• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺいS3のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

大人の夏休み♪

大人の夏休み♪またまた超久しぶりのブログになります!

猛暑が続いていますが、皆さん元気にしていますか?

今年は8月が仕事で忙しくなりそうだったので、思い切って26日(土)から1週間の夏休みを取りました♪

予定ではカミさんの実家がある福岡に行く事になっていたのですが、同時に徳島のうきょうさんから「寄っていけば?」

との悪魔の囁きがあったので、家族は飛行機で送りだして僕は無謀にもクルマで追いかける事に!(笑

行きは夜勤明けなのにも関わらず、ひでちんさんがお付き合い下さいました♪



いきなり海老名SAまで90分の渋滞を超え、先ずは浜松SAで腹ごしらえ~

そこからはひでちんさんにドライバーをお願いして、徳島まで630kmをバビューンと行っちゃいました(笑

四国に初上陸&初徳島入りしたので、念願のとりけんにてガッツリ腹ごしらして就寝<疲労のため写真なし(笑



そして翌日は、早起きして市内観光&赤ん家族のup!ちゃんとドライブ♪



やっぱり四国まで来たなら、ということで香川の源内まで手打ちうどんを食べにわざ食しました(笑

ひでちんさんとはこの先の高松でお別れをして、残り470kmをただひたすら走ります~



そりゃ自分のゴルフで関門海峡が見れた時は感動もんでしたよ!



で、無事に福岡入りしてからは連日プールに行ってしっかりと家族サービスをしました(笑



とはいえ帰路もあるので、息子に完全武装を手伝わして飛行機組より1日早く徳島に向けて再出発!(笑



帰りは時間に余裕があったので、瀬戸大橋をバックに一人撮影会~



予定通りに徳島入り出来たので、阿波屋にて徳島ラーメンを食べる事が出来ました♪



1泊して翌日は時間に余裕があったので、明石海峡をバックにまた記念撮影♪



帰りは渋滞もなく順調に浜松SAまで来て、炙り名古屋コーチンを頂きました♪

とまあ食べてばっかのツーリングで、終わってみると楽しい思い出しか残っていません!

皆さんの影響からか、我がゴルフで1日600kmの運転に身体が慣れてしまいました(笑



終わって見ると給油4回、総走行距離はトリップを2周して2,528kmでした(爆

こんな無謀な旅に巻き込んでしまった方々、楽しい時間を有難うございまいました!
Posted at 2014/08/03 16:03:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
MICHELIN Pilot Super Sport

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
はい

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
伊豆スカイラインでの印象は、十分なグリップ力、低ロードノイズでライフも十分

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:VW Golf5 GTI 2007
タイヤサイズ(前):225/40R18
タイヤサイズ(後):225/40R18

■年間の走行距離をお答えください。
10,000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
レジャー

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
はい

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
Pilot Super Sportsとの違いがどの程度なのか知りたい

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/11 19:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月18日 イイね!

メンテな週末(^v^)

みなさん、超お久しぶりです!

久しぶりすぎて、ブログの上げ方忘れてます。。。ね(笑

今週末は精力的に活動をして来ましたよ♪




土曜日は、maniacsさんでやっとのオイル交換!

会社帰りに6Lを背負った甲斐がありました!(笑

んでもって今日は、天気も良かったので久しぶりに



都築にあるBLENDさんまでドライブしました♪

最近移転したこちらのお店、車好きにはほんとタマランですよ!



最初見たときはデザインスタジオか?と思うくらい洗練されてます♪

こんなにオシャレなのは、やっぱりAUDI専門だからですね~(笑



あれもこれも見てたらヨダレが。。。

いろいろと毒されてしまいそうなので、ガレージに逃げました!(笑



見まわしてみると、RS4 x2, RS6 x2って。。。スゴすぎます!

つくづくゴルフはファミリーカーだと再認識しました~(笑

次回は弄りの予定でしたが、どうやら引き続きメンテも必要みたい(汗

何がともあれ、久しぶりにゴルフ三昧の楽しい週末でした(^o^)
Posted at 2014/05/18 23:10:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
NANKANG SN-1

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ありません

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
圧雪ではそこそこグリップしますが、凍結では安心出来ません

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:
VWゴルフ5GTI 2007年
タイヤサイズ(前):225/40R18
タイヤサイズ(後):225/40R18

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
週末にスキーなどのレジャーに使用する予定です

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
氷雪路面:ドライ路面=3:7



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/11 15:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年07月07日 イイね!

久しぶりのメンテ♪

お久しぶりです(^o^)

気付いたら、なんと2か月以上も放置してました(汗

元気なんですが、息子が4月から小学生となり行事だの何だのとあり、まともに車弄りが出来ておりません(泣

でもメンテはちゃんとしなきゃなので、時間に余裕がないなか



こちらに週末入庫させちゃいました♪ ブツは事前に出前注文してまして(笑



奮発して高級オイルとか(入れたの初めてです!)



こんな流行りのパーツとか



こんな定番なパーツもリヤに入れちゃいました♪

そんなこんなで、エンジンがすこぶる調子良くなっちゃったので246を下って~



東名川崎Dで7 HLを試乗してきました(^o^)



インパネ周りの高級感もスゴイですが、ドライバー周りのスペースもかなり増えてます



スイッチ類も高級だし、ドア内貼りなんかも良く出来てます!

これは7GTIの仕上がりが気になるところです♪

なにがともあれ、久しぶりに我が子を可愛がってあげた楽しい一日でした(^o^)

最後に来々軒さん、出前有難うございました(笑
Posted at 2013/07/07 21:45:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は洗車日和でした🙌」
何シテル?   09/04 20:47
縁あってS3に乗り換えました ゴルフ5で弄りが過ぎたため、今回は大人しくする予定です笑 引き続き4人が乗車出来る、大人なファミリーカーを目標にお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

obdelevenでWi-Fi経由でAudi connectへ接続〜忘備録〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:24:58
FEBI BILSTEIN Lagerung Automatikgetriebe 38524 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:26:04
FEBI BILSTEIN Motorlager z. Bsp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:25:46

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ボディ色はS/RS限定のパンサーブラック、 オプションは サンルーフ バング&オルフセ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
S3をオヤジから取り戻すべく、年寄り用に後期Sラインを選択しました! ACCや安全装備 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
当時R32が異常に高くて買えなかった時代。 この車を最初に手に入れたのが間違いでした(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最高のハンドリングマシンでした。 ブーストアップ仕様でパーツは某オクで集めまくりましたw ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation