どうもこんばんわ!Tatsukiです。
仕事も9月の中間決算にむけて怒涛の夏が始まろうとしています…。
が、休みを利用してチマチマやっとります♪
最近やったのは
・ウェルカムランプ配線
かなり前にウェルカムランプ付LEDドアミラーに付け替えたんですが
配線がめんどくさくてウェルカムランプは放置…。
悪い癖です。
「面倒なことは放置」
と、いうことで、やりました^^
が、作業に熱中しすぎて写真撮り忘れました…。
悪い癖です。
「熱中すると我を忘れる」
配線をドアミラー→車内へ引き込み完了し、いざ試験点灯!
…あれ?常時点灯になっちゃってる。
そういえば、ウェルカムランプ(ルームランプ)はアースコントロールだ…。
もう一本アース線を配線しなおし=もう一度同じ作業
悪い癖です!
「詰めが甘い」;;
なんだかんだで、無事終了♪^^;
もうひとつは
・ラルグステール4灯化
社外のラルグス社製テールをつけてるんですが、
RG1ステップは
画像のように外側しかストップ連動ではありません。
これをちょっと配線をいじくって全部点灯させちゃおう♪
…てなことなんです。
それにしても、エンブレム取っ払ったのもあってリヤがのっぺり。
リヤスポイラーとウィング買うかなぁ;
エアロはどノーマルです^^;
まぁ、てことで作業開始~
例のごとく、これ一枚しか撮ってない上にわかりにくいですが
ストップランプの電源をどこでもいいので整流ダイオードを間にかませて繋ぎます。
ほかにも配線取ったり色々作業したんですが、熱中して(以下略
やっぱりDIYは楽しいですね♪
ちょこっとまた部品を仕入れたので近日弄り予定です^^
Posted at 2012/06/28 23:50:21 | |
トラックバック(0) | 日記