• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun(copen)のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

最近の状況

多忙に多忙が重なっており、しばし放置しておりましたw

いろいろ書きたい事あるのですが・・・


その① チャンバーの行き先は一体どうなった?

これは先月の半ばあたりに行き先が決まったかのような状況だったのですが、受け渡しタイミングが無くなって、その後音沙汰ありません。

要るのか要らないのか、ハッキリしてもらいたいモンです。

まぁ、連絡ひとつ無いんですから、多分要らなくなったんでしょうけどね(笑)


その② 県外移住の件

相変わらず時期の詳細が決まらない・・・というよりは作業現場の建設予定が来年の6月頃だそうで、
現在使用している建屋の使用期限について、会社間で交渉中なのだとか。

6月って事は、年度内は宮城に居る事になりそうだが、仮に年度内で使用終了となった場合は、即引っ越しになるんでしょうかね~w

社長には、全然乗り気じゃありません的な事は言っています(笑)


定年までここに居るつもりはね~よ!!


コレに近い事は言ってる(笑)

あと全然関係ないですが、結婚の予定もございません(爆)


その③ 車について

移住場所次第では、車は実家に放置になる可能性も?
多分、持って行きますがねw


最近は、やっと土日が休みになり始めたので、たまには外出したいトコロ。

あと、来週末は恒例?の埼玉遠征です(爆)
Posted at 2014/10/29 10:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年10月11日 イイね!

●●の穴、建設予定地?

●●の穴、建設予定地?何かの穴の建設予定地♪



では、ありません(笑)
Posted at 2014/10/11 18:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2014年10月09日 イイね!

K察さん、カモが目の前通過してますよ~(笑)

K察さん、カモが目の前通過してますよ~(笑)これは、一昨日の事でしょうか。

我が秘密のアジトの近くに踏切があるんですが、夜に隠れて取り締まりをしておりました。

ちょうど終電も通過した後の時間帯だったんで、一時不停止の輩を捕まえて小遣い稼ぎでもしておったんだと思います。

その踏み切り、ちょうど線路の部分が山の頂上のように高くなっており、線路を超えて直ぐ横に小学校と小さい会社が御座います。


その会社の駐車場に、こっそりピーポー車が停止しておりました(危)


優良運転者?であるワタクシは、無論一時不停止などせずに通過しました。

が、前を走っていたワンボックスは一時停止せずに通過していたのですが、動く気配なし。


見てね~のか?


数日前に、制限速度から10キロオーバーで注意喰らった者としては、何とも言えない気分。

立派な違反ですけどねw

でもね、あれじゃ何しに来ているのかわからんよ。
取締りのフリして寝てるんじゃないの?

目の前の違反者逃しているんじゃ、取締りの意味ないですよ~w

ちゃんとやってくださいよね~

P.S
そういえば、かなり前に国土交通省だったかな~、現在の速度取締りやらについて言及してましたが、アレはどうなったのかな?(笑)

Posted at 2014/10/09 13:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年10月06日 イイね!

全く学習しない人達(呆)

どんだけ同じような事故があっても、全く学習しない人達だわw


台風来てんのに、海の様子を写真に収めに行って、高波にさらわれた某国の兵隊さん・・・

おたくの国でも、ハリケーン来るでしょうに。。。


それから、東京都心を台風が通過したってニュースをヤホー・・・じゃなくてヤフーで見てたら、その記事に対するコメントがね~


「大した事なかったのに、台風、台風って騒ぎすぎなんじゃないの?」


だって・・・


そういう人に限って、何か災害に見舞われた時にパニックなったり、「自分は大丈夫」とか過信して逃げなかったりしてケガしたり(最悪、お亡くなりになったり)するんでしょうけど。


震災の時に盛んに話題になってた事ですが、地震だの大雨だの・・・そういった自然災害の絶対予知なんてのは不可能な事。

どんだけ精度が上がっても、100%的確に予知出来る事は無いと思ってます。

天気にしたって、あくまでも予報。


都心の人間全員という訳ではないけれど、少しは自分の国で起きた自然災害から何か学んだ方が良いんじゃないでしょうかね?


大した事がなかったのに、騒ぎすぎだよ!!


じゃなくて


大した事がなくて良かった♪


って思えるように。


ちなみに、ワタクシがあまり関東移住に乗り気でない理由に、近い将来発生すると言われている、
首都直下型地震が多少なりともあります。




Posted at 2014/10/06 14:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年10月01日 イイね!

ハイブリッドなのにマフラー交換する意味あるの?


・・・って言う人、未だに見掛けるんですよね~

ハイブリッド=モーター+ガソリンエンジンな訳ですから、単純にガソリンエンジンの性能を引き出したいたからマフラー交換する。

そんなん、多少の知識を持っている人なら理解出来そうなもんですけどね~


「燃費悪くなるような事して、どうするの?」って言う人も居ますが・・・



オイ!!じゃあ、そういうお前は何でマフラー交換してんだよ!?


ってキレた事は無いですが、それならオメーだって燃費悪くするような事してるじゃね~か!!って言いたくなりますw

交換していない人に言われるならまだしも、交換してるヤツに言われるとイライラしますw


燃費なんて、運転の仕方・使用する環境で変わってしまう(と思っている)し、リアピース交換型のマフラーでそんなに燃費が変わるとは思っていません。


先代のヴィッツは激悪でしたが(爆)


燃費の話をするとキリがない。
何か後付けすれば重量増えて燃費悪くなりますよね?理論的にw

運転者が太って・・・まぁそれは良いでしょう(笑)

要はバランスです。何かパーツ付けるなら、安全性を損なわない所で軽量化するとかね。

みんカラ内でもお友達や、そうでない人の車見て、「おお!!スゲー!!」って思う人居ます。

もちろん、「うわ~、何じゃコレ」っていう人も居るんじゃないですかね、こんだけユーザー居るしw

※お友達に後者は居ませんよ。念の為w

自分の場合、何でもかんでも付けてる車は興味がありませんw
内装も外装も、ある程度まとまってないと、ちょっとなぁ。

あ、シモ半期も宜しくお願いしますwww
Posted at 2014/10/01 13:53:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記

プロフィール

「雨は降ってないけど、どんより曇ってるな〰️
蒸し暑いけど屋外活動は出来るね。」
何シテル?   08/31 11:46
転勤で埼玉県に移住して7年目。 時間が経つのが早いッス(笑) 2021年3月13日にコペンGRスポーツに乗り換えました。 乗り換えを機に、また活動しよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
5 678 910 11
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2021年3月13日から乗り換えました。 人生初の軽自動車かつターボ車。 運転が楽し ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
増税前ギリギリに納車されました(笑) まぁ身内含めて、初のハイブリット車なのでイロイロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
新車で買ってから約3年目に突入w 走行距離は、約4万㌔ぐらいだったかなぁ。 少しずつ ...
その他 その他 その他 その他
車に直接関係無い個人所有物です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation