• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボウ【SUBURBAN07】のブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

花見2019 二回目

先週と同じところに行ってきました。
つくばみらい市の福岡堰。
桜満開だし人が多くなると予想されたので朝7時に現着しましたが、余裕な感じでした。

駐車場の奥に陣取り、早速準備。


子供達は車内で朝食を取ったり、着替えたり。
息子は出発前に起床し着替えてくれましたが、娘は就寝したまま乗車。
起きたら現地という恵まれた環境です。
甘やかし過ぎかな?(笑)

各人の準備も整い、いざ出発!

…の前に、また記念撮影。


早速カヌーに乗り込み出艇です。







ちょいちょい娘が入りますが、当方が一番後部に着座しているため前方を撮影しようと思うとほぼ娘がカットインしてきます。
まぁ、カヌーに乗ってる臨場感があって良いんですけどね…

往復約3.6kmを一本だけ漕ぎ、早々にカヌーを仕舞います。

車を置いたまま歩きでもう一回見て回りました。



家内に隠し撮りされました(笑)
毎度のラジオフライヤーに息子が乗車。
娘は最後まで歩いてくれました。





で、上流のさくら公園にて昼食、お遊び…



子供達を家内に託し小生は芝生に敷いたレジャーシートで爆睡してました。

14時頃には帰る準備も整い、帰ろうとしたら駐車場が無法地帯…

奥の車が出られまテン。

ちょっと待ってると隙間が出来、無事に脱出!

帰宅は15時半頃だったかな?
近場でカヌー乗れて花見も出来るので、多分来年も行きます。




同じく土曜日、ご近所さん納車



ニスモなマーチ!
MTだって!
楽しそうなオモチャ…羨ましい…
Posted at 2019/04/07 21:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

花見2019

花見2019カヌーを購入するとき、嫁への最終手段として『カヌーに乗って花見する』という切り札を使ったので、今春早速実行してきました。


小貝川の福岡堰(つくばみらい市)!
自宅から1時間弱で着く好立地ながら、駐車場もありカヌーも降ろせる場所。
水位が心配でしたが、まぁまぁ貯まってました。


朝八時半頃現地入りしたら↑こんな感じ。
最下流の駐車場。広くて便利です。
本気組はテント張ってたりするみたい。
我が家はエセアウトドアなのでテントはありまテン…
憧れです。

寒いながらも取り敢えず一本やりましょう、ってことで漕ぎ出します。





ご覧の通り、満開まではいかず…
でも桜の下を通ってみたり景色が変わるので子供も大人しく座っております。
毎度の事ながら、娘は漕いでくれません(泣)



水面近くということもあり写真撮って遊んだりしてたのですが、息子(二歳手前)がグズりだし、途中良さげな場所で家内と共に陸揚げ。


桜並木の中間にある↑ここで陸揚げ。
ここもカヤックやらカヌーやらの定番スポットらしいですがトイレが無いので我が家は使い難い場所。

家内と息子は歩かせて、娘と小生で出艇場所に戻ります。







家内が撮ってくれました。
なかなか様になってますなぁ!
超初心者継続中ですが(笑)

カヌーの後は、散歩を兼ねて陸上より花見。
出店があったりで楽しめました。





昼飯を出店で済ませ、昼過ぎには帰路へ。
乗車後数分で墜ちる息子


余程疲れたのでしょう…

後片付けやら小生もヘトヘトですが、新年度へ向けて鋭気を養った次第。



追記
娘、明日より小学生です。
運動制限はありませんが、体を動かすことが至極苦手なので逆に心配です(笑)
Posted at 2019/03/31 20:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月24日 イイね!

要注意!

要注意!娘に引き続き息子もインフルエンザA型との報が家内より入りました。

昨日から高熱で本日の通院&診断で判明とのこと。

で、この週末は『こっち(千葉)に帰ってきて感染したら面倒だから、そっち(名古屋)居なさい!』と家内から発令。

名古屋は私用で使えるクルマ無いし暇やぁ…

どないしよ?
Posted at 2019/01/24 13:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

流行の…

流行の…インフルエンザA型になっちゃいました…



娘がね…

土曜日から熱を出し、一晩寝ても下がらず、小児科診療のやってるいつもとは違う病院へ。
娘の喉見て先生が一言『インフルエンザっぽいな。調べてみよ!』と。

結果、タイトル画像の判定です(泣)
薬局行って薬貰うの待ってたら、もうみんなインフルエンザなのね…
スンゲェ流行り方してるみたい。

土曜日からの発熱なんで木曜日まで自宅監禁。



家庭内に高熱者や感染症発症者がいると、もう一人(息子)も保育園には預けられず、本日月曜日は小生が会社を休み二人の子守担当。

娘はやはり具合が悪いのか、昼飯も食わず夕方まで眠ってました。
一番厄介なのは元気な下の息子(一歳9ヶ月)。
状況が分かっておらず、走り回るは、寝ている娘を覗きに行ったりで、全然言うこと聞かない…

娘の看病より息子の相手の方がメインな一日でした(笑)

仕事から帰ってきた家内に『仕事と子守、どっちがイイ?』と聞かれましたが即答で『仕事!』と答えておきました。
言うこと聞かないし、何言ってるか分からん子供の世話はやっぱり疲れる…

みなさん、インフルエンザが滅茶苦茶流行ってるので気を付けてください。
Posted at 2019/01/21 22:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

フォロー承認

この記事は、【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しましたについて書いています。

フォロー承認設定を『ON』にしました。
『OFF』でも良いんですけどね。

知らない人とクルマを通じて繋がることができるのは良いけど、出来ればこっちも相手を知りたいし。
ブログを書いてる人とか、みん友さんのお知り合いであればの基本的に承認するかと思います。
Posted at 2019/01/09 18:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花見を兼ねていつものトコへ行く準備」
何シテル?   04/02 13:56
ASTROからSUBURBANに乗り換えました。 これからじっくり考えて自分仕様に育てていく予定です。 ボウ【Astro2003】と申します ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TREE VILLAGE オリジナルアイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:19:55
名古屋在住者へ緊急アンケート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 22:01:39
あんこう祭りw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 22:10:50

愛車一覧

シボレー サバーバン シボレー サバーバン
大きいのに6人乗り LTZは良いねぇ ただ、15ftのカナディアンカヌー積むと後ろが ...
トヨタ bB NCP31前期 (トヨタ bB)
近所のボンさんから嫁用に購入 車検含め整備を車体価格の四倍弱の金額で (ドラレコ、バッ ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW RADIOFLYER (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
アメリカっぽいけど中華製… 娘の初号機です♪ 実用性を考えてノーマルで使っていくと思い ...
ヤマハ TMAX YAMAHA TMAX (ヤマハ TMAX)
最近、色々と疲れたのでスクーターなるものを所有してみようかと思い乗り始めました。 購入 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation