• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIGHT MAREのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

男の四枚 祭

男の四枚 祭

たまたまなんですが、今日行って参りました。


チビも一緒に行きましたが、初めは大興奮右斜め上右斜め上

その内若干飽きてました
(;^_^A


まっ凄いって思って無いようでして・・・

その内、CREW LOVE by・・・さんと合流。


久しぶりに走るクルーを見ました(笑)

やはり、EXマニホールドが等長って事で、良い音してましたね
(^.^)


取り敢えずお昼過ぎに帰ってしまいましたが、色々な四枚車を見れて楽しかったですね。

中でも、センチュリーが凄かった(笑)


リアドア打ち抜きのサイド出しといい、17インチが小さく見えてしまう車格は異彩を放ってましたね。

V12搭載でドリ車って・・・


かなり派手ですね
( ̄▽ ̄)



また機会があれば、こういったイベントにチビを連れて行ってあげようかなと、思ってますので、見かけてもそっとして置いて下さい
( ̄ω ̄)

Posted at 2011/08/28 19:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話し | モブログ
2011年08月26日 イイね!

プチオフ( ̄▽ ̄)

プチオフ( ̄▽ ̄)
昨日の夜ですが、セッティング中の 昇龍 さんとプチオフしちゃいました
( ̄▽ ̄)


色々車の話しをしてると、時が過ぎるのが早いもんで・・・

気が付くと午前様 (;^_^A


お邪魔しちゃってスミマセンでしたm(__)m


今後、お世話になると思いますが、その時はよろしくお願いしますね。



今度ゆっくり、仕事場にお邪魔しちゃいます
(´Д`)ハァハァ




写真はかなり微妙ですが、33RとエボⅣです
(^_^;)

今度はちゃんと撮れる用努力します(笑)

Posted at 2011/08/26 15:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2011年08月25日 イイね!

車高の低さは知能の低さ(´Д`)ハァハァ

車高の低さは知能の低さ(´Д`)ハァハァ

この前い○はに行った時に、黒髪平上で一ヶ所だけフルボトムしちまって……

なんで今日調整してみました
(;^_^A


取り敢えずストロークを17ミリ程伸ばしてみましたが、それで足りるのか……


まっ、普通に走ってる分には底付きしないんで、山に行ってみないと結果出ませんがね
(^_^;)



一応、アラゴスタのスプリングレートが、F 7.0K R4.5Kとかなり乗り味まろやか仕様


自由長は前後共に200ミリなので、フロントをリアに移設して、9.0K前後のスプリングをフロントに入れようかなと考えてます。


ショック自体の減衰力も、余裕があるし、多分大丈夫かな…と
( ̄ω ̄)




実際、町乗り~軽く攻める位なら、問題無いレベルなんですけど……

最近、第2回サーキットデビューを目論んでるので…

やっぱり硬い足が欲しいかな…なんちゃって(爆)


Posted at 2011/08/25 18:28:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | EVO Ⅳ | モブログ
2011年08月24日 イイね!

22年前の衝撃写真発見!!

22年前の衝撃写真発見!!

私が初めて買った車です(笑)


TE71 カローラGT 後期

年式は58年だったかな・・・

ハードトップクーペがカローラ

3ドアハッチバックがレビンと、86とは若干違ったラインアップとなってますね(笑)


2TGのインジェクションで、115馬力だったかな
(^_^;)


その後、3Tクランクに89パイピストン、定番のTRD304 288 カム ソレックス44 タコアシ…と定番アイテム投入してました。

足回りは、フロントが純正ストラット改車高調、ショートストロークショック仕様

後に、86用ストラット改に変更しました。


リアは86用ショートストロークショック


スポット増しにタワーバーなんかも入れてましたね。


デフはTRDの機械式2ピニオンを、イニシャルトルク マックスで使ってました。


バケットはスパルコ、ハンドルは勿論ナルディクラシック36パイ


これで、アホみたいにい○は坂に出没し、車検が取れない車になってしまって終了しました・・・


今なら車検も取れたかと思うと残念ですが、約3年間苦楽を友にした相棒でしたね。


Posted at 2011/08/24 21:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話し | モブログ
2011年08月21日 イイね!

兼ねてからの野望



以前から、行こう行こうと思っていた、サタディ ナイト フィーバーに行って来ました
( ̄▽ ̄)


土曜日のい○は坂…雨でしたけどね(笑)



昼間行った時は、全く感じなかったキャットアイが、かなりウザイ
(-_-;)


昔を思い出しながら、突っ込んで行くと……

キャットアイ出現>踏むとパンクしそう>ライン変える>キャットアイ無くなる>ライン探す>コーナーがキツイ>アクセル踏み切れ無い>スピード乗らない…


まっ昨日は雨の影響もあったので、そこまで踏んでませんが、雰囲気だけは良かったかな
( ̄ω ̄)


それと、初めてのハイパワー4駆(ファミリアで走った事は有りますが)のい○は坂、こんなに楽に走れるとは…

しかも、タイヤなんてATRの格安タイヤ(笑)

雨でグリップなんてしないだろうと思ってましたが、意外とイケル感じ


取り敢えず、足回りのセッティングを煮詰めて、アライメントを取って…

17インチのホイール&お高いラジアル(Sタイヤ)、バケットシート、スポット増し……

ヤバイ ヤバイ 物欲がぁ~

止まりません(;^_^A


昔よりは安くなりましたが、それでも1/1スケールの大人のおもちゃには、それなりのお金がかかりますね。


やっぱ、宝くじ買いまくって……

夢でも見てようかな(爆)


Posted at 2011/08/21 10:34:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVO Ⅳ | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです

ちゃんと生きてます(笑)

取り敢えず久しぶりに三河に行ったけど楽しかったー

久しぶりのベスト更新出来て良かった( ;∀;)」
何シテル?   12/01 10:35
  ども NIGHT MAREです。 愛車はエスティマ TCR21Wでした。 雪山の為に買ったものの… 若干昔の血が騒ぎ、エボⅣ買っちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1234 56
789 101112 13
14 151617181920
212223 24 25 2627
28293031   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
マニュアルに乗りたくなって買ったのが、平成23年の3月。 見た目と音楽に重点を置いてい ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
検索用に登録してみました (^_^;)
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
スーパーエコマシーンのトレックです(笑) 最高出力 1人力(90rpm) CO2 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現車の写真は見つかりませんでした涙 実家をあさったら、色々懐かしいパーツが出て来 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation