• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺいS3のブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

初いぢり(^O^)

さて2012年初の3連休、みなさんはいかがお過ごしでしたか?

僕は4日から仕事に戻ったのですが、完全に正月休みボケで週末はリハビリをしていました(笑

とはいえクリスマスに馬を増やしてしまったので、ツボは押さえなきゃなぁ~

なんてボンヤリしてたら年末にポチったのが届いたので、昨日DeeMarkさんで取り付けました。



K&N Typhoon Intakeちゃんです♪

ECSのサイトで18馬力増えるとあったのでこれにしちゃいました<本当かいな?

確かにおっきなIntakeなので、新鮮な空気をいっぱい吸ってくれます。

街乗りでも「シュゴォォォ」とか音出しちゃうので、より同乗者に気を遣うようになりました(爆

ついでに



BSH PCV Revanpを取り付けてみました。

これで全開にしてもOIL回りの心配がいらないですね。


そんなこんな作業をしてる時に、何シテル?を見たukyo-7675さんが急遽遊びに来てくれました。

家族サービス中にわざわざ立ち寄りありがとうございました♪
Posted at 2012/01/09 22:26:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

最後の弄りです♪

いよいよ、何かと忙しい年末に突入です。

年賀状書きや大掃除に追われる方も多いと思います。

僕はとりあえず年賀状を書き終え、年内最後の弄りに行きまシタ(^O^)/

おとといは前々から何とかしたかった唇ちゃん。

純正同色化で満足していたのですが、みんなと並べて写真撮るとやっぱりボリュームが物足りない。。。

いろいろ検討しましたが、あくまで外見はファミリーカーであるのがコンセプトなので、

純正のラインを崩さないコレで落ち着きました~



はい、純正OPのVOTEXちゃんです♪

こちらの塗装はFDの頃から御用達、稲城の某板金屋さんにお願いしました。

ここが凄いのは現車の塗装の程度を見て、エアロなんかでも色合わせをしてくれるんです♪ 


で、昨日はとあるブツが仕上がったと連絡があったので~



Absoluteさんへ逝ってきました。

そこて取り付けたのは~



ブレンボレッドのR32キャリパーです♪

こちらは以前に森クマさんから闇取引で手に入れてたんで、同じ板金屋さんに
塗装してもらいました♪

噂には聞いてましたが、このブレーキは効きすぎで本当怖い(汗

純正ブレーキの時の感覚で、ブレーキを踏むととんでもない事になります!!!

結局自宅に着くまでには慣れず、信号待ちでカックンカックンしながら戻りました(笑


今日は天気が良かったので、近所の公園で久しぶりに写真を撮ってみました。

こうやって見ると~



ちょっと男らしくなりましたね(笑

来年は少しずつ黒々して逝きますので、よろしくお願いします。

みなさんも、楽しい年末年始をお過ごし下さい♪


追伸   はじめて複数画像を挿入したんですか、こんなに簡単だったんですね!
      ITの仕事してるのに知りませんでした(爆
Posted at 2011/12/29 15:50:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

昇天しました♪

昇天しました♪みなさま、クリスマス3連休を満喫したみたいですね。

もちろん僕も家族サービスに徹してました(笑

ですが最終日は我慢できず。。。DeeMarkさんに逃げ込みました(爆

というのも自分へのクリスマスプレゼントがまだでしたからねー

ってな訳でキャンペーン最終日にGIACと、以前に取り寄せていたDVを挿入♪

早速246でアクセルを全開にしたらぬわわキロになってマジ焦りました(爆

1つ誤算だったのはトルクが太くなったお蔭で、街乗りでのDレンジ運転が快適になりました♪

なんで全開モードでのインプレは年明けまで封印ですね<な訳ないか(笑
Posted at 2011/12/26 22:46:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

ASA-HAKO 2011納会♪

ASA-HAKO 2011納会♪
昨日はおNew タイヤの皮むきをしに、アサパコへ行って来ました♪

芦ノ湖&箱スカは道が怪しかったので、タンパ登りでまずは1往復。

途中茂さんとすれ違いながら、お互いのペースで楽しみました(笑



PSSのロードノイズは、純正のスポコン2と比べると少なく静かです。

肝心のグリップ力は。。。食いつきすぎで別の車のような動きをしてます(汗

お蔭でキツいコーナーも鼻歌歌いながらクリア出来ました(笑

上に登ると昨日が最後と考えてた方が多かったようで大盛況。

その後は寒いので中でおじゃべり&蕎麦に流れフルコースを満喫しました。

参加された皆様、お疲れさまでした!
Posted at 2011/12/19 20:41:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

PSSに履き替えました♪

PSSに履き替えました♪久しぶりのブログになります。

巷では最近流行ってる、PSSをUSから取り寄せました。

物が届いたというので、日曜にAbsoluteさんまで取りに行きました。

クマさんから引き渡してもらって、何も作業する訳でもなく。。。

ただ話し込んで解散しました(笑

早速新タイヤの組み込み作業をとあるショップで作業してもらい、早速インプレ。。。

と思ってたら店員に「ちょっとホイールの塗装が剥がれちゃって」って。。。をい!!!

結局1本はまたホイール修理をしないとダメそうです。。。(泣

インプレは、皮むきが終わった後にしたいと思います。。。
Posted at 2011/12/13 22:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は洗車日和でした🙌」
何シテル?   09/04 20:47
縁あってS3に乗り換えました ゴルフ5で弄りが過ぎたため、今回は大人しくする予定です笑 引き続き4人が乗車出来る、大人なファミリーカーを目標にお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

obdelevenでWi-Fi経由でAudi connectへ接続〜忘備録〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:24:58
FEBI BILSTEIN Lagerung Automatikgetriebe 38524 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:26:04
FEBI BILSTEIN Motorlager z. Bsp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:25:46

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ボディ色はS/RS限定のパンサーブラック、 オプションは サンルーフ バング&オルフセ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
S3をオヤジから取り戻すべく、年寄り用に後期Sラインを選択しました! ACCや安全装備 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
当時R32が異常に高くて買えなかった時代。 この車を最初に手に入れたのが間違いでした(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最高のハンドリングマシンでした。 ブーストアップ仕様でパーツは某オクで集めまくりましたw ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation