/21 21:48:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月17日 イイね!

フォグ付けたぞぉ

フォグ付けたぞぉ春日部ベースのBBQに夜中から合流わーい(嬉しい顔)

一通り、食って呑んで騒いで…あせあせ(飛び散る汗)
翌朝?11時くらいかな?車内で起床晴れ
夜はあんなに寒かったのに、昼は日焼けするぐらい暑かったたらーっ(汗)

ヘッドライトとポジションの間にフォグを装着しようと画策していたけど80Φでは無理だった…
60Φならイケるかな冷や汗

で、買っちゃった80Φのフォグは画像の如くグリルからニョキッと出しましたよexclamation
これなら、もう二つぐらい装着できそうだな(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2011/04/17 22:09:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

思い通りには…

今日はグリル外して、フォグをどこに付けるか1から考え直してました

で、良いトコ発見(・∀・)ハッケ━━━━ン

取り敢えず、ステーを取り付けるんるん

ふむふむ、良いではないか猫2

で、夜も遅くなったのでステーを残したままグリルを戻してみたら…オッ(゚д゚)、そのまま付いちゃった(・∀・)手(チョキ)


で、暗くてグリル留めてるネジ一個無くしちゃった
まぁ、気にしない×2わーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/04/11 00:23:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月06日 イイね!

フォグ来たよ~

フォグ来たよ~思ったより大きい…

思ったより重い…

配線はバッ直らしい…

ってか、同梱されてる配線短いんじゃ…

う~む、困った冷や汗2

当初の予定からちょっと変更かな

で、いつ装着しよう冷や汗
Posted at 2011/04/06 23:17:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月02日 イイね!

HID 第二弾!

HID 第二弾!画像は目を閉じるオーランドのミッキーマウス
口も動くんです

中に人なんかいません。。。
だってミッキーはミッキーだから。。。
背中にチャックも無いハズです。。。
もしあるとするとやっぱりYKK??


本題のHID 第二弾はフォグです
さっき、ポチッとしちゃいました
さぁ~て、どこに付けるかこれから考えよ!

スペアのノーマルグリルを加工予定なんですけどね
Posted at 2011/04/02 02:59:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花見を兼ねていつものトコへ行く準備」
何シテル?   04/02 13:56
ASTROからSUBURBANに乗り換えました。 これからじっくり考えて自分仕様に育てていく予定です。 ボウ【Astro2003】と申します ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345 6789
10 111213141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

TREE VILLAGE オリジナルアイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:19:55
名古屋在住者へ緊急アンケート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 22:01:39
あんこう祭りw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 22:10:50

愛車一覧

シボレー サバーバン シボレー サバーバン
大きいのに6人乗り LTZは良いねぇ ただ、15ftのカナディアンカヌー積むと後ろが ...
トヨタ bB NCP31前期 (トヨタ bB)
近所のボンさんから嫁用に購入 車検含め整備を車体価格の四倍弱の金額で (ドラレコ、バッ ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW RADIOFLYER (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
アメリカっぽいけど中華製… 娘の初号機です♪ 実用性を考えてノーマルで使っていくと思い ...
ヤマハ TMAX YAMAHA TMAX (ヤマハ TMAX)
最近、色々と疲れたのでスクーターなるものを所有してみようかと思い乗り始めました。 購入 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation