• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun(copen)のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

効果は無い(笑)

スーパー元気くんに組み込まれているキャップボルト類を、微妙にチタン風の焼きが入ってるものに換えました(笑)






特に効果はありません(笑)
Posted at 2022/04/09 16:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2022年04月03日 イイね!

かなりマシになりました

静電気のパチパチが(笑)

本題に入ります。

エアクリをスーパー元気くんに換装して1週間ぐらい経過。
かなりスカスカ感があったのですが、ちょっと対処をして、かなりマシになりました。

ECUが学習してるのもあるのかな〜

・一緒に買ったGフィルターを装着する
体感的には発進のもたつきが僅かながら軽くなりましたね。
踏んでる時の音は、あまり変わらん気がします。

・レスポンスリングを使う
臨時収入で購入したのですが、これは体感的には大きい。
踏み込んだ感じが・・・・・


純正エアクリに近づいた気がする😂

アシストリングなる物も売ってますが、今のところは試す気はありません(笑)

とりあえず現状キープで良いでしょう。
高額な買い物してるし、使わないと損ですからね。

慢性化している右足首の痛みが引いて、やっと常用しているサポーターが外せる😅
しかし、またシートポジションが合わなくなるのではと危惧してます(笑)
Posted at 2022/04/03 14:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2022年03月28日 イイね!

スーパー現金くん(笑)

現金じゃなくて元気くんです(笑)

とりあえずGフィルター無しで少し乗ってきたんですが、個人的な感想を言いますと・・・・・


純正エアクリで良いかも(笑)

物は試さないとわからないと思っていますが、うちのコペンみたいにサブコンぐらいしか付けてないなら、純正エアクリの方が良い気がします。

出足は鈍い感じはしますが、そこまで気にする程ではないかなと。

吸気音はシュゴーと鳴っている感じはあるものの、うるさいという訳ではない。でも、エンジンから変な音がしてるのはわかる(笑)

トータルで考えると、無くても良いものですね😂

Gフィルター装着すれば少しはマシなのかな。

更に個人的な感覚ですが、MTの設定がある車のAT車に剥き出し型(特にステンメッシュ)のエアクリは相性が悪いと思ってます。

どうしても剥き出し型にするなら、コットンや不織布を利用してるやつの方が良いのかもしれないですね。

この手の話は個人の感覚差がありすぎて正解は無いですね。
Posted at 2022/03/28 01:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2022年03月27日 イイね!

エアクリ換装


これが

こうなりました。

取り付け自体は、破滅的に不器用なワタシでも出来るレベルです(笑)

レビューに書いていますが、クリーナー本体とインテークホースを純正ホースバンドで締め付けると説明書にありますが、純正ホースバンドでは全くホースが固定されずユルユルでした。

これから購入する方は、念の為、別途ホースバンドを用意しておいたほうが良いかもしれません。

まだ走ってないので、感想は後程です。
Posted at 2022/03/27 15:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2022年03月26日 イイね!

よく見ているそうです(笑)

夕方にお世話になってるオートバックスに行きました。
用件はオイル交換♪

最近は専用のアプリで予約をとっています。
割と2週間先の土日とか、まあまあ埋まっている事が多く、特にタイヤ交換が殺到する時期は、飛び込み作業が断わられる事も珍しくありません。

案の定、今日は到着した時点で本日の作業受付終了の看板が出てましたね。予約しといて正解です。

PIT内ではタイヤ交換作業が行われてました。
時期的に夏タイヤへの入れ替えが多いんでしょうかね。

使うオイルは、大体カストロールのEDGE。
指定粘度5w-30を基本的にチョイスします。

夏場は、別メーカー含め固めの粘度にする事もありますけどね(^_^;)

で、作業が終わりオイル量の確認後、作業担当してくれた店員さんが

「前回いらした時って、このアルミホイールじゃないですよね?」と。

確かに、新調したアルミで来店するのは初めてだわ(笑)

「去年購入したんですけど、直後に事故に遭いましてね。傷物になって、まだ交換品が来てないんですよねぇ」

「それは痛々しいですよね。早く物が来ると良いですね」

そんな話をして出発する間際に、エンジンスタートボタンのカバーも前は付いてませんでしたよね?って話に。


多分、コペンのお客さんがあまり多くないんですかね?
ワタシが来店した時に、いろいろ見させて貰ってますって言ってました(笑)

結構見られてるんだなあ〜😂
車好き同士の話は好きなんで、僅かな時間でしたけど楽しかったです。
Posted at 2022/03/26 19:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記

プロフィール

「雨は降ってないけど、どんより曇ってるな〰️
蒸し暑いけど屋外活動は出来るね。」
何シテル?   08/31 11:46
転勤で埼玉県に移住して7年目。 時間が経つのが早いッス(笑) 2021年3月13日にコペンGRスポーツに乗り換えました。 乗り換えを機に、また活動しよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2021年3月13日から乗り換えました。 人生初の軽自動車かつターボ車。 運転が楽し ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
増税前ギリギリに納車されました(笑) まぁ身内含めて、初のハイブリット車なのでイロイロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
新車で買ってから約3年目に突入w 走行距離は、約4万㌔ぐらいだったかなぁ。 少しずつ ...
その他 その他 その他 その他
車に直接関係無い個人所有物です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation