• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりあすのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

復活

今日、治って来ました。

帰ってから直そうと思っていた、ダッシュボードの中にいる小人さん対策と、ホーンが鳴らないので修理。
ホーンはなるようになりました。
ダッシュボードは、かなり少なくなりましたが、まだカチャカチャ音がします。
一体どこだろう?

Posted at 2011/10/31 19:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2011年10月28日 イイね!

下血

実は今朝ジャッキアップした時に、右のエンジンあたりから漏れたオイルがサブフレームまでべっとりきてました。
ちょっと出かけて、ディーラーに寄ったら、工場に行ってくださいということで、見せにいってきました。
結果どこぞのオーリング付近からかなり漏れてます。
即入院。

3日のマツダミュージアム巡礼に間に合いますように。
Posted at 2011/10/28 17:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2011年10月28日 イイね!

装着完了

装着完了朝から作業し、装着完了。

昨日耐熱塗料とジャッキ、馬を買いに行き、準備しました。

色は、なんとなくステンレスカラーに興味がでて、衝動的に決定。

理由はどんな色になるかわからなかったから。


未知の物に惹かれる性格が出てしまった。

昨日サンドペーパーでしこしこ磨き、塗装。

まずまず綺麗に見えます。

Posted at 2011/10/28 12:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2011年10月27日 イイね!

フジツボ

音がいまいち気に入らなかった、ノーマルマフラー。

今日、落札したフジツボマフラーを東岡山の解体やに取りに行った。
送料を浮かすため。

ちょっと錆は有るし、振ってみると少しシャラシャラと音がする。

まあ、7350円也なので、試してみる分には良いだろう。
サンドペーパーで落として、耐熱塗料で縫って装着してみよう。

皆さんは何色で塗るのがお勧めですか?

黒、銀、つやあり、つや無し。ブルーとかは耐熱温度が低いのだろうか?
クリアーのみって有るのだろうか?
Posted at 2011/10/27 00:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2011年10月24日 イイね!

1/1

そういえば、1/1の零戦のラジコンを作成している人が九州でいるらしい。

別の人に聞いたら、それは航空法上飛行出来ないらしい++;

僕が乗るパラグライダーや、マイクロプレーンは航空法上は浮遊物らしい。いわば、風で巻き上げられたごみ袋と同じ扱いである。だから飛行計画書とか、許可はいらない。だってゴミ袋だもんww

非常にいい加減なものだが、それだからこそ自由が残されてるのだと感謝する。


一方道交法はもうがんじがらめだな。たまにはヘルメットかぶらずに乗りたい事もあるし、普通の道を制限速度30キロとか無理。っていうか危険だ。自転車でも60キロでるのに。ちなみに馬は道交法上は軽車両で自転車や大八車と同じ。だから乗馬で普通の道も走れるが、当然車道だし、携帯をかけていたら怒られる。飲酒運転も駄目です。
現実照らし合わせると、何が何だかわからない。

目立つ、増えるとなんか規制をかけて行こうとするやからが多すぎる。
それが確実に誰かの飯のタネになっているのですよ。
駐車禁止の取り締まりとかわかりやすい。

いやだいやだ><

Posted at 2011/10/24 21:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「春になって、ウグイスがずっと鳴いてる神カフェです。」
何シテル?   04/06 08:09
とりあすです。。 ◎心と哲学を追求し、高校生の時から悟りを開くことを目的に人生を歩み、ついにそれらしき所へ到達したのかな?。気持ちはいつも涅槃ニルヴァーナです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
1617 1819 20 21 22
23 242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ボッシュ汎用O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 00:13:42
メーターパネル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 22:33:55
探しています…!(◎_◎;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 18:12:27

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
クーラーの効くサンバーが欲しいと、2015年にラインナップされた。
ホンダ ビート ギブリ (ホンダ ビート)
どうしても軽でマニュアルが乗りたくなり、どうせならオープンでとビートを購入。
日産 クリッパーバン アルファ・ロメオ (日産 クリッパーバン)
2014年2月に増車。キャンピング仕様と云うことで、はるばる東京まで取りに行ってきました。
その他 その他 その他 その他
高校生の頃から、毎日通っていた自転車屋さんでロードレーサー2台とスポルティフを1台組みま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation