• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺいS3のブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

わざ撮りしました(^o^)

こんばんは。 みなさん週末はいかがお過ごしでしたか?

ボクは土曜夜にピレりん師匠からのお誘いを受けて、昨日は富士山麓まで行ってきました♪

行きの新東名下りは初めてで、IS-Fと並走してたらふわわkmになってました(笑



ここが第1ポイントの、富士芝桜祭りの景色です♪

メンバーの日頃の行いが良いお蔭?でお山もクッキリです!



師匠からの指導にもかなりの熱が入っています(笑



こんな芝桜の目の前で、コーヒーブレークを取りました♪



そこから移動して第2ポイントの朝霧高原!

パラグライダーの発着場なので、下を見なけりゃ絶景です♪



こちらでも撮影に熱が入って、お隣のオジサマ方と共演してます(笑



撮りまくったところで、高原を下りお山と記念撮影♪



そのまま由比まで下り、3色丼を頂きお開きとなりました。

走って、撮って、食べてとお腹いっぱいご馳走様でした(^o^)
Posted at 2012/05/14 22:49:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

GW後半も満喫です♪

みなさん、GW後半はいかがお過ごしでしたか?

ボクは前半に家族ポイントを貯めたので、また遊びに行ってしまいました(笑

昨日は、もう我慢出来なくなり~



先週に引き続き、ASA-HAKO RUNNERS@通常版です(笑

この後chobinさんとリクさんも来て、まったりとした1日を過ごしました。

そして物足りない今日は、以前のFD乗りメンバーと久しぶりに



高低差がかなりある、ネオスピードパーク@千葉で走って来ました(笑

数年ぶりだった事もあり、タイムは伸びませんでしたがかなり楽しめました♪

15周したとこでカート場を後にして、食べログで見つけた近所のお店で



肉汁つけ蕎麦を見つけて食べました♪

ここでメンバーとはお開きとなったのですが、まだ時間があったので帰りに足を延ばして

横浜にあるASMさんにお邪魔してきました♪

セミバケか、フルバケか悩んでいたので若いお兄さんに聞いたところ、いろいろと解説してくれ

客がいなかった事もあり、結局30分位店頭シートに座ってました(笑



話を総合すると、座高が高いボクにはどうやらこの辺りのシートが合っているみたいです♪

ASM限定モデルもあり、かなり心惹かれましたが、今日はグッとこらえて帰って来ました。

ですが、導入時期については。。。そう遠くはない気がします(笑
Posted at 2012/05/06 19:53:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

FUJI GREEN FEST 2012に行きました♪

皆さん、楽しいGWをお過ごしですか?

昨日はASA-HAKO主催のFUJI GREEN FEST 2012に行ってきました♪



これだけの大規模オフに参加するのは初めてで、下がって見ると壮観です!

心配していた天気は快晴だったのですが、半袖で油断してこんがり焼けしてしまいました(笑



整列は来場者順で、お隣はチェリーさん&みけさんとサウザーさん。

初めてお会いした方々とも、沢山お話出来ました~



ジミーずなASA-HAKOメンバーも決まってます!

沢山のイベントもあり、まったりと楽しい一日でした。



最後は全員で記念撮影タイム♪

メタセコイアが季節の変わり目を教えてくれました~



家族サービスで同行した息子も、終始大興奮でした(笑

沢山の方々にお世話頂き、ありがとうございました!
Posted at 2012/04/30 10:11:06 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

朝練からフルコース(^o^)

こんばんは♪

昨日は午前の天気が持ちそうだったので、朝練に行ってきました。

のはずが! 小田厚で変態5人組を発見し、速攻パス(笑

どうせ考える事は同じだと思ってたら。。。



早朝から、皆さんここで大ハッスル(笑



こんなアクロバットは初体験です(爆

高価なカメラをお持ちな方々にお願いして、撮ってもらいました♪



いや~臨場感がまったく違います!



これで今年の花見も最後になりそうです。

こっからが本編で、天国コースを全開して小休憩♪



ヨッシ号に試乗して、減衰弄ったりしてました(笑

そのまま冷川まで快走して、沼津港に到着~



朝食には多すぎなんですけど、勢いで完食です。



また勝手な事言って、コーヒー屋に連れていかせすいませんでした。

この後は新東名経由で道志みちを走り大満喫。

楽しい時間を白組の方々、ありがとうございました。

写真まで頂いたKENさん、箱根も僕らも忘れないで下さいね~(笑
Posted at 2012/04/23 23:09:32 | コメント(10) | トラックバック(2) | 日記
2012年04月09日 イイね!

わざ撮りにデビューしました♪

みなさん、こんばんは。

週末はいかがお過ごしでしたか?

昨日はわざ撮り隊が出動すると聞いて、ひやかしで同行して来ました(笑

先ず目指したのは大井川鉄道の新金谷駅で、行ってみると!



本物のSLです! 電車は全く分からないのですが、鉄道博物館にあるのが動いてビックリ(笑

ここで乗車組と外から組に分かれたので、外から組に同行してみました。



ゴルフに乗りながら、桜のトンネルで花見をしつつ。

SLより先回りして、ポジション探し。 あれ?



ちいさんがスタンバイしてるかと思いました(笑

一緒にスタンバイしてると、汽笛が聞こえてきます。。。 れれれ、思ったより速い!



なんとか撮れましたが、前に出すぎてあやうく車両接触寸前でした(汗

今度は場所を移動して



こんなのどかな風景を楽しみました。

SLを満喫したところで、バビューンと場所を移動して



富士山麓に戻り、桜と記念撮影♪

凸部もくっきりで、皆さん大興奮です(笑



部長と2ショットしたり



全員集合したりと、大満足!

駐車場でWCも済まし、さあ出ようとすると



こんどは騎乗位で最終ラウンド開始(爆



結局日が暮れる寸前までイッてました(笑

参加された方々、本当にお疲れさまでした。



勿論、ドタキャンした蕎麦屋さんは次回お仕置きですよ。

彼女来てたんですから。。。(笑

Posted at 2012/04/09 21:29:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は洗車日和でした🙌」
何シテル?   09/04 20:47
縁あってS3に乗り換えました ゴルフ5で弄りが過ぎたため、今回は大人しくする予定です笑 引き続き4人が乗車出来る、大人なファミリーカーを目標にお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

obdelevenでWi-Fi経由でAudi connectへ接続〜忘備録〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:24:58
FEBI BILSTEIN Lagerung Automatikgetriebe 38524 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:26:04
FEBI BILSTEIN Motorlager z. Bsp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:25:46

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ボディ色はS/RS限定のパンサーブラック、 オプションは サンルーフ バング&オルフセ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
S3をオヤジから取り戻すべく、年寄り用に後期Sラインを選択しました! ACCや安全装備 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
当時R32が異常に高くて買えなかった時代。 この車を最初に手に入れたのが間違いでした(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最高のハンドリングマシンでした。 ブーストアップ仕様でパーツは某オクで集めまくりましたw ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation