• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺいS3のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

朝練に行って来ました

朝練に行って来ました昨日の夜に都内でも雨が上がったので、もしやとASA-HAKOの掲示板を見ていたら、リクさんとブランドンさんが登るかもとの業務連絡がw

なので早起きしてみたら、予定通りのドライだったので上の天気は気にせず行っちゃいましたww

路面はほぼドライだったのですが、なにせ台風一過で落ち葉がコーナーを覆ってました(汗 流す程度で走っていると、某所に怪しげな2台を発見!www

その後はドライブインに移動して、車ネタから大人ネタまでいろいろと盛り上がり気がついたら昼を過ぎてました(爆

それからは一緒に下山→箱根新道→小田厚で自然解散したのですが、よく考えたら横浜町田が通り道だったので、軽く昼を済ませてイシカワエンジニアリングに寄り道しました。

というのも前回にフルカウンター当てた時に、フロントの内貼りを擦っていたのが気になっていたので、爪折り加工をしました。

ブラック塗装のピンを取り外してみたら、完全に塗装がハゲでシルバーになってたのには笑いました。何がともあれ原因は特定出来たので、これで安心してまた楽しく走れますね!
Posted at 2010/10/31 22:03:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月19日 イイね!

コソ練しちゃいました

コソ練しちゃいました本日まで多忙だったので、アップするのが遅くなりました(汗


足を入れ替えてから初めでの週末だったので、慣らしを兼ねてどうしてもASA-HAKOしたかったのですが、何故かこんな週末に限って夜間の仕事が入ってました(泣

スケジュールを再確認すると、仕事は10.16の18:00からだったので、じゃ土曜にASA-HAKOだったら行けるかも。。。


ってことでコソ練しに逝っちゃいました(笑


ターンパイクから上がり2往復して、それから伊豆スカまで流れ。。。iSweepの良さを満喫しながら、気付いた時にはつけとろ食べてました(爆

足の方は、今まではフロントを少し固めにセッティングした方が走りやすいとばかり思っていたのですが、若干違和感があったのでリヤを少し固めの方向で詰めていこうかと思います。

あとフロントは車高を下げたせいで、コーナーで内張りを擦っていたので、ツメ折しないとダメです(汗

なにがともあれ、秋の訪れを感じながら、新しい足の味わいを体験出来た幸せな一日でした(笑
Posted at 2010/10/19 23:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月15日 イイね!

無事に作業完了です!

無事に作業完了です!今日は朝からイシカワエンジニアリングに乗り込みましたw

足の入れ替えとセッティングなので、半日作業は覚悟をしてましたが、
入念な作業により結果丸一日掛かってしまいました。

午後に入ってちょっと退屈してたら「じゅんぺいさんです?」と見てみると、Kuwaさんが遊びに来てくれました<違いましたね、作業で来店ですw

それから二人のゴルフ談話が盛り上がり、日も落ち始めたころに作業完了。 技術の方々、ギリギリまで車高を下げさせたりしてすいません<Kuwaさんの影響?ww

帰り道は乗り味を試すため、あえて東名経由で帰還しました。 詳細のインプレは後日にしますが、一言で言うと。。。

非常に良く動く足で、しなやかなのに何故コーナーでこんなに粘る?

といった未知の体験でしたw 残念ながら今週末は仕事で無理ですが、 近く朝箱にてみっちりと再検証したいと思いますwww
Posted at 2010/10/15 00:28:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月13日 イイね!

新しい足が出来ました

PSS10を入れてから早2ヶ月が過ぎようとしています。

ビル足は噂どおりワインディングなど路面が良い状態でのパフォーマンスは文句無しなのですが、ファミリーカー用途で使う自分には街乗りの突き上げはちょっと許容範囲を超えているかなと感じてました。

なので今度はしなやかな足を求めて、色々な所へまた情報収集の旅をしていました(ちょっと前になりますが先月川○オフにてご協力頂いた方々、有難うございましたw)

こちらの情報収集後に、OHLINS with NEUSPEED Sport Spring Kitが候補に入っていたので、発売元のイシカワエンジニアリングに話を聞きに行きました。

たまたまイシカワさんがいたので、こちらの商品開発の話などを直接聞く事が出来ました。
更に自分の今までの経緯を話して相談すること1時間。。。

分かっていると思いますが、気が付いた時には車高調の方をオーダー入れてましたw
セミオーダーのシステムなので、2週間掛けてムフフな仕様にしてもらいましたww

という訳で、突然ですが明日は朝からイシカワさんとこで作業させて頂きますwww
冷やかし大歓迎ですので宜しくお願いします。
Posted at 2010/10/13 22:25:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月12日 イイね!

ホイールを入れました

ホイールを入れました18インチを入れたかったのですが、純正タイヤがまだ使える&走りを意識してとりあえず17インチをポチりましたw

ご存知の通り、モデル落ちの為激安でしたww ついでに皆さん御用達のガラスコーティングもしておきました。 シルバーとのマッチングも良く、シンプルで結果満足です。
Posted at 2010/09/12 17:01:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は洗車日和でした🙌」
何シテル?   09/04 20:47
縁あってS3に乗り換えました ゴルフ5で弄りが過ぎたため、今回は大人しくする予定です笑 引き続き4人が乗車出来る、大人なファミリーカーを目標にお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

obdelevenでWi-Fi経由でAudi connectへ接続〜忘備録〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:24:58
FEBI BILSTEIN Lagerung Automatikgetriebe 38524 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:26:04
FEBI BILSTEIN Motorlager z. Bsp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:25:46

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ボディ色はS/RS限定のパンサーブラック、 オプションは サンルーフ バング&オルフセ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
S3をオヤジから取り戻すべく、年寄り用に後期Sラインを選択しました! ACCや安全装備 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
当時R32が異常に高くて買えなかった時代。 この車を最初に手に入れたのが間違いでした(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最高のハンドリングマシンでした。 ブーストアップ仕様でパーツは某オクで集めまくりましたw ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation