• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺいS3のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

FUJI GREEN FEST 2013

皆さん、楽しいGWをお過ごしですか?

ボクは非力ながらASA-HAKO RUNNERS主催の

VW MEETING 「FUJI GREEN FEST 2013」のお手伝いをして来ました♪

会場へは前日入りして、がっつり夕飯を済ませ、盛り上がりたいところですが



今回はグッとこらえて、スタッフとしっかりミーティングをしました♪



早朝に起きると、部屋からこんなおヤマが観れちゃいました♪



今年は出展のショップが沢山で、去年の盛り上がりとは訳が違います!



天気も良い中、芝生で沢山のVWと1日が過ごせて、最高でした!

スタッフを含めて、開催にご協力頂いた皆様に感謝いっぱいです♪

参加された皆様、ありがとうございました&お疲れさまでした(^o^)
Posted at 2013/04/29 07:56:03 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

GTIざんまいないちにち♪

こんばんは♪ 皆さん楽しい週末をお過ごしですか?

今日ボクは、久しぶりにGTIざんまいないちにち♪でした!

朝はFUJI GREEN FEST 2013視察&打ち合わせを兼ねて、現地へ行って来ました(^o^)



ここが今回の最大の難関である会場入り口です(笑

傾斜がかなりあるのですが、そこはOSHINくんの車で皆で真剣に対策を練りました!



こんな突然の来客もある、自然の中の会場なんです♪

マイナスイオンがイッパイで、ついでに癒されました(^o^)



こちらは会場に我々の車を入れて、駐車位置のシュミレーションをしてるの巻です(笑

その他、当日の詳細プランを詰めて昼過ぎにお開きとなりました。



午後はポチったブツが届いたとの連絡があり、そのままアプソリュートさんへ直行です!



そう、待ちに待ったiSweepのR32用ローターちゃんです<ピンクじゃないよ(笑

よく見ると細部までかなりこだわってて、品質の良さが素人のボクにもよく分かります!



新品なのでローター面を傷つけないよう、パッドもストックしておいたGBR Type-Sに合わせて交換♪



旧ローターは使い込みすぎて、表面は凸凹でなんと外側スリットが消えかかってマシタ(汗



パッドとの相性も良いみたいで、グゥッとよりジェントルに止まるようになりました(^o^)

ついでにOSHINくんに影響され、車高をチョコット下げちゃいました♪



最後に1日頑張ったお礼に、GTIをお掃除してあげました<洗車だけどね

参加された常連組さん、お疲れさまでした。

どうか28日が良い天気となりますように!

http://fujigreenfest.wix.com/2013
Posted at 2013/04/07 21:25:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

S3な週末♪

お久しぶりです♪

最近仕事も週末もバタバタしてますが、そんな中A4を衝動買いした親父から、

「ディーラーのS3試乗が出来る」と連絡が入ったので、早速僕のお下品な車で

Audiディーラーに行ってみました(笑 すると、年配の担当営業の方が、

「S3はOXさんに終日押えてますから、存分にお楽しみ下さい」

なんて事を言われちゃったので、「こらきっちり試乗してやらなアカん」

という事になり、急遽中央道に乗り・・・



東京から河口湖まで親父とドライブしてきちゃいました(笑

2.0TFSIが生み出す256PSと、クワトロとの組み合わせでパワーもトルクもモリモリです♪

なんの不自由もなく往復したのですが、戻って自分の車に乗った瞬間、意外にも

「GTIの方が吹け上がりが軽い!」と思ってしまいました。



スペックを調べてみると、5GTIは1440kgに対してS3は1540kg。

僕のは足回りからタイヤ等々換えちゃってますが、それを加味しても

100kgの重量差を体感出来るとは思ってもみませんでした。

帰る際に、ディーラーの人から 「今なら最終価格でお出ししますよ」

なんて囁きもありましたが、無論振り切って帰宅したのは言うまでもありません(笑

最後に、告知が遅くなってしまったのですが



FUJI GREEN FEST2013が4/28(日)に開催されます。

VW乗りの方であればどなたでも参加出来ますので、是非遊びに来て下さい♪

エントリーも残り台数あと僅かですので、お早めに!

皆さんとお会い出来るのを、楽しみにしてます♪
Posted at 2013/03/31 20:50:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

アジアンデビューしました(^o^)

こんばんは♪

昨日は首都圏で久しぶりの大雪でしたが、皆さん無事にしてますか?

土曜日は久しぶりの弄りが出来そうだったので、



アブソリュートさんへお邪魔して来ました♪

そして珍しいゲストが来るかもしれなかったので



息子を連れて行き、ついでに遊んでもらっちゃいました♪

丁度スタッドレスが欲しかった時に、とあるホイールが眠っている事が分かり



早速ピレリ純正のP5Pをko-nobさんから譲ってもらいました(^o^)

もちろんR32ブレーキもしっかり逃げてくれてますが。。。

これが入らないブレーキってどんなに大きなブツなんざんしょ?(笑



で、タイヤはホイール泣かせなんですけどコスバ重視で初のNANKANG SN-1をチョイス(笑

翌日は息子の希望で、たんばらスキーパークまでインプレを兼ねて行って来ました。

ドライは快適で高速でも問題なし。 欲を言えばもう少しロードノイズを抑えて欲しいか。

で、不安だった雪上でのグリップ力も十分。 北海道でのロードテストの実力は思った以上でした(^o^)



お陰さまで、息子もゲレンデデビューで出来て家族ポイントをかなり稼ぎました(笑

ホイールを譲ってくれたko-nobさん、そして遊び相手をしてくれたDaiちゃん、Masaさん有難うございました♪
Posted at 2013/01/15 23:51:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

初登頂しました♪

みなさん、ご無沙汰してます(^o^)

年末から多忙により、完全に放置してたのですが、

年が明けて初登頂したのでアップします♪

昨日はちょっと寝坊しタンパから入ったので、先ずは入り口で!



実は年末に、濃厚な豚骨グリルが赤ん方から嫁いで来たのに合わせて

エンブレム&ミラーを同色化したとこ、急にワル顔になりました(笑

久しぶりに天気が良かったので、今日は気分を変えて



変態5名と場所を変えて撮影会をしちゃいました♪

空気も澄んでて、お山もクッキリ!



うっ。。。素、スマホはもう限界。 せめてSDカード持ってくれば良かった(爆

デジイチは引き続き物色中ですが、その前にスタッドレスも買わなきゃ<また浪費(笑



そこそこ寒かったけど、最高に楽しかったです♪

改めまして、本年もボチボチと弄りますのでどうぞ宜しくお願いします(^o^)
Posted at 2013/01/07 00:49:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は洗車日和でした🙌」
何シテル?   09/04 20:47
縁あってS3に乗り換えました ゴルフ5で弄りが過ぎたため、今回は大人しくする予定です笑 引き続き4人が乗車出来る、大人なファミリーカーを目標にお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

obdelevenでWi-Fi経由でAudi connectへ接続〜忘備録〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:24:58
FEBI BILSTEIN Lagerung Automatikgetriebe 38524 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:26:04
FEBI BILSTEIN Motorlager z. Bsp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:25:46

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ボディ色はS/RS限定のパンサーブラック、 オプションは サンルーフ バング&オルフセ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
S3をオヤジから取り戻すべく、年寄り用に後期Sラインを選択しました! ACCや安全装備 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
当時R32が異常に高くて買えなかった時代。 この車を最初に手に入れたのが間違いでした(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最高のハンドリングマシンでした。 ブーストアップ仕様でパーツは某オクで集めまくりましたw ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation