• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

地獄 再び

復活と掲げたSのクラッチですが、前回の調整以前の状態に逆戻りです。
一旦は確実に復活したのですから一週間置いておいたら自然に変化したのです。
つまり、どこからかエアが入ってきていると思われます。エア抜きした直後はしっかりしてましたから。
これではいくらセットし直しても・・・。 ただ、作業は無駄ではなかったと考えています。

次回はマスターからスレーブまでのラインの結合を全てやり直してもらいましょう。ゴムのホースは
ステンメッシュにしてみようかしら。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/24 19:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道263号線の旧道と厳木ダムウォ ...
どらたま工房さん

ええもんみっけ‼️
毛毛さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【週刊】11/1:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

食後に
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年2月24日 20:38
お疲れ様です
スタンメッシュ 賛成🙋‍♂️
コメントへの返答
2018年2月24日 22:34
もともと単純バカなので、スッキリさせたいとは思います。この際、操作が重いとかは関係無し。
2018年2月24日 22:01
諸行無常でしょうか・・
それともSは
韋編三絶・・
繰り返しの試行錯誤で・・・
良いことが有りますよ・・(^_-)-☆
コメントへの返答
2018年2月24日 22:34
本当は ホントウは 復旧ではなくて、より良くするための苦労、時間、費用でありたいところです。
これも修行でしょうか?
2年半前の最高の状態を知っているだけに辛いです。
2018年2月24日 22:16
やっと根本原因に近付いてきましたね。
コメントへの返答
2018年2月24日 22:33
まだまだ分かりません。
前々回の車検以降もそこそこの状態を維持している期間もあったのです。今のエア関係は今回の一連の作業で新たに発生したものと考えています。
あらためてですが、456では許せるストローク、タイムラグがSでは許容できません。
求めるモノの質が違いますからね。

プロフィール

「たまには 怒りも http://cvw.jp/b/740948/44120226/
何シテル?   06/23 22:14
転勤族サラリーマンながら、2頭の馬と数羽の鳥を飼い慣らすべく・・・。完全に乗せられてます。 2機目を手放し、3機目を飼う(買う)ことにしました。 写真のセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
とにかく乗って楽しいクルマ。遊び心満喫の一台です。
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
アズールは藍より出でて藍より青し
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation