• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p銀クラq`∇´)のブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

ゴールドからブルーになって

ランクダウン(笑)して免許が戻ってきますた(-_-#)

久しぶりに運転できます(爆)

今回は6ケ月以内の失効だったので1時間講習でしたf^_^;次から気をつけようとしみじみと思いました。
Posted at 2014/01/06 18:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月30日 イイね!

うっかり失効やっちゃいました泣

最悪です…

約2ヶ月過ぎてました(-_-#)

実家(免許証の住所)に通知書は送ったと免許センターのオッサンは仰ってましたが、バアサン(実母)はそんなもの知らんと…

警察署に至っては「免許証に有効期限が書いてあるでしょ。なんで確認しなかったの?」と…


おっしゃる通りです(;_;)

因みに1月5日までは免許センターも休みだそうで…
1週間運転デキません(ρ_;)


一番最悪な年末でした(-_-#)

Posted at 2013/12/30 21:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月22日 イイね!

今年最後の洗車(の予定)

今年最後の洗車(の予定)嫁さんと子供を近くの公園で遊ばせている間だに洗車&ゼロウォーターをしちゃいました!

昔は月1シュアラスター固形をかけてましたが、今は体力的にムリです(;_;)

つぎはゼロウォータープレミアムを試してみたいです!!

臨時収入があればww
Posted at 2013/12/23 00:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月21日 イイね!

VSCスイッチの取り付け

雪がふり交差点を曲がるたびにピーピー音がします(-_-#)

配線を戻したら戻したでイライラします!

早速エーモンのプッシュ式スイッチ(配線付き)を買ってきてサクサクと圧着端子で繋いでシフトパネルのサイド側にハンダゴテで穴を空けようとしたら…………………


裏側にアルミ製のパネルが付いてますたぁー…(;_;

なので手持ちの配線で延長して(モチロン太い配線を使用)フロアトンネルの横の運転席側のウチバリから穴を空けてスイッチをコンニチハさせました。

一苦労しました!

Posted at 2013/12/21 20:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月14日 イイね!

ロイヤルパープルMTオイル

温まったト○ルのオイルは悪くはないですが…

冷えてる時は最悪です(;_;)

まず2速には入りません。

1→3→4→5みたいなシフトチェンジをミッションが温まるまでやってます(;_;)

ストレスが溜まるので変えました!


(感想)いゃあ、かなり良いかと思います。

冷えてる状態でも2速にコキッと入りますよ。
問題は何時まで性能が保つかですね(*^o^*)

あと、噂通り色は紫色でした。
Posted at 2013/12/14 16:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「17クラウンアスVはiscvが無いという事実。。 http://cvw.jp/b/741527/45046168/
何シテル?   04/24 16:56
フフフッ、、、、 ナビも純正デッキも壊れたわ、、、 ナビも見ねぇし、マフラーの音で音楽も良い音で聴けないからキニシナイ、キニシナイ、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
タイヤ交換だけでヘロヘロに(爆) 刺さらなかったので良しとします(笑)
トヨタ マークII トヨタ マークII
ついに買いました。 前から欲しかったスポーツセダンのマーク2。 しかし、AT けど、車が ...
日産 180SX 日産 180SX
ギャラリーで見に行ったドリフトにハマりトイチを売り180を購入。 チューニングも金の使い ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いわゆる不人気だったトイチです。 流石トヨタ車。 作りは良かったです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation