• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりあすのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

(^^)広域農道FANクラブ第一回ツーリング

今日久々にmixiを開いて見ました(^^)

すると、オフの情報に行きあたりました。

その名も「広域農道FUNクラブ 第一回ツーリング」

集合時間からすでに2時間経過(^^;;

しかし、途中参加オッケーと有ったので、出かけて見る事にしました(^^)

一時間半かけて津山の横野の滝紅葉亭に到着。

誰も知らなかったので、出発迄待つ事にして、おにぎりを購入し昼飯( ´ ▽ ` )ノ

その後無事に合流して気分良く広域農道を走りました(^^)

岡山は本当に道が走り屋にとって天国だと思います。
ビバ‼農道✌
Posted at 2012/07/29 19:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2011年11月16日 イイね!

様子を見に行ってきた

気になるので、ディーラーに見に行ってきました。

ヘッドは研磨終了。

そこで1番のインテークバルブが駄目になっています。
スが入っているので、交換する事に。まだ部品が届いていません。

ガスケットも、安ければメタルを入れて欲しいという旨伝えました。
1諭吉以下で有るでしょうか?

コンロッドメタルは大丈夫みたい。クランクもスムーズに回ります。

以上、ゆっくりと整備して欲しいです。
待つ事もまた楽し。
Posted at 2011/11/16 19:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2011年11月12日 イイね!

AZ-1 不動顛末 途中報告

皆様ご心配をおかけしております。

昨日朝に早速引き取りに来ていただきました。

すぐにエンジンを降ろして分解し、原因究明開始。
お話だと、どのボルトをはずしても水が出てくる。

ヘッドをはぐってみると、1番シリンダーのヘッドが錆びてる。

つまり、ヘッドガスケットが駄目になり、冷却水が一番シリンダーに流入。
それまで長期にわたってちびちび入っていたのでしょうが、なぜか耐えきれなくなって一気にシリンダーをおぼれさせたのでしょう。

シリンダー内に水が満たされていると、当然圧縮しません=動かない

エンジン積み替えはしないで済みそうです。

ヘッドガスケット交換と面研かな~

エンジン降ろしたついでにミッションオイルも交換しておいていただきましょう。


しかし車は不思議です。このタイミングでの故障って絶妙。遠出している時だったらと考えるとゾッとします。車庫内で静かにご臨終になったガスケットですからね。前日走っても何ともなかったんですよ。
昔のベンツ250もそんな事がありました。六甲山を降りてきて、ビーナスブリッジの駐車場に入ったところでベーパーロック。それより前でも後でも、確実に死んでました
思い起こせば色々車に関しての事件は不思議な事ばかり。事故にしてもそうですが、助けてくれてますよ。
愛情を掛けた車には不思議な力が宿っています。





Posted at 2011/11/12 06:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2011年11月10日 イイね!

再び…  重傷?

今日、AZ-1に乗ろうと思ってキーをひねる。 かちん・かちん・ … 全く回らん。

仕方ないので、ヴィヴィオで出かける。

夕方、ディーラーの方に見てもらう。

エンジンが固着しているみたい。
昨日は普通に動いたし、まったくそのような兆候はなかったのに。

下手したらエンジン積み替え?
ほとんど乗ってないのに。

そのような余裕は無職の人間にありません。(-_-;)


まだ一回しかローン払っていません。あと59回残っています。
神は我を見放した! 何かの呪いか!? そんなわけないか。(*_*)

どうしましょう。


どこかに良いエンジンはないでしょうか?
Posted at 2011/11/10 17:58:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2011年11月02日 イイね!

明日広島行くぞ。

明日広島の聖地へ巡礼。   マツダ本社ミュージアムですがww

準備として、
・洗車ちょこっと・

・ダッシュボードの小人退治。 場所を特定出来、静かになりました。

・スペアタイアを積みました。

・エンジンオイルにミリテック添加。

・カーナビをベリーサから積み替えました。

・任意保険に加入しました。SBI損保。


以上、明日皆さん宜しくお願いします。

Posted at 2011/11/02 20:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ

プロフィール

「春になって、ウグイスがずっと鳴いてる神カフェです。」
何シテル?   04/06 08:09
とりあすです。。 ◎心と哲学を追求し、高校生の時から悟りを開くことを目的に人生を歩み、ついにそれらしき所へ到達したのかな?。気持ちはいつも涅槃ニルヴァーナです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボッシュ汎用O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 00:13:42
メーターパネル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 22:33:55
探しています…!(◎_◎;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 18:12:27

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
クーラーの効くサンバーが欲しいと、2015年にラインナップされた。
ホンダ ビート ギブリ (ホンダ ビート)
どうしても軽でマニュアルが乗りたくなり、どうせならオープンでとビートを購入。
日産 クリッパーバン アルファ・ロメオ (日産 クリッパーバン)
2014年2月に増車。キャンピング仕様と云うことで、はるばる東京まで取りに行ってきました。
その他 その他 その他 その他
高校生の頃から、毎日通っていた自転車屋さんでロードレーサー2台とスポルティフを1台組みま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation