• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun(copen)のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

とりあえず交換w

夏休み4日目に入って、バテ気味のボクですw

とりあえずエアクリ交換して、暑くて寝てました(笑)

世間は盆休みが多いのかこの時期に夏休みに入っている人は皆無w

超絶ヒマ(笑)

実家に帰省してますが、留守番係にされてますw

誰か助けてください(笑)
Posted at 2012/07/31 09:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2012年07月26日 イイね!

壊れたアレは・・・

新品購入する事にしましたw

中古部品では、なかなか出てこない為、新品購入。

構成部品をバラで買うのは無理だそうで、ボックスを丸ごと1個購入する事にw

部品にエアフロセンサーまで含まれるようで価格は¥14000ぐらい。
明後日にはDに入ってくるそうですw

新品に交換したら、外したヤツはどうしましょうかねw








夏休みの工作でもしましょうか(笑)


夏休みの工作・・・20年ぶりぐらいですかね(爆)









とりあえず交換するまで、慎重に運転しないとw

明日仕事して、夏休みに突入ですwww



Posted at 2012/07/26 17:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2012年07月25日 イイね!

エアクリ壊れるw

エアクリが壊れていましたw

先日、パイプ付けた時には気付いていたんですが・・・


壊れている箇所は2つほどあって、1つはインテークパイプの繋ぎ口。

家で保管しているうちに、口がちょっと潰れたような感じになっていたんですが、無視してパイプ繋いでバンドを締め付けた際に逝ってしまったらしい。

ヒビが入っていたので、修正してヒビ部をコテで溶かして繋ぎましたが、しばらくすると割れてしまうでしょうね~


もう1つはエアフロ固定部分。

2箇所ネジ止めで固定するのですが、片側ネジ穴がバカになっていましたw



こりゃ買った方が早いんでしょうね~

中古部品探しても出てこないので、共販あたりで買うのが早そうです。


さて、今週仕事すれば夏休みなので、じっくりやる事にします。
Posted at 2012/07/25 15:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2012年07月17日 イイね!

THE・失笑w

昨日のお話ですw

実家に帰って、珍車メンテナンス絡みを一通りやっつけましたw


タイヤのローテ → 戦車じゃなくて洗車  → 昼寝?



暑さで死んでいたのですが、夕方になる前に起きて・・・



何故か銀行へ(謎)



タイヤのローテやったタイミングでオイル交換するのが楽なんで、そのまま近くの自動後退へw


ほぼ待ち時間なしで、交換開始w

殆どオイルについては書いていませんでしたが、最近は・・・

「elf EXCELLIUM ZERO」というヤツを使っています。粘度は0W-40です。

0W-40ですが、0W-20とかに比べると低温側が硬いのがハッキリ分かります。
踏んで走る人間なので、高温側は保険で硬めのヤツ選んでます。

ちなみに指定粘度は0W-20ですw


話がそれましたが、オイル交換始まってボンネット開けた瞬間に店員さん・・・





失笑(謎)




この間付けたアレか?

何故か店員さん3人ほど来て、下周り、リア、エンジンルームを眺めるw

そして・・・


半笑いw


何故に???


やりすぎだから?


ライトチューン車ですよw


良くわからんうちに、帰宅の途中で86にちぎられながら帰宅しました(爆)






Posted at 2012/07/17 22:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2012年07月10日 イイね!

コレ装着後のインプレw

コレ装着後のインプレw良いw

終わり(爆)


ではなくて、率直な感想はアクセル踏んでからの反応が格段に良くなったw



電スロのモタツキ対策で、スロコン使ってますが、あまり必要が無いように思えるぐらいの反応の良さがあります。

SP使えば尚更良いのはモチロンですがねw


後は排気音がデカくなった(爆) ← 良いのかどうかは微妙ですがw

以前キノコを付けていた時と、あまり変わらないような感じに聞こえます。
また、近所迷惑にならなきゃ良いんですが。。。


全域で排気音が太くなったような感じがしますw
あくまで感じです(笑)



夏休みになったら、キノコ装着してみようかなw

ただ、エンジンの振動吸収部分が、シリコンホースのみになるので、長期間の使用はステーの破断などが起きそうでコワイですが(危)
Posted at 2012/07/10 10:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記

プロフィール

「雨は降ってないけど、どんより曇ってるな〰️
蒸し暑いけど屋外活動は出来るね。」
何シテル?   08/31 11:46
転勤で埼玉県に移住して7年目。 時間が経つのが早いッス(笑) 2021年3月13日にコペンGRスポーツに乗り換えました。 乗り換えを機に、また活動しよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
89 1011121314
1516 1718192021
222324 25 262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2021年3月13日から乗り換えました。 人生初の軽自動車かつターボ車。 運転が楽し ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
増税前ギリギリに納車されました(笑) まぁ身内含めて、初のハイブリット車なのでイロイロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
新車で買ってから約3年目に突入w 走行距離は、約4万㌔ぐらいだったかなぁ。 少しずつ ...
その他 その他 その他 その他
車に直接関係無い個人所有物です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation