• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

やってみよう~~~~。

やってみよう~~~~。









皆様、おはようございます。

今回は、パテ要らず板金。

今回のテーマは「絞らないでやってみよう~~~」

鉄って熱で赤めて急激に冷やすと縮む性質が有るんです。
それを利用して叩いて表面積が広がってしまった鉄板を縮める作業が必要になってきます。
それを「絞り」と言っています。

ご存知かも知れませんが、鉄板ってぶつけたりして凹んだ時点で少々伸びてしまいます。

ピーンと張ったゴム風船を指で押したような状態な感じ。

鉄の構造配列が乱れてしまい、繋がりが弱くなり表面積が少し広くなっちゃいます。

それを板金するとまた少に々伸びちゃったりするので、下手するとベコベコになり手を付けられなくなります。

そんな風になる前に板金の最中に通常は伸びた鉄板を絞りながら叩いて、伸びたら絞ると要った作業になります。

なので、今回は絞らないで何処まで行けるか???

今回の題材はパジェロミニ君のフロントフェンダー。

上半分だけですが。



結構行ってます。



荒だし。



ペーパー掛けて出入りを確認。



まだまだです。

手直し。



これだと、パテで行けますね~~~~。



けど、まだ頑張ります。



何とか行けました~~~~~~~!!!




絞ってませんです。



裏側も。
焼けてないです。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/05 08:48:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検整備のショップ入り
パパンダさん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

今日は3台(o´Д`)=з
zx11momoさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ワゴンR レスポンス・ビンビンチュ ...
ウッドミッツさん

5号台風同心円は拡散す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年3月5日 17:11
こんにちは。

?????、伸びた分はどこへ。

手品みたいですね。
コメントへの返答
2017年3月6日 20:31
こんばんは~~~。

確かに・・・・・・・・?
何処へ行ったのでしょう。

有り難うございます。

面白いです。
2017年3月5日 22:03
gonnbeさん、こんばんは~!

”絞らず”にほぼ鏡面に近く............
なんなんっすか!!!???

でも..........本当に「パテ不要」な滑らかさに感じます!!!!
一回でも..............直接みてみたいですよぉぉ~~!!!!!
コメントへの返答
2017年3月6日 20:32
お晩でした~~~。

なんなんでしょう?
練習してます。
 
一緒に遊びましょう~~~。
2017年3月6日 10:51
こんにちは!

きっと、一般的には、はじめのなん枚目かの写真まで直してパテ埋めするんでしょうね。

絞りと叩き、理屈ではナルホドと判ったつもりになっても、実際に整形するには加減を見極める相当な技術が必要なはず。
しかも、今回は絞らずにここまで凸凹を綺麗に修正するなんて…。
凄いです。
コメントへの返答
2017年3月6日 20:37
こんばんは~~~。

多分1回目の荒出し辺りでパテつける所も有りそうです。

そうだと思います。
熟練の技って加減を見極めることなんだと思います。
まだまだ勉強不足ですが
何となく形になりつつあります。
2017年3月6日 18:30
こんばんは♪

塗装は剥げても大がかりなデントリペア?
パテ不要でここまで仕上げるとは流石の技ですね(^^)v
コメントへの返答
2017年3月6日 20:39
お晩でした~~~。

確かに同じようなものだと思います。
有り難うございます。

中々時間が掛かりすぎますが
面白いです。
2017年3月6日 22:14
こんばんは。

職人さんはスゴイ!えらい!ステキ!

素人はすぐ交換したがるもんです
短時間で済むから(笑)

コメントへの返答
2017年3月8日 0:02
こんばんは~~~。

有り難うございます。

その方が早くて安く済むので正解だと思います。
今回のは勉強のためにやっていました。
昔は地元の解体屋に部品が無ければ
新品交換か板金かの選択しかなかったので
結構酷いものも叩いてました。

今は便利な時代なので段々と板金職人も減ってきています。

プロフィール

「ご無沙汰です。 http://cvw.jp/b/741569/48277608/
何シテル?   02/24 11:20
gonnbeです。 皆様よろしくお願いを致します。(^O^)/ 申し訳ありませんが、いきなりのお誘いはご遠慮ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
グラインダータトゥー
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ハハハ
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ウシ号
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
色々と変身中です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation