• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIGHT MAREのブログ一覧

2017年09月21日 イイね!

地獄の社員旅行・第三弾

地獄の社員旅行・第三弾










毎年恒例となりましたが、地獄の社員旅行に行って参りました(笑)


まー前回は那須に一泊だったので、自由行動は有りませんでしたが・・・

初めての社員旅行は関連URLに貼っときます(・ω・`)


で、今回も中1日が自由行動と(笑)


それで、今回は伊豆の方へ・・・

初日の行動は

宇都宮→箱根→伊東→稲取

でして、

先ずは箱根園(´ω`)




で、おトクなチケットで先ずはロープウェイにー♪







で、風も強くなったので下山して、

日本一高い場所にある、海水の水族館にー♪



亀に



サメに





何故かカメラ目線の奴らに



カモΣ(・□・;)

と、程よく楽しみました(´ω`)♪


思った以上に満喫出来てラッキーでした(笑)


そこから稲取へー♪

の、途中で、伊東のレンタカー屋さんに寄って、マーチを借りました(笑)


稲取の宿泊先が・・・

http://mobile.tokai-h.co.jp

湯苑さんです( ´∀`)


ここの料理が抜群に美味く・・・





特にキンメダイが有名らしく、色々なキンメダイを頂きました♪


で、風呂上がりのコーヒー牛乳♪



こいつも抜群に美味い( ´∀`)


で、1日目は終了(´ω`)


ここまでは凄く社員旅行を満喫してるように見えますねー(笑)


で、2日目・・・

恒例の自由行動タイム( ´∀`)


先ずは稲取から熱川のワニ園に♪



取り敢えずワニから(笑)



朝早めだったからか、思った以上に動いて無い(・ω・`)



コケがビッシリ(笑)



流石にデカいワニは迫力満点です(・ω・`)



流石ワニ園

ワニと勝負出来ます(笑)

で、別館には・・・



マナティがニンジン食べてたり





ボーっとしたレッサーパンダが居たり

と、思った以上に満喫(´ω`)

かるーく行くつもりが、長居してしまいました( ´∀`)



次は大室山にー♪



ここは以前仕事で来てまして・・・

約10年振りに来ました♪



山頂からの景色が綺麗です(´ω`)



仕事で来た時に聞いてはいたんですが・・・

何でも昔、2人の剛力兄弟が、

担いで運んだそうです(・ω・`)

1つのお地蔵さまを3つに分けて、合計15で運びきったと言う・・・

ってか事は、兄か弟のどちらかが1回少ないな・・・

などと物思いにふけってみましたが・・・

腹が減ったので下山(´Д` )マジ


で、お昼を大室山の麓にある食事処で・・・







魚のフライ丼を頼んだら、見事なコース料理(爆)

お腹いっぱいになってしまい、ソフトクリームは食べられず( ;∀;)


で、次の場所にー♪



怪しい少年少女博物館(笑)



で、兄弟店のまぼろし博覧会(笑)

ここは、時間が余ってしょうがないって方にオススメです(笑)

まぼろしの方は、自我崩壊しそうになるので御注意を(爆)





で、伊東のレンタカー屋に車を置いて、電車で稲取の宿に戻りました(´ω`)






2日目も美味しく頂きました♪

で、サッポロの黒ラベルなのに、

伊豆限定の黒ラベル(笑)

で、風呂入ってコーヒー牛乳飲んで2日目終了(´ω`)


ここまでも地獄とは思えないくらい満喫してます(笑)



3日目の朝・・・

天気も良くて、綺麗な写真が撮れました♪



この後朝風呂入ってから、朝食とは別の味噌汁を



早朝限定キンメダイの味噌汁( ´∀`)

なにはともあれキンメダイ尽くし(笑)


で、朝食





このキンメダイの味噌漬けが・・・

美味過ぎて、ごはん2杯コースに・・・

後々これが失敗になりますが・・・

で、ホテルに船首があったので・・・



タイタニック(笑)

まー男女逆なのは御愛嬌で(爆)

一歩間違うとセクハラ問題になるので( ;∀;)



で、最終3日目のコース

稲取→天城越え→沼津

で、さっそく天城越え(笑)



ここでの目当ては



ワサビソフト(笑)

ガチ下ろしたての生ワサビ

失敗すると、ワサビのツーンにやられますが(;´Д`A

ですが、美味しく頂きました♪

勿論天城越えと、言えば



この人ですよねー♪

で、曲の中に出て来る



浄蓮の滝

中々クリアが取れなくて時間がかかりましたが、

何とか良い写真が撮れました(^_^;)


で、最後の観光地沼津へー

来たのがこれ目当て





丸天のかき揚げ(笑)

朝ごはんガッチリ食べた事を後悔しつつ

完食(´∀`=)





ちなみに、地元に帰ってから太田胃散飲んだのは・・・

秘密です( ;∀;)




そんなこんなで、見た感じは楽しそうな旅行ですが・・・



コーディネートしたのは全て自分です(笑)

自画自賛(爆)



で、何処が地獄なんだと・・・

お思いでしょうが、全行程自分が運転と・・・


2日目は二手に別れましたが・・・

栃木から伊豆稲取の往復は自分が運転しました(笑)



まー他の人の運転に信用置けないってのが本心ですが・・・

もちろん信頼出来る人の運転なら問題無いんですかねー(;´Д`A


会社のメンバーの中には、命預けたくないと(爆)




そんなこんなで、社員旅行にお金を払いつつ

自分で運転とか・・・


そんな社員旅行ってあるのかー( ;∀;)





まーそんな感じの3日間でした( ´Д`)y━・~~



長い時間読んで頂き、ありがとうございました♪


また、来年も地獄の社員旅行がありましたら、ブログにあげさせて頂きます(笑)




普通の旅行になったら、多分書きませんけどね(笑)

Posted at 2017/09/22 22:54:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 他愛の無い話し | 日記
2017年09月08日 イイね!

取り敢えず完成写真など(´ω`)

取り敢えず完成写真など(´ω`)









これで一先ず完成♪







こんな感じでっす(´ω`)

まー写真なんで相当きれいには見えますが・・・

クリアを欲張り過ぎてギリ垂れてるところがあったりします(;´Д`A


完全に固まり次第手直しします・・・

多分(爆)




で、エンジンオイルの油温上昇防止の為にバンテージ巻いたり

ヘッドのエア溜り防止にタケノコ付けたり

先輩に赤が無いと言われたので赤いパーツを付けたり


と、若干ですがバージョンアップさせてます

が・・・写真は後程(^_^;)



あとはリップとか

バンパーとか

色々やりたい事もありますが



しばらくは維持の方向で(^_^;)



Posted at 2017/09/08 20:51:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | EVO Ⅳ | クルマ
2017年09月07日 イイね!

8月の端折りブログ・・・

8月の端折りブログ・・・








久し振りのブログです(笑)

一応元気に生きておりますが・・・


8月は海から始まり・・・



奇跡の晴れ♪

初めての一泊して来ました〜

まー大洗なんですけどね(;´Д`A



何故か次男坊のユカタがおかしい事になってますが(爆)

2日目も奇跡の晴れ(笑)






初めて宇都宮城に行ってみたり




花火してみたり





何故かはしゃいでませんが・・・

中々雨に祟られて、予定が全く進まなかった前半戦でした(~_~;)

で、雨が降り過ぎてなのか・・・



今年2度目のキノコが駐車場に出てました(笑)



何故かランサーのエンジンルーム内にはタケノコが(爆)



良い加減熱対策で巻こうと思ってた物を巻き巻きしてー♪


で、やっと晴れた土曜の夜

ちょいと走って来て、フェンダーにタイヤが当たらない事を確認♪

ここで8月終了しました(笑)



9月に入ってすぐにフェンダー引き剥がし



何故か右側だけが波打ってましたが・・・

程々に修正して



サフェ入れ&サフェ研ぎ

ノリと勢いで・・・





塗装とクリア完了(´ω`)♪


で、本日お休みですが・・・

雨予報だったのが降って無い・・・

取り付けて来ようかと・・・思ってますが

でも眠いし・・・


眠いのに、早起きしちゃう自分が嫌い( ;∀;)



取り敢えず遊びも車も何とかやりたい事はコンプリート出来たんで、

良い8月だったかな・・・

雨がだけが問題でしたけどね(~_~;)




もう少しネタが新鮮な時にブログ上げとかないと・・・

と、思った9月です(^_^;)

Posted at 2017/09/07 08:25:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイジェスト | クルマ
2017年07月20日 イイね!

やつとここまでこぎつけた♪

やつとここまでこぎつけた♪











鹿アタックしたのが5月末・・・





なんだかんだと1ヶ月と3週間ほどかかりましたが・・・


何とか動けるようになりましたー♪

若干角度は違いますが・・・

ビホォーアフター





車幅の変更は無しのまま

昭和の◯走族化(笑)


取り敢えず今日コンビニのきつい勾配の所とか、

走ってみましたが、取り敢えずは当たらない♪


次は山遊びに持ち込んでみて・・・

問題無ければ細かいとこの手直しなどを・・・


まー元と同じにすればここまで時間もかからなかったと思いますが・・・


ずっと温めてた妄想を具現化出来ました♪



ただ・・・

まだまだやりたい事が山積みでして・・・


完成がいつになるかは不明です(;´Д`A




一先ずは、これにて完成(仮)ってことで・・・



しばらく通勤で頑張ってもらいます(´ω`)♪

Posted at 2017/07/20 23:40:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | EVO Ⅳ | クルマ
2017年07月13日 イイね!

やっとパテが入ってみたり・・・

やっとパテが入ってみたり・・・









ラジバンダリ(爆)



天気が安定しませんが・・・

雨降って晴れて蒸し暑くなって雨とか・・・

身体がもちません( ;∀;)


で、本日健康診断受けて来まして・・・

肺のレントゲン見せてもらったり・・・

バリュームのげっぷを我慢したり・・・

ちぃー抜かれたり・・・


白衣の(往年の)天使に会って来ました(;´Д`A

取り敢えずウェストはあと1センチ・・・

と、絶妙な感じでメタボと診断されました( ;∀;)


で、健康診断も終わったところで、

ランサー弄りと(´ω`)

細かいところの作業も大詰めに・・・

フューエルリッドのところ



最近出現率の高いアルミテープ♪

余った廃材のMDFを使って型取り



型抜き♪



チリあわせて終了♪

これでちゃんと燃料が入れられます(´ω`)


あとはバテ塗って乾かしてる間にチマチマと作業を・・・


そろそろ動きそうな雰囲気ですが・・・

まだまだ納得いかないところがあったり・・・

と、、、


良い加減どこかで諦め無いと、

いつまで経っても乗れない予感( ;∀;)



取り敢えずぁー月末までにはケリ付ける予定です( ´Д`)y━・~~

まー完成しなくても乗りますけどねー(笑)




Posted at 2017/07/13 19:05:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | EVO Ⅳ | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです

ちゃんと生きてます(笑)

取り敢えず久しぶりに三河に行ったけど楽しかったー

久しぶりのベスト更新出来て良かった( ;∀;)」
何シテル?   12/01 10:35
  ども NIGHT MAREです。 愛車はエスティマ TCR21Wでした。 雪山の為に買ったものの… 若干昔の血が騒ぎ、エボⅣ買っちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
マニュアルに乗りたくなって買ったのが、平成23年の3月。 見た目と音楽に重点を置いてい ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
検索用に登録してみました (^_^;)
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
スーパーエコマシーンのトレックです(笑) 最高出力 1人力(90rpm) CO2 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現車の写真は見つかりませんでした涙 実家をあさったら、色々懐かしいパーツが出て来 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation