• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくみっちゃんのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

選択肢!!

どうも、車が壊れた事によりブログのネタが出きるという皮肉な現状になってます。

昨日TFさんから連絡があり、やはりコンロッドが折れていたそうです。そして、恐いことにガソリンも漏れていたそうです。引火してドカンとなっていたらと思うとゾッとします。まあ、そうなれば次の車探すことになっていたでしょうが‥‥‥

で、今日も連絡があり、エンジンをどうするかという事でした。
出されたプランは3つ

①走行距離8,000kmCVTユニット付きで50諭吉

②走行距離44,000kmで15諭吉

③トップフューエルさんにあるばらされたエンジンに強化コンロッドで35諭吉

という事でした。

①は無いとして②か③で悩み誰かに相談しようと思い、向かったのは何故かDでした。

そこでびっくりしたのが、ショールームにクリスマスデコレーションされた無限RZでうちのDのグループも売れてないみたいでした。

で、営業担当に相談してあーでもない、こーでもないなんて話し合いとりあえず結論出たので返事しておきました。

正直、この選択が正しかったのかわかりませんが、長く乗る事を考えると間違ってないと思いたいですww

さて、私はどれを選んだのでしょうか!?
Posted at 2013/11/27 23:02:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

ありがとうございました

昨日のブログに多数のコメント頂きありがとうございました。

皆さん僕の心配してくれてとても有り難く思います。
怪我もしていませんし、火が出たといってもそんなに外に出てくるほどでは無かったので、体はぴんぴんしております。

昨日のブログ書いている時涙が出てきたとかきましたが、恥ずかしながら声だして泣いたので割りとすっきりしたので、気持ちのほうもだいぶ落ち着いています。

正直、皆さんのコメントが多くて返事をするのに自分のボキャブラリーの無さが恥ずかしいです。

昨日、車はサーキットに置き去りだったので今日取りに行ってもらっているのでこれからどうなるかわかりませんが、直せるようなら直してもらいたいですが、スーチャーは自分には必要ないかなって思ったりしてます。ただ、ここまでしたんで車と一蓮托生で本当に無理になるまで乗り続けたいと思います。どうなるかわかりませんが‥‥
Posted at 2013/11/25 21:12:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

今日の出来事…

こんなことブログにするか迷いましたが、慰めてもらいたいって気持ちあるんで…

とりあえず昨日の針テラスハイドラ同好会オフは他の参加された方のを見てもらう事にして、今日の走行会の事を書きます。

朝、10時半過ぎ家を出発して12時前に鈴鹿ツインサーキットに到着。走行準備やドライバーズミーティングをして13時から走行開始しました。

最初の走行は1'22"057で次はとりあえず1分20秒切りを目標に次の走行した結果一回目のタイムアタックは

1'19"705

で第1目標は達成。
それからトップフューエルのスイスポに同乗走行してなんとなくラインを参考に二回目のアタックでは

1'17"453

というタイムが出ました。
と楽しく走れたのはここまででした。

三回目のタイムアタック意気込んでコースインして半周ほど走った所で

バキッ

という音と共にボンネットから煙が上がり、ピットまで走ろうとしたのが間違いだったみたいでオイル撒き散らしながら最終コーナーで止まりました。
しばらく車内でいましたが、コースの係員が降りたほうがいいと言われ、降りて係員が下を覗きこむと火の気したようで消火器をかけられ最終的に消火器5本使い鎮火しました。

消火器をかけられ粉まみれになっていくCR-Zを見ていてすごく悲しく、こんな事にした自分に腹がたちました。

そして牽引されてコースの外に出してエンジンルーム内を水で冷ましてもらいました。トップフューエルのメカニックさんに見てもらうとやはりエンジンブロック!?に穴開いてるという事でした。

その後はエキスパートクラスの模擬レースがあり、閉会式でポテチもらってトップフューエルで代車を受け取りました。

このブログ書いている時、思い出して涙が出てきて本当にCR-Z君にごめんと謝りたいです。

最後に読んでいるかわかりませんが、ツインサーキットの職員さん、トップフューエルの皆さま、そして今日の走行会に参加された皆さま大変ご迷惑おかけしました。

ただ、ひとつよかったのはサーキットだったから火が消えましたが、もし一般道だったら車両火災で全焼だったかもと思うとゾッとします。
Posted at 2013/11/24 22:02:24 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

という訳で交換してきましたww

という訳で交換してきましたww昨日ブログで言っていた様に職場の隣で物を交換してもらいました。

今まで普通に走っていたところでたまにVSAのランプが光る事が増えたのでタイヤを換えました。
もうスタットレスに替え時ですがラジアルが先になっちやいましたww

で、何にしたかというと隣のタイヤ屋さんがダンロップ系列店だったのでディレッツァZⅡにしました。

エモーション11Rのブロンズのホイール飽きてきたのと被っている人もいるためにアドバンのRG-DのSタイヤを11Rに組み換えてもらってRG-DにZⅡはめてもらいました。

ちょっと外見派手になったと思います。

タイヤのレビューは気が向いたらしますww
Posted at 2013/11/22 21:14:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

今年(ほぼ)最初で最後の車弄り

昨日は24日のトップフューエル走行会の為、点検してもらいにTFさんに行ってきました。

とりあえず点検と車検の時に純正を入れられたのでブレーキフルードの交換、あとスーチャーのベルト張ってもらいました。

で、何処が車弄りやねんと思われますが、実はTFさんに行く前に職場の近くである物を注文しました。
オフ会なんかで何人かには話していますが、来春の予定をちょっと前倒ししました。

明日、仕事の休憩中に車持ち込んで帰りには出来ているのでその後何をしたかうpします。
Posted at 2013/11/21 22:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴィッツ パワーチャンバー TYPE2 https://minkara.carview.co.jp/userid/741332/car/2688025/9900454/parts.aspx
何シテル?   05/22 18:58
きくみつです。ただのドライブ好きな人間ですが、みなさんよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920 21 2223
24 2526 27282930

リンク・クリップ

食べオフ、ロングツーリングオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 18:33:29
復興支援を謳うからには。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 12:32:18
シンクロ、むむーう(;^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 22:15:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
8年半振りの新車でしかも普通車では初めてのMTです 前の車でだいぶやんちゃな弄り方したの ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ノーマルで乗るつもりがみんカラ始めて、オフ会参加して気付いたら約3年で物凄い変貌を遂げま ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
7年半で18万kmかなり走り過ぎですがこれというトラブルもなくいい車でした。 おつとめご ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父の形見です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation